記録ID: 5296285
全員に公開
アルパインクライミング
奥秩父
二子山マルチピッチクライミング
2023年03月21日(火) [日帰り]

天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
写真
撮影機器:
感想
240ambleさんとどこかアイスに行こうと約束してもらってたけど、あまりの気温の高さ、すっかり春の陽気に、マルチでも行きますかということで二子山に。
中央稜を想定してたけど、当日朝にスーパーたこやんをオススメしてもらい、挑戦させてもらうことに。ありがとうございます。
【登ったルート】
東岳 スーパータコヤン オールリード
西岳 中央稜 奇数ピッチリード
スーパーたこやんは、西岳中央稜と違って岩が結構脆く、浮石あり、細かい岩礫ありで落石させないように気を遣うので疲れるけど、難易度はさほどではなく、核心部の3p目はクライミングらしく楽しかった。初見マルチルートをオールリードさせてもらえるのは貴重な経験になりました。
その後は去年登った西岳中央稜に。前回は偶数ピッチだったので、今回は奇数ピッチをリードさせてもらう。
1p目は意外と被ってるのか、斜めってるのか、いやらしい。ハイステップで広めのクラックに差し込んだ左足が抜けなくて四苦八苦。
核心部は3p目のクラックセクション。やっぱり難しかったけど、その分楽しかった。なんとか突破。
この時期の二子山はまだ空いていて、気候も良く、快適なクライミングを楽しめた。1日にルート2本登れたのも良かった。
初めてだった前回に比べればかなりスムーズに登れた感じがする。成長を感じられて良かったし、サクサク登れて楽しかった。
今回もお付き合いいただいた240ambleさん、ありがとうございました。楽しかったです。今後ともよろしくお願いします😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する