記録ID: 53683
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山
旭岳温泉⇒岩室⇒旭岳温泉(2-0)
2008年11月01日(土) 〜
2008年11月02日(日)

過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
【表大雪】旭岳温泉→岩室→旭岳温泉 【年月日】2008年11月1-2日(2-0) 【メンバー】L:田中(3 AL:澤田(OB1 小池 田中 野沢(2 M:井村 鹿島(1 <時間とルート> 11月2日 天気:曇り時々雪 旭岳温泉(11:20)→(12:45)天人ヶ原(12:45)→(13:45)Co.1500付近 雪が少なく、トレースがあったためスキー持ってツボ。そこからシール。Co.1500付近の広い所でC1。1年目がビーコン訓練をした。 11月3日 天気:雪時々曇り C1 (4:00)/(6:50)→石室(7:50)→(8:10)Co.1760付近=シーデポ、EP練(9:10)→(9:30)石室(10:40)→(11:45)C1(12:00)→(13:45)旭岳温泉 C1から石室までシール。E.P練のため、視界500くらいだが上に行くことにする。Co.1740くらいから視界500を切る。デポ旗3本打ち。 Co.1760付近でシーデポ、E.P練をした後、石室まで下る。石室で休憩し、C1まではスキー。天人ヶ原まではしーズリ。旭川温泉まではつぼで下山。 <パーティ> 1年班冬メイン準備山行1回目。生活技術、行動技術できた。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する