記録ID: 53678
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
OP尾根⇒三段山(2-0)
2008年11月30日(日) 〜
2008年12月01日(月)

過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
【十勝連峰】OP尾根〜三段山 【年月日】2008年11月30日ー12月1日(2-0) 【メンバー】L:田中(3 AL:平塚(5 M:小池、田中、野沢(2 <時間とルート> 吹上温泉(9:40)ナマコ尾根Co1320付近(11:30)=C1(6:00)OP尾根上(6:20)大砲(10:50~11:00)三段山(12:00~12:15)吹上温泉(13:30) 天気:1日目 雪、 2日目 快晴 無風 スノーシューで行く。吹上温泉から夏道を行き、途中からナマコ尾根に乗る。ナマコ尾根上Co1320より上は木がないのでここでC1。ラッセルは足首からスネ。C1からはナマコ尾根をつめ、フリコ沢を渡ってOP尾根に乗る。 GAP手前でEPにかえる。Co1580付近のGAPは大沢側にAb.1p7m位。残置。逆Zはシュリンゲをつなげて垂らす。その後Pまで所々岩稜。一部微妙なところがあった。 P先のえせナイフで練習のためザイルを出す。 後は大砲をアタックし、P,N,を経て三段山まで。後は吹上温泉まで。2人程トレースにだまされて遠回りした。 <パーティー> 2年班準備山行2回目。EPワーク、ザイルワーク、細いところできた。 http://aach.ees.hokudai.ac.jp/xc/modules/AACHBlog/details.php?bid=465 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する