義経岩

天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
義経岩(ボル27,ロープ21)
今日は、雨上がりなので、義経どうかな?
っと思いつつ、有珠ボルの準備もして道路情報館へ。
偶然、Zenさん、T山さん、N道さん達と会う。
同じく義経岩とのコト。
岩場にいったら、天気も良くポカポカ陽気。
しかも、顔見知りのZenさんパーティーとうちらだけの貸切り。
まずは、南中央でアップしてたけれど、ふと隣が気になり、
大山崎ひとみ11bに変更してみる。
ハング下からの次の一手が見えないなー。
ちょっとムーブを探ってみるけれど、アップだし無理せずに敗退・・・(T_T)
渡部くんがプリンセスロードを、お見事RP!!!
自分は、前回状態が悪くトップアウトも出来なかった・・・。
今日は、もうちょっとマシになるかな?っと、集中してトライ。
前回越えられなかった核心部のカチが、ガチききして持てる。
なんなく、核心を越えられた!?自分でもビックリ!!
あとは、落ち着いてRP!!(*^^*)
ありゃ、嬉しい〜(*^^*)2便で完登だ。
次は、ビレイなどしてダラダラと。
ひよどり越えを、渡部くんがトライしヌンチャクもかかったし、自分もお障り。
下部で、夕方の結露で、すっぽ抜けて落ちた〜・・・・。
核心部のムーブも解決でき、もう1トライしたかったけれど、状態が悪くなったので次回へ。
ラストは、オレンジつぶつぶ11aを回収へ。
とにかく、天気も良く快適で、楽しい面子で、楽しいクライミングでした!!(*^^*)
あと、大きな収穫が、故障して7ヶ月目の右手首。
登った後に、痛みがぶり返さなかった!!めっちゃ嬉しい〜!!
まだ、違和感と多少の痛みもあるけれど、ようやく登れる状態になってきた!!(*^^*)
1 大山崎ひとみ 5.11b 敗退
2 プリンセスロード 5.11c RP
3 ひよどり越え 5.11c OSトライ TO
4 オレンジつぶつぶ 5.11a RP
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する