ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5329102
全員に公開
ハイキング
関東

お花畑 in 茨城

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:00
合計
3:45
10:08
225
スタート地点
13:53
ゴール地点
天候 曇り空、時折青空。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヒゲネワチガイソウ。
ヒナワチガイソウじゃないよね?うん、分からん。
赤い葯がアクセントになって可愛いです。
ワチガイソウの花言葉は「誤解を解きたい」だそうです。誤解?
2023年04月02日 10:30撮影 by  SCG13, samsung
9
4/2 10:30
ヒゲネワチガイソウ。
ヒナワチガイソウじゃないよね?うん、分からん。
赤い葯がアクセントになって可愛いです。
ワチガイソウの花言葉は「誤解を解きたい」だそうです。誤解?
カタクリ。
紫が濃くて、模様もキレイ。
花言葉は「初恋」「寂しさに耐える」。初恋の相手に会えた気分?キレイです。
2023年04月02日 10:36撮影 by  SCG13, samsung
10
4/2 10:36
カタクリ。
紫が濃くて、模様もキレイ。
花言葉は「初恋」「寂しさに耐える」。初恋の相手に会えた気分?キレイです。
キクサキイチゲ(菊咲一華)。
可愛い花なんだが、疎らに咲いている。1枚の写真に沢山写したいのに、残念。
ちなみに花言葉は「追憶」。過去を思い出してしのぶ…。過去を…。
2023年04月02日 10:40撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 10:40
キクサキイチゲ(菊咲一華)。
可愛い花なんだが、疎らに咲いている。1枚の写真に沢山写したいのに、残念。
ちなみに花言葉は「追憶」。過去を思い出してしのぶ…。過去を…。
カタクリ。
葯が落ちてしまってますが、花の模様は健在。でもちょっと薄いかな?元気に咲いてくれているだけで嬉しいよ。
2023年04月02日 10:44撮影 by  SCG13, samsung
13
4/2 10:44
カタクリ。
葯が落ちてしまってますが、花の模様は健在。でもちょっと薄いかな?元気に咲いてくれているだけで嬉しいよ。
コチャルメルソウ。
そこかしこに咲いてる(?)咲いてる(?)。でも小さいのでピント合わせるのが大変。
花言葉は「謙遜」。謙遜過ぎるでしょ〜。
2023年04月02日 10:45撮影 by  SCG13, samsung
8
4/2 10:45
コチャルメルソウ。
そこかしこに咲いてる(?)咲いてる(?)。でも小さいのでピント合わせるのが大変。
花言葉は「謙遜」。謙遜過ぎるでしょ〜。
ニリンソウ。
花びらの外側が薄いピンク。開くと真っ白。閉じても開いても可愛いってズルくない?
花言葉は「友情」「協力」「ずっと離れない」。まぁニリンソウ…二輪だからね。離れられないんだけど…何か重くない?
2023年04月02日 10:49撮影 by  SCG13, samsung
9
4/2 10:49
ニリンソウ。
花びらの外側が薄いピンク。開くと真っ白。閉じても開いても可愛いってズルくない?
花言葉は「友情」「協力」「ずっと離れない」。まぁニリンソウ…二輪だからね。離れられないんだけど…何か重くない?
ハナネコノメソウ。
ワッサワッサ群生してます。1つ1つは本当に小さいけど、キレイ。写真撮るならズーム機能必須です。
ちなまに花言葉は分かりません。ググってもネコノメソウの花言葉は出てくるのに、ハナネコノメソウは…。
2023年04月02日 10:56撮影 by  SCG13, samsung
11
4/2 10:56
ハナネコノメソウ。
ワッサワッサ群生してます。1つ1つは本当に小さいけど、キレイ。写真撮るならズーム機能必須です。
ちなまに花言葉は分かりません。ググってもネコノメソウの花言葉は出てくるのに、ハナネコノメソウは…。
ハナネコノメソウ。
真っ赤な葯(やく)が残ってるいて、可愛いですにゃぁ〜
  へへ
ミ(⌒ω⌒)ミ
  ( )〜
2023年04月02日 10:56撮影 by  SCG13, samsung
11
4/2 10:56
ハナネコノメソウ。
真っ赤な葯(やく)が残ってるいて、可愛いですにゃぁ〜
  へへ
ミ(⌒ω⌒)ミ
  ( )〜
ニリンソウ。
閉じても開いても可愛いです。
2023年04月02日 10:59撮影 by  SCG13, samsung
11
4/2 10:59
ニリンソウ。
閉じても開いても可愛いです。
カタクリ。
群生してます。こんなに咲いていると撮るのも大変。踏まないよぉ〜注意して撮ります。白いカタクリないかなぁ〜?これだけ咲いていたら1本くらぃありそぅですが…。
2023年04月02日 11:15撮影 by  SCG13, samsung
8
4/2 11:15
カタクリ。
群生してます。こんなに咲いていると撮るのも大変。踏まないよぉ〜注意して撮ります。白いカタクリないかなぁ〜?これだけ咲いていたら1本くらぃありそぅですが…。
カタクリ。
クルっとキレイにカールした花に濃い紫の模様。いいねぇ〜。
2023年04月02日 11:15撮影 by  SCG13, samsung
8
4/2 11:15
カタクリ。
クルっとキレイにカールした花に濃い紫の模様。いいねぇ〜。
カタクリ。
白い?一瞬そう見えるけど、違うな。白いカタクリはもっと白い。コレは色が抜けた感じ。でも、ちょっと特別感がある。
本当の白カタクリ…ないかなぁ?
2023年04月02日 11:18撮影 by  SCG13, samsung
7
4/2 11:18
カタクリ。
白い?一瞬そう見えるけど、違うな。白いカタクリはもっと白い。コレは色が抜けた感じ。でも、ちょっと特別感がある。
本当の白カタクリ…ないかなぁ?
カタクリ。
あまり花びらがカールしていない開いたカタクリ。まぁコレもいいよね!
2023年04月02日 11:20撮影 by  SCG13, samsung
5
4/2 11:20
カタクリ。
あまり花びらがカールしていない開いたカタクリ。まぁコレもいいよね!
ハナネコノメソウ。
赤い葯がアクセントになって可愛いです。
2023年04月02日 11:27撮影 by  SCG13, samsung
7
4/2 11:27
ハナネコノメソウ。
赤い葯がアクセントになって可愛いです。
ニリンソウ。
満開ではないけど、群生してます。可愛いよねぇ〜。満開になったら壮観でしょぅねぇ〜。
2023年04月02日 11:53撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 11:53
ニリンソウ。
満開ではないけど、群生してます。可愛いよねぇ〜。満開になったら壮観でしょぅねぇ〜。
キクサキイチゲ。
陽に照らされてキレイです。
2023年04月02日 11:59撮影 by  SCG13, samsung
7
4/2 11:59
キクサキイチゲ。
陽に照らされてキレイです。
カタクリ。
うん、キレイ。独特の華がありますよねぇ〜。
2023年04月02日 12:00撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 12:00
カタクリ。
うん、キレイ。独特の華がありますよねぇ〜。
カタクリ。
青空に映えます。この角度…腰痛いです😱
2023年04月02日 12:03撮影 by  SCG13, samsung
7
4/2 12:03
カタクリ。
青空に映えます。この角度…腰痛いです😱
ハナネコノメソウ。
赤い葯がいいアクセントになって可愛いです。
2023年04月02日 12:06撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 12:06
ハナネコノメソウ。
赤い葯がいいアクセントになって可愛いです。
ハナネコノメソウ、ニリンソウ、ネコノメソウが一枚に収まりました。
黄色のネコノメソウは「謙虚」。ちなまにオレンジ色は「誠実」、金色は「気まぐれ」。
2023年04月02日 12:10撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 12:10
ハナネコノメソウ、ニリンソウ、ネコノメソウが一枚に収まりました。
黄色のネコノメソウは「謙虚」。ちなまにオレンジ色は「誠実」、金色は「気まぐれ」。
ハナネコノメソウ。
水辺に咲くイメージで撮ってみました。葯は…オレンジですね。
2023年04月02日 12:18撮影 by  SCG13, samsung
7
4/2 12:18
ハナネコノメソウ。
水辺に咲くイメージで撮ってみました。葯は…オレンジですね。
カタクリ。
花びらが8枚…多くない?個性は大事です!
2023年04月02日 12:28撮影 by  SCG13, samsung
8
4/2 12:28
カタクリ。
花びらが8枚…多くない?個性は大事です!
カタクリ。
群生してますねぇ〜。肉眼てはもっと凄いです。写真で伝えるって難しいですね。
2023年04月02日 12:34撮影 by  SCG13, samsung
5
4/2 12:34
カタクリ。
群生してますねぇ〜。肉眼てはもっと凄いです。写真で伝えるって難しいですね。
奥はハナネコノメソウ。
手前は…ユリワサビ?違う?何だろう?
2023年04月02日 12:47撮影 by  SCG13, samsung
6
4/2 12:47
奥はハナネコノメソウ。
手前は…ユリワサビ?違う?何だろう?
セリバオウレン。
もう終わりですね。
花言葉は「揺れる心」。揺れるの?
2023年04月02日 12:48撮影 by  SCG13, samsung
9
4/2 12:48
セリバオウレン。
もう終わりですね。
花言葉は「揺れる心」。揺れるの?
カタクリ。
自分を見つめ直して…あら、キレイ。
2023年04月02日 13:05撮影 by  SCG13, samsung
8
4/2 13:05
カタクリ。
自分を見つめ直して…あら、キレイ。
ハナネコノメソウ。
7
ハナネコノメソウ。
トレッキングした日は酒が飲める。まぁ今日…と言うより昨日かな?
本日は山形の新藤酒造店さんの「別誂 雅山流(がさんりゅう) 純米吟醸 薄桜」。お花畑の後なので、花柄のボトルにしてみました。
薄濁り酒でグイグイ行けてしまう。肴はもつ煮。旨いわぁ〜。
2023年04月02日 18:56撮影 by  SCG13, samsung
10
4/2 18:56
トレッキングした日は酒が飲める。まぁ今日…と言うより昨日かな?
本日は山形の新藤酒造店さんの「別誂 雅山流(がさんりゅう) 純米吟醸 薄桜」。お花畑の後なので、花柄のボトルにしてみました。
薄濁り酒でグイグイ行けてしまう。肴はもつ煮。旨いわぁ〜。

感想

春ですねぇ〜、花の季節到来ですねぇ〜。
といぅことで山友さんに誘われ、向かった場所は茨城のとある地。あえてそぅ言おう。何故かって?秘密だからですよ。荒らされたくない場所って言うのは、皆あるでしょ?ココがそうなんです。

無関係ですが気に入っていたお店がテレビで放送された後、混んでて気軽に買えなくなる悲しさ。人気でて2号店作ったら何か味が…といぅ悲しさ。まぁ〜色々ありますよね。

話しを戻そぅ!

朝と昼の間。空には雲がかかり、何か風が冷たい。春の陽気はどこへ?ん〜花…咲いてるかな?ちょっと不安交じりに目的地を目指す。今日のお目当ては、カタクリとハナネコノメソウ。さらにキクサキイチゲとニリンソウ。欲張り過ぎ?メインは前者の2つってことで。ワクワク。

今回は沢を歩くので、登山靴ではなく長靴。久しぶりに履いたなぁ〜。洗車する時くらいしか履かないので気にしたことなぃんですが、長靴ってちょっと大きいサイズになりません?だから歩くのがちょっと辛ぃ。いや、丁度いいサイズ買えって話なんだろぅけど、買い替えるのもなぁ〜。年数回しか使わないし…。

沢に近付くとポツポツと紫色が見え始める。今回のメインの1つ、カタクリです。薄紫の花びらをくるっと反らせ、恥ずかしそうに下を向くカタクリ。そっと中を覗けば、濃い紫の模様が…いいですねぇ〜。撮るのは大変ですけどね。他の花々を踏まないよう気を付けながら姿勢を低く低ぅ〜くしてシャッターを押す。同じ模様なのに不思議と個性が見える。実際個性豊かで花びらの枚数が違うモノも。白いカタクリは…見当たらないなぁ〜。群生範囲が広いから実はあるのかもしれなぃが…。

白いカタクリは見つからなかったが、真っ白な花びらのキクサキイチゲを発見。この花も好きですよぉ〜。さぁ〜写真を撮りましょう!
それにニリンソウ。ニリンソウはまだ1分咲きって感じでした。満開になったら壮観、正に花の絨毯と化すだろぅ。見たいなぁ〜。

下向きのカタクリと上向きのキクサキイチゲ…2つの花(表)を一緒に撮るのは難しいです。というか、ムリですね…。斜面とかに咲いていたらワンチャン行けるかな?
カタクリ、キクサキイチゲ、ニリンソウに紛れ、コチャルメルソウ。コレが一番撮るの大変💦本当にピントが合わない…。老眼も相まって、ピ…ピントが💦山友さんに教わった技術を駆使し何とか撮って行く。ぅ〜クラクラする。指も釣りそぅです💦

そして大本命、ハナネコノメソウが群生してる。葯(やく)もちゃんと残ってる。まぁ落ちてしまっているものもあったけど、高確率で残ってる。コレにはテンション上がる⤴爆上がりです⤴⤴。ココにもソコにもあそこにも咲いてる咲いてる。いいわ、いいわぁ〜。撮る・撮る・撮る。撮りまくるぅ〜。コレまた小さいので中々ピント合わせるの辛ぃですが撮りますよぉ〜。結果は後で見よう😓
やっぱりこぅいぅ小さい花の写真には一眼レフがいぃ〜んでしょぅか?そっちの趣味はなぃので一眼レフ購入とかは考えてなぃんですが…。といぅか一眼レフ持って登るとか私にはムリムリ。ハードル高過ぎる💦

写真撮りまくりで、約1キロちょっとの道のりを2時間かけて歩く。時間と距離の割には疲れたぁ〜💦写真撮影で立ったり座ったり、更にはうつ伏せになり、また立つ。地味ぃ〜に疲れが貯まる。それも花々で癒されて帳消しですけど。いや、気持ち的には消えたけど、肉体疲労は消えないゎ💦

あっご飯食べた後は3倍速で歩ってましたけどね。
春は色々な花々が楽しめていいですねぇ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら