記録ID: 533832
全員に公開
フリークライミング
六甲・摩耶・有馬
岩体験講習 蓬莱峡
2014年10月19日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今回初めて、ロープワーク講習(座学)を受けた人が参加できる「岩登り体験」を実施、岩登り初参加の2名を含む20名の講習となりました。
9:00〜装備装着・体操・注意事項・スケジュール
10:00〜各班に分かれて実習
岩A班・・・Tロープクライミングとビレイ練習、体験班・・・3点支持でクライミング・トラバース練習、Tロープクライミング
11:40〜昼食(12:10〜山行部模範リードクライミング・懸垂下降)
13:00〜岩A班・・・Tロープクライミングとビレイ練習
体験班・・・Tロープクライミング
15:20〜ミーティング・体操・片づけ・解散
CLから、岩登りの最終形は、登山靴を履いて10kgほどのザックを背負って登れるようになることなので、ぜひこれからも岩Aに参加して練習してほしい。などのお話がありました。
会の装備だけでは足りず、個人装備を貸して下さった方、ロープを張ったり片づけたりして下さった方、ずっとビレイをして下さった方等々、お世話になりました。(UO)
【初参加者感想】
・あっという間でした。脚を使って登るということが分かった気がして良かったです。
・登るときの手掛かり足掛かりを見つけるだけでも一苦労で登りは大変でしたが、先輩のビレイで上から降ろしてもらうのは安心して降りることができて楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する