ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5296451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿50名山(明星ヶ岳)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
03:38
距離
6.0km
登り
598m
下り
579m

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:43
合計
3:39
5:28
24
駐車スペース
5:52
5:55
9
6:04
6:09
31
6:40
6:46
15
7:01
7:05
13
明星ケ岳(東峰)
7:18
7:22
10
7:32
7:53
53
8:46
8:46
21
9:07
駐車スペース
天候 晴れ(春霞で遠方は見えづらいです)
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車スペース(登山口より下、墓地より少し上)
・5:30頃到着時には駐車車両なし。
・下山時8:30頃には駐車車輛2台。
・登山口付近とその途中に計3〜4台程のスペースはありますが、すれ違いなどを考 慮すると、今回私たちが利用したこの場所が安心かも。登山口までそれほど距離はないですし。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト:登山口には無し
●登山口及び途中にトイレ無し

●駐車スペース〜国分寺
歩きやすい道です。お寺の参道というより普通の登山道。
●国分寺〜国分寺山〜明星ケ岳本峰
少し斜度がキツくなります。危険個所特になし。
●明星ケ岳本峰〜東峰
少しやせ尾根の箇所はありますが、特に問題なし。東峰からの展望はありません。
●明星ケ岳本峰〜西峰
歩きやすい道です。西峰の山頂は狭いですが、鎌ケ岳方面の展望あり。
●西峰〜沢道経由〜国分寺
歩きやすい沢道なので天気が悪くなければ問題なし。国分寺方面へは橋を渡って右手に行かずに上に向かって登ります。道路にでたら左に行くと階段があるので、ここを登ると国分寺です。
その他周辺情報 ●下山後の甘味:御在所SA内「鶏三和」の名古屋コーチンwプリンソフト
美味しいのでお気に入りです。
鈴鹿50座もあと10座。まずは明星ヶ岳を登りに、登山口近くの駐車スペースにきました。停められるのは3台くらいでしょうか。
2023年04月22日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:26
鈴鹿50座もあと10座。まずは明星ヶ岳を登りに、登山口近くの駐車スペースにきました。停められるのは3台くらいでしょうか。
駐車スペースまわりはフジの花が満開でした。
2023年04月22日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:27
駐車スペースまわりはフジの花が満開でした。
山に向かってアスファルトの道を歩きます。気温は12℃。風が強く体感温度は10℃以下です。
2023年04月22日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:27
山に向かってアスファルトの道を歩きます。気温は12℃。風が強く体感温度は10℃以下です。
3分くらいで道の分岐に着きます。右の国分寺に向かう方向の坂道をあがります。
2023年04月22日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:29
3分くらいで道の分岐に着きます。右の国分寺に向かう方向の坂道をあがります。
お日さまがあがってきました。今朝は春霞が全体的に濃く太陽の光が分散されています。
2023年04月22日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:32
お日さまがあがってきました。今朝は春霞が全体的に濃く太陽の光が分散されています。
登山口に到着しました。駐車スペースから10分ほどで登山口に到着しました。ここからが登山道になります。
2023年04月22日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:37
登山口に到着しました。駐車スペースから10分ほどで登山口に到着しました。ここからが登山道になります。
登山口のすぐ前にも車2台分ほど空きスペースありますが、ここが満車になってしまうと車が向きを変えられるスペースがなくなってしまいそうなので、ここへの駐車は厳しそうです。
2023年04月22日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:37
登山口のすぐ前にも車2台分ほど空きスペースありますが、ここが満車になってしまうと車が向きを変えられるスペースがなくなってしまいそうなので、ここへの駐車は厳しそうです。
登山口には登山者(参拝者)向けに木々などの杖が置いてありました。
2023年04月22日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:38
登山口には登山者(参拝者)向けに木々などの杖が置いてありました。
登山道をあがります。
2023年04月22日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:38
登山道をあがります。
振り返ると朝日の木漏れ日が。
2023年04月22日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:38
振り返ると朝日の木漏れ日が。
朝日があたる登山道はなんとも言えない優しいオレンジ色につつまれます。
2023年04月22日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:47
朝日があたる登山道はなんとも言えない優しいオレンジ色につつまれます。
鉄塔の下を通過します。
2023年04月22日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:47
鉄塔の下を通過します。
登山口から15分弱くらいで国分寺に着きました。
2023年04月22日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:50
登山口から15分弱くらいで国分寺に着きました。
お牛様のお出迎え。
2023年04月22日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:52
お牛様のお出迎え。
国分寺の境内を左方向に行くとすぐに直進と右方向への登りの分岐に到着します。今回は、右方向から登って明星ヶ岳を周回し戻ってきます。周回すると直進方向の道からここに戻ってきます。
2023年04月22日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:53
国分寺の境内を左方向に行くとすぐに直進と右方向への登りの分岐に到着します。今回は、右方向から登って明星ヶ岳を周回し戻ってきます。周回すると直進方向の道からここに戻ってきます。
分岐には、右方向への分岐に明星ヶ岳への案内があります。案内に従って明星ヶ岳へ行くと左回りの周回になります。
2023年04月22日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:53
分岐には、右方向への分岐に明星ヶ岳への案内があります。案内に従って明星ヶ岳へ行くと左回りの周回になります。
朝日のあたるあたたかな登山道
2023年04月22日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:59
朝日のあたるあたたかな登山道
つばき
2023年04月22日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 5:59
つばき
国分寺(393m)に到着!頂上標識は見つけられませんでした。
2023年04月22日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:05
国分寺(393m)に到着!頂上標識は見つけられませんでした。
さらに尾根を登ります。
2023年04月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:06
さらに尾根を登ります。
倒木がバッテンになっていました。たまたまで通行禁止という訳でなはいようです。
2023年04月22日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:13
倒木がバッテンになっていました。たまたまで通行禁止という訳でなはいようです。
急登が続きます。
2023年04月22日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:24
急登が続きます。
登山道に白い花がいっぱい落ちてました。
2023年04月22日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:25
登山道に白い花がいっぱい落ちてました。
まっすぐな木々が並ぶ登山道。
2023年04月22日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:35
まっすぐな木々が並ぶ登山道。
マムシグサ
2023年04月22日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:35
マムシグサ
電波塔
2023年04月22日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:36
電波塔
明星ヶ岳(本峰)に到着!
2023年04月22日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:42
明星ヶ岳(本峰)に到着!
頂上からの眺望
2023年04月22日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:45
頂上からの眺望
明星ヶ岳(東峰)に向かいます。本峰から東峰への登山道はここまでと違い、細尾根なので注意が必要です。
2023年04月22日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:47
明星ヶ岳(東峰)に向かいます。本峰から東峰への登山道はここまでと違い、細尾根なので注意が必要です。
一応、東峰への案内標識もあるので正式登山道のようです。
2023年04月22日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:51
一応、東峰への案内標識もあるので正式登山道のようです。
細尾根の鞍部を通過します。
2023年04月22日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 6:58
細尾根の鞍部を通過します。
明星ヶ岳(東峰)に到着!本峰・東・西峰とある中で一番頂上標識が立派です。
2023年04月22日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:02
明星ヶ岳(東峰)に到着!本峰・東・西峰とある中で一番頂上標識が立派です。
木の根がいっぱいの登山道。
2023年04月22日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:06
木の根がいっぱいの登山道。
明星ヶ岳(本峰)に戻ってきました。東峰のピストンは30分くらいでした。
2023年04月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:18
明星ヶ岳(本峰)に戻ってきました。東峰のピストンは30分くらいでした。
明星ヶ岳(本峰)から見える西峰。今から行きます。
2023年04月22日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:19
明星ヶ岳(本峰)から見える西峰。今から行きます。
ミツバツツジ
2023年04月22日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:20
ミツバツツジ
陽のあたる登山道
2023年04月22日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:23
陽のあたる登山道
分岐を通過します。国分寺に戻るとき、右側のルートで下れば周回できます。
2023年04月22日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:25
分岐を通過します。国分寺に戻るとき、右側のルートで下れば周回できます。
ミツバツツジ
2023年04月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:33
ミツバツツジ
イワカガミ
2023年04月22日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:35
イワカガミ
明星ヶ岳(西峰)に到着!本峰から15分くらいでした。
2023年04月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:34
明星ヶ岳(西峰)に到着!本峰から15分くらいでした。
作って持ってきたサンドイッチで朝食です。
2023年04月22日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:37
作って持ってきたサンドイッチで朝食です。
まだお腹減ったのでデザートたっぷり食べます。
2023年04月22日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:43
まだお腹減ったのでデザートたっぷり食べます。
西峰から景色。北〜北西方向の景色がみえます。
2023年04月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:49
西峰から景色。北〜北西方向の景色がみえます。
鎌ヶ岳
2023年04月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:49
鎌ヶ岳
雨乞岳
2023年04月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:49
雨乞岳
鈴鹿南部の稜線
2023年04月22日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:49
鈴鹿南部の稜線
ミツバツツジ
2023年04月22日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:50
ミツバツツジ
ミツバツツジ
2023年04月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:52
ミツバツツジ
ツツジのつぼみ
2023年04月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:52
ツツジのつぼみ
アセビの花はもう終了
2023年04月22日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:53
アセビの花はもう終了
アセビの木。今年は季節の進みが2週間〜1か月くらい早く、アセビの花はどこも終わっている感じです。
2023年04月22日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:52
アセビの木。今年は季節の進みが2週間〜1か月くらい早く、アセビの花はどこも終わっている感じです。
分岐まで戻ってきました。
2023年04月22日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 7:59
分岐まで戻ってきました。
まっすぐな木々の間の登山道
2023年04月22日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:00
まっすぐな木々の間の登山道
松ぼっくりがいっぱい転がっていました。
2023年04月22日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:03
松ぼっくりがいっぱい転がっていました。
倒木がいっぱい
2023年04月22日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:20
倒木がいっぱい
ハコベ
2023年04月22日 08:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/22 8:22
ハコベ
沢を橋で渡り、国分寺へ戻ります。
2023年04月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:33
沢を橋で渡り、国分寺へ戻ります。
周回分岐まで戻ってきました。3時間くらいかかりました。
2023年04月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:45
周回分岐まで戻ってきました。3時間くらいかかりました。
キランソウ
2023年04月22日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/22 8:47
キランソウ
ニガナ
2023年04月22日 08:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/22 8:47
ニガナ
登山口まで戻ってきました。
2023年04月22日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 8:57
登山口まで戻ってきました。
サギゴケ
2023年04月22日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/22 9:04
サギゴケ
コフキトンボ(メス)
2023年04月22日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:05
コフキトンボ(メス)
駐車スペースまで戻ってきました。
2023年04月22日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:07
駐車スペースまで戻ってきました。
駐車スペースから見る明星ヶ岳
2023年04月22日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:15
駐車スペースから見る明星ヶ岳
フジの花が満開です。
2023年04月22日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:16
フジの花が満開です。
フジの花があまりに多く咲いていて何枚も撮ってしまいます。
2023年04月22日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:19
フジの花があまりに多く咲いていて何枚も撮ってしまいます。
ふもとから見る明星ヶ岳
2023年04月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/22 9:25
ふもとから見る明星ヶ岳
Wプリンソフト390円@御在所SA
2023年04月22日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/22 10:47
Wプリンソフト390円@御在所SA

感想

♪鈴鹿50名山(明星ヶ岳)♪

 昨年の今頃は、まだフクジュソウが満開で、スキー場にも雪は豊富に残っていた。今シーズンのスキーはまだ終了していないのだが、予想外に雪解けが進み、GWにはほとんどのゲレンデで雪不足終了の可能性が高くなってきた。
 そんな中、登山シーズンも開始すべく、第1回目の登山は感覚を取り戻す為にコースタイムの短いところを、ということで選んだのがこの明星ケ岳。ぐるっと周回してきても3時間程度。シーズン最初の登山にはちょうど良い。
 また、ここは鈴鹿南部の山の中でも少し離れ小島になっていて、取り残されていた山だ。そんな意味からもちょうどよい。

 今日は完全に明るくなってからの歩き出し。天気は良いが風が強くてスタート地点でも少々寒い。登っていくと風は更に強まり、手袋していないと手がかじかんでしまうほど。
 西峰でようやく朝ごはん。ここは風がさえぎられて快適な感じ。とはいえじっとしていると冷えてくるので、山頂からの景色を楽しんで沢沿いの道で下山。

 今年はやはり季節の進みが早いようで、アセビは終了、ツツジも終わりがけ、既にフジの花が満開といった状況。今年はどんなシーズンになるのか?

P.S.鈴鹿方面は近くて最高!途中のSAでのんびり過ごしてから帰宅しても余裕たっぷりで昼寝までできちゃうのが素晴らしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
明星ヶ岳 8:35白木一色出発、10:30到着
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら