ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539312
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

三ツ石山(奥産道ゲートより)

2014年10月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
9.4km
登り
556m
下り
545m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:28
合計
4:43
9:27
9:27
5
9:32
9:32
26
9:58
9:58
4
10:02
10:13
36
10:49
11:08
27
11:35
12:31
1
12:32
12:33
21
12:54
12:54
4
12:58
12:58
29
13:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥産道ゲート前の道路脇に駐車スペースあり。
駐車場への県道212号線は、11月14日正午に冬季通行止めになる予定です。
コース状況/
危険箇所等
2日前に積もった雪により木道が見えなくなっていたため、踏み外すこと数回ありました。
「夏靴+スパッツ」で挑みましたが、この日は気温が上がり雪解けが進み、くるぶし付近まで水が溜まっている箇所あり。長靴が良かったかも・・・
網張のスキーセンター上部から烏帽子岳。山頂付近は雲に隠れている。
5
網張のスキーセンター上部から烏帽子岳。山頂付近は雲に隠れている。
「既に誰か登っているはず」と思っていましたが、自分が一番乗りでした。
2
「既に誰か登っているはず」と思っていましたが、自分が一番乗りでした。
自宅周辺で見かけるより、2割増し程でかい!
1
自宅周辺で見かけるより、2割増し程でかい!
歩き始めて15分。
こっ、この足跡はもしや・・・
引き返そうかと思ったです。
6
歩き始めて15分。
こっ、この足跡はもしや・・・
引き返そうかと思ったです。
とりあえず前進して、水場。
水は出てました。
1
とりあえず前進して、水場。
水は出てました。
この先、雪が深そうなので、
この場でスパッツ装着。
この先、雪が深そうなので、
この場でスパッツ装着。
登山口手前から烏帽子岳。雲が取れました。来年こそ登ろう。
6
登山口手前から烏帽子岳。雲が取れました。来年こそ登ろう。
ここまで結構長かった。
初めてだからか?
ここまで結構長かった。
初めてだからか?
あっという間に分岐。
あっという間に分岐。
滝ノ上方面からの足跡は無い。
滝ノ上方面からの足跡は無い。
開けた岩場から。
秋田駒ヶ岳も見えてきた。
6
開けた岩場から。
秋田駒ヶ岳も見えてきた。
山荘近くの水場の水は出ていませんでした。
1
山荘近くの水場の水は出ていませんでした。
三ツ石山荘に着きました。
木道が見えない!
4
三ツ石山荘に着きました。
木道が見えない!
10時過ぎの気温は「6℃」
10時過ぎの気温は「6℃」
風も弱く、非常に穏やかです。
薄い上着へ着替えて、山頂アタック!
4
風も弱く、非常に穏やかです。
薄い上着へ着替えて、山頂アタック!
岩手山!山頂まで我慢できず撮っちゃいました(汗)
9
岩手山!山頂まで我慢できず撮っちゃいました(汗)
登山道の積雪は多くはない。
2
登山道の積雪は多くはない。
来たぞーー!
山頂から岩手山。
右奥に早池峰山も見える。
9
山頂から岩手山。
右奥に早池峰山も見える。
岩手山の山頂アップ。
8
岩手山の山頂アップ。
秋田駒ヶ岳も綺麗に見えます。
6
秋田駒ヶ岳も綺麗に見えます。
栗木ヶ原と大白森
4
栗木ヶ原と大白森
中央は森吉山で左側の道が付いているのが曲崎山かな?
2
中央は森吉山で左側の道が付いているのが曲崎山かな?
1か月前は紅かった斜面も、今日は白いです。
2
1か月前は紅かった斜面も、今日は白いです。
雪を冠した岩手山が見られて良かった。
5
雪を冠した岩手山が見られて良かった。
岩の下から大深岳方面。
3
岩の下から大深岳方面。
今年のここからの景色は見納めです。
最後は天気に恵まれました。
9
今年のここからの景色は見納めです。
最後は天気に恵まれました。
下山中にアップで。
誰か登っているのだろうか?
今の自分には無理です・・・
8
下山中にアップで。
誰か登っているのだろうか?
今の自分には無理です・・・
お昼も食べたので下山です。
今年もありがとうございました!
2
お昼も食べたので下山です。
今年もありがとうございました!

感想

前回の山行の後から、なんだか気分がふさぎ込み、山に登るどころか休みの日に外に出るのも億劫になっておりました。
数日前から良くなってきたので「雪を纏った岩手山を見に行こう!」ということで、三ツ石山に登ってきました。

初めて歩く奥産道網張ゲートからの舗装路。途中「熊」と思われる足跡にビクビクしながら進み、約40分で登山口へ。10cmほど雪の積もった登山道をゆっくり登ります。
岩場を過ぎ、オオシラビソの樹林帯に入ったあたりで「暑い!」
暑いのでジップジャケットのジップを全開で歩いたら、今度は「お腹が冷える!」
結局、暑いまま歩くことに。
登っていた道が下り始めると山荘は近い。
三ツ石山荘に着くまでに2回木道を踏み外しました。滑る木道も危険ですが、見えない木道も危険ですね。

山荘のテラスで着替えて山頂を目指します。
雪の上を歩ける喜びを噛み締めながら一歩一歩進みます。大好きな季節は目前です。

山頂からは、雪化粧の岩手山を眺められ大満足。
悲願の三ツ石山頂からの青空バックの岩手山を何枚もカメラに収めます。
「海老のしっぽ」が見られるかと期待していたのですが、こちらは叶いませんでした。残念。

山荘に戻ってくると、荷揚げをされている方々に遭遇。この時既に登山口から2往復目だったようで、薪などを運ばれていました。お疲れ様です。
暖かく風も弱かったので山荘のテラスでお湯を沸かしていると、薪ストーブに火が入ったようで、辺りに煙の匂いが漂います。
冬山の雰囲気を味わいながらの昼食でした。

早めに下山し、帰りに網張ビジターセンターを覘いてみました。
岩手山の成り立ちなどの展示物が面白い。特に見入ってしまったのは、図書コーナーにあった昭和42年の地図。「雫石」と「八幡平」があり、非常に興味深く見ることが出来ました。地図を見にもう一度行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

さすがです。
雪が積もると動物たちのトレースを楽しめますね。熊さんの足跡を初っ端から発見するとは!ginalteさんの本領発揮です(苦笑)三ツ石は私も今年は3回登りましたが360度パノラマが楽しめる山ですねえ。
2014/11/1 2:59
ありがとうございます。
雪の上に残る兎や狐か狸の足跡に負けじと「俺も残すぜ 」と雪の上を歩き始めたら、目に入って来た大きな足跡に思わず固まってしまいました

仰る通り三ツ石山はぐるっと見渡せる景色が良いですね。
見たいと思っていた景色に最高の条件で出会うことが出来て、大満足の1日でした。
2014/11/2 0:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
三ツ石山(雫石町奥産道利用短縮コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら