ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5402268
全員に公開
ハイキング
関東

今年初の長行軍、大形山・金沢峠

2023年03月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:17
距離
12.9km
登り
1,151m
下り
1,141m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:45
合計
7:15
6:08
11
6:19
6:19
14
6:33
6:34
26
7:00
7:04
18
7:22
7:22
18
7:40
7:41
42
8:23
8:24
6
8:30
8:32
18
8:50
8:56
25
9:21
9:21
22
9:43
9:52
26
10:18
10:24
21
10:45
10:45
14
10:59
10:59
42
11:41
11:44
23
12:07
12:10
16
12:26
12:27
25
12:52
12:56
10
13:06
13:06
13
13:19
13:23
0
13:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾妻公園駐車場。はやくも吾妻山早朝登山の方々の車が止まっています。
2023年03月21日 06:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:05
吾妻公園駐車場。はやくも吾妻山早朝登山の方々の車が止まっています。
花。
2023年03月21日 06:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:05
花。
ペンキ塗りたて。
2023年03月21日 06:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:07
ペンキ塗りたて。
では、参ります。
2023年03月21日 06:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:09
では、参ります。
久々の長行軍だぞ。
2023年03月21日 06:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:11
久々の長行軍だぞ。
ヤマツツジとサクラがちらほら。
2023年03月21日 06:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:15
ヤマツツジとサクラがちらほら。
花。
2023年03月21日 06:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:21
花。
もう少しで登山口。
2023年03月21日 06:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:22
もう少しで登山口。
それではよろしくお願いします。
2023年03月21日 06:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:29
それではよろしくお願いします。
トンビ岩から。
2023年03月21日 06:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:34
トンビ岩から。
体力温存のため、巻道でいきます。
2023年03月21日 06:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:35
体力温存のため、巻道でいきます。
シロダモ。
2023年03月21日 06:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:39
シロダモ。
葉の裏が白い。
2023年03月21日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:40
葉の裏が白い。
鞍の分岐到着。
2023年03月21日 06:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:43
鞍の分岐到着。
左、第二男坂。右、第二女坂。迷わず女坂へ。
2023年03月21日 06:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:49
左、第二男坂。右、第二女坂。迷わず女坂へ。
この岩を登れば尾根だ。
2023年03月21日 06:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:53
この岩を登れば尾根だ。
ツバキ。
2023年03月21日 06:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:53
ツバキ。
尾根到着。
2023年03月21日 06:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 6:58
尾根到着。
吾妻山山頂到着。
2023年03月21日 07:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:00
吾妻山山頂到着。
南方面を望む。今日はモヤってて、スカイツリーは見えず。
2023年03月21日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:01
南方面を望む。今日はモヤってて、スカイツリーは見えず。
富士山も見えない。
2023年03月21日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:01
富士山も見えない。
早朝の吾妻ブルー。
2023年03月21日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:01
早朝の吾妻ブルー。
7時前だが早くも11℃。今日は無風だし、ちょっと暑くなりそう。
2023年03月21日 07:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:02
7時前だが早くも11℃。今日は無風だし、ちょっと暑くなりそう。
女吾妻へ。
2023年03月21日 07:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:06
女吾妻へ。
袈裟丸山〜 今年は行けないかも。
2023年03月21日 07:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:08
袈裟丸山〜 今年は行けないかも。
矢印。向かうはストック方向。
2023年03月21日 07:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:17
矢印。向かうはストック方向。
女吾妻山頂到着(堂所山)、東電緊急連絡用電波反射板。
2023年03月21日 07:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:21
女吾妻山頂到着(堂所山)、東電緊急連絡用電波反射板。
電波反射板。
2023年03月21日 07:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:22
電波反射板。
村松峠へ。
2023年03月21日 07:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:24
村松峠へ。
降りていく。
2023年03月21日 07:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:27
降りていく。
桐生市第62号基準点。
2023年03月21日 07:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:34
桐生市第62号基準点。
下って下って
2023年03月21日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:40
下って下って
村松峠到着。
2023年03月21日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:40
村松峠到着。
岩木戸山へ向かいます。
2023年03月21日 07:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:42
岩木戸山へ向かいます。
なぞの滑車台。
2023年03月21日 07:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:45
なぞの滑車台。
もう少しで岩木戸山。
2023年03月21日 07:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:54
もう少しで岩木戸山。
去年見た時よりも更に杉の伐採が進んでました。
2023年03月21日 07:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 7:54
去年見た時よりも更に杉の伐採が進んでました。
そこが頂上。
2023年03月21日 08:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:00
そこが頂上。
岩木戸山到着。
2023年03月21日 08:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:01
岩木戸山到着。
伐採されましたが、すばらしい眺めのポイントとなりました。いつ見ても美しい形の赤城山。
2023年03月21日 08:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:01
伐採されましたが、すばらしい眺めのポイントとなりました。いつ見ても美しい形の赤城山。
袈裟丸山も見えてます。
2023年03月21日 08:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:02
袈裟丸山も見えてます。
望遠で赤城・地蔵岳。
2023年03月21日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:03
望遠で赤城・地蔵岳。
袈裟丸山。
2023年03月21日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:03
袈裟丸山。
赤城・駒ヶ岳と黒檜山。
2023年03月21日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:03
赤城・駒ヶ岳と黒檜山。
赤城・鍋割山も。
2023年03月21日 08:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:03
赤城・鍋割山も。
休憩も充分とったので、大形山へ向かいます。
2023年03月21日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:09
休憩も充分とったので、大形山へ向かいます。
伐採エリア通過。
2023年03月21日 08:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:14
伐採エリア通過。
第三ベンチ。
2023年03月21日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:16
第三ベンチ。
鳳仙寺沢の頭。
2023年03月21日 08:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:17
鳳仙寺沢の頭。
ここも数年前に伐採があった場所か。
2023年03月21日 08:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:17
ここも数年前に伐採があった場所か。
スギ林を登っていきます。
2023年03月21日 08:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:22
スギ林を登っていきます。
そろそろ萱野山だが
2023年03月21日 08:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:25
そろそろ萱野山だが
いつも登り口がわからない。踏み跡あるこの辺から行ってみます。
2023年03月21日 08:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:28
いつも登り口がわからない。踏み跡あるこの辺から行ってみます。
2分程登れば萱野山。
2023年03月21日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:29
2分程登れば萱野山。
頂上。
2023年03月21日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:29
頂上。
先へ進みます。
2023年03月21日 08:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:36
先へ進みます。
去年も同じ場所にあった、モグラ塚まつり。
2023年03月21日 08:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:36
去年も同じ場所にあった、モグラ塚まつり。
西方寺沢の頭
2023年03月21日 08:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:38
西方寺沢の頭
ここ、日当たり最高の区間。岡平セクションに入っていきます。
2023年03月21日 08:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:39
ここ、日当たり最高の区間。岡平セクションに入っていきます。
去年、この倒木に通せんぼされてました。
2023年03月21日 08:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:45
去年、この倒木に通せんぼされてました。
もう少しで岡平だ。
2023年03月21日 08:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:47
もう少しで岡平だ。
岡平到着。
2023年03月21日 08:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:51
岡平到着。
ちょっと早いけど、なんだか太腿のパワー不足を感じるので、バナナを摂取。やはり朝飯はちゃんと食べないとダメね。
2023年03月21日 08:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:52
ちょっと早いけど、なんだか太腿のパワー不足を感じるので、バナナを摂取。やはり朝飯はちゃんと食べないとダメね。
いよいよ大形山に向けて進んでいきます。
2023年03月21日 08:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:57
いよいよ大形山に向けて進んでいきます。
カラ松。
2023年03月21日 08:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 8:59
カラ松。
岡平セクションが終わります。
2023年03月21日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:01
岡平セクションが終わります。
こんな感じの尾根が続きます。
2023年03月21日 09:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:03
こんな感じの尾根が続きます。
登りがけっこうキツイ。落ち葉がたくさん。
2023年03月21日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:04
登りがけっこうキツイ。落ち葉がたくさん。
この辺も5月初めの鳴神山縦走のころには木々の緑がワサワサしていることだろう。
2023年03月21日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:11
この辺も5月初めの鳴神山縦走のころには木々の緑がワサワサしていることだろう。
城山から登って来られた方にアッサリと抜かれました。50m先が大形山頂上ですが、
2023年03月21日 09:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:21
城山から登って来られた方にアッサリと抜かれました。50m先が大形山頂上ですが、
この方、涼しい顔で「散歩ですから」と言って、ひと休みもせず息も切らさず戻っていきました。スゲー
2023年03月21日 09:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:23
この方、涼しい顔で「散歩ですから」と言って、ひと休みもせず息も切らさず戻っていきました。スゲー
大形山頂上到着!ワタシはしっかり休むです。。
2023年03月21日 09:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:23
大形山頂上到着!ワタシはしっかり休むです。。
さて、金沢峠に向けて
2023年03月21日 09:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:30
さて、金沢峠に向けて
この奈落底に通じる下りを超ゆっくりと、ジワジワと降りていきます。
2023年03月21日 09:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:32
この奈落底に通じる下りを超ゆっくりと、ジワジワと降りていきます。
ジワジワジワジワ
2023年03月21日 09:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:37
ジワジワジワジワ
標識が見えました
2023年03月21日 09:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:41
標識が見えました
金沢峠、到着しました。しばし休憩。
2023年03月21日 09:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 9:45
金沢峠、到着しました。しばし休憩。
うー、案外大変だ。脚の筋力、ヤッパリ落ちてるんかな。
2023年03月21日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:00
うー、案外大変だ。脚の筋力、ヤッパリ落ちてるんかな。
登り切れました。が、ヒザを痛めていた去年よりも動きが遅い感じ。。
2023年03月21日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:08
登り切れました。が、ヒザを痛めていた去年よりも動きが遅い感じ。。
大形山山頂に戻ってきました。
2023年03月21日 10:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:13
大形山山頂に戻ってきました。
エネルギーを軽く補給します。家から吾妻山駐車場までにローソンがないので、今日はセブンイレブンのおにぎり。
2023年03月21日 10:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:16
エネルギーを軽く補給します。家から吾妻山駐車場までにローソンがないので、今日はセブンイレブンのおにぎり。
ではでは、本格的に帰ります!
2023年03月21日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:25
ではでは、本格的に帰ります!
また抜かれてしまいました。
2023年03月21日 10:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:31
また抜かれてしまいました。
この枯れた森が1カ月後には緑豊かな森に変わっているとは、
2023年03月21日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:35
この枯れた森が1カ月後には緑豊かな森に変わっているとは、
自然の力は計り知れませんね。
2023年03月21日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:35
自然の力は計り知れませんね。
落ち葉がどっさり。
2023年03月21日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:39
落ち葉がどっさり。
岡平セクションに入ってきました。
2023年03月21日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:42
岡平セクションに入ってきました。
岡平到着。
2023年03月21日 10:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:46
岡平到着。
岡平セクション終了。
2023年03月21日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:49
岡平セクション終了。
どんどん戻ります。
2023年03月21日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:51
どんどん戻ります。
西方寺沢の頭
2023年03月21日 10:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 10:58
西方寺沢の頭
萱野山脇を巻いて
2023年03月21日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:00
萱野山脇を巻いて
下って
2023年03月21日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:03
下って
もう少しで第三ベンチ。
2023年03月21日 11:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:06
もう少しで第三ベンチ。
そして伐採地。
2023年03月21日 11:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:15
そして伐採地。
しかし思い切り伐採したものです
2023年03月21日 11:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:17
しかし思い切り伐採したものです
広い
2023年03月21日 11:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:17
広い
岩木戸山。
2023年03月21日 11:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:22
岩木戸山。
吾妻山へ向かいます。
2023年03月21日 11:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:23
吾妻山へ向かいます。
下ります
2023年03月21日 11:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:34
下ります
謎の滑車台を過ぎて
2023年03月21日 11:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:40
謎の滑車台を過ぎて
村松峠。
2023年03月21日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:43
村松峠。
ここからがとってもしんどい。まず一つ目の木階段を登っていく。。
2023年03月21日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:46
ここからがとってもしんどい。まず一つ目の木階段を登っていく。。
そしてしばらく行って、2つ目の木階段。なんだかもう脚が上がらない。。
2023年03月21日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 11:58
そしてしばらく行って、2つ目の木階段。なんだかもう脚が上がらない。。
はー、、しんどい、、
2023年03月21日 12:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:00
はー、、しんどい、、
そしてすぐ3つ目の木階段。これは短いが。。
2023年03月21日 12:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:02
そしてすぐ3つ目の木階段。これは短いが。。
登り切って堂所山到着(女吾妻山) はーーーつかれたーーーーー
2023年03月21日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:05
登り切って堂所山到着(女吾妻山) はーーーつかれたーーーーー
さて、最後の大難関へ。。
2023年03月21日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:11
さて、最後の大難関へ。。
矢印。向かうはストックの方向。
2023年03月21日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:16
矢印。向かうはストックの方向。
最後の大難関。これを登っていく。
2023年03月21日 12:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:20
最後の大難関。これを登っていく。
80段の木階段。
2023年03月21日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:21
80段の木階段。
一段二歩作戦。
2023年03月21日 12:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:23
一段二歩作戦。
息も絶え絶え、なんとか登り切った!!
2023年03月21日 12:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:25
息も絶え絶え、なんとか登り切った!!
本日も
2023年03月21日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:26
本日も
たくさんの方が吾妻山にいらっしゃっています。
2023年03月21日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:26
たくさんの方が吾妻山にいらっしゃっています。
富士山、やっぱり見えない。
2023年03月21日 12:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:28
富士山、やっぱり見えない。
さー、あとは下るだけ!
2023年03月21日 12:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:29
さー、あとは下るだけ!
脚が重たい。ゆっくり行きましょう。
2023年03月21日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:36
脚が重たい。ゆっくり行きましょう。
ゆっくり下ります。
2023年03月21日 12:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:42
ゆっくり下ります。
巻道でトンビ岩へ。
2023年03月21日 12:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:47
巻道でトンビ岩へ。
トンビ岩到着。
2023年03月21日 12:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:53
トンビ岩到着。
登山口まで帰ってきました。
2023年03月21日 12:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 12:59
登山口まで帰ってきました。
ありがとうございました。
2023年03月21日 13:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:00
ありがとうございました。
22℃。これは暑い。
2023年03月21日 13:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:00
22℃。これは暑い。
吾妻公園内の桜。
2023年03月21日 13:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:13
吾妻公園内の桜。
同じくヤマツツジ。
2023年03月21日 13:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:14
同じくヤマツツジ。
登山道出口。
2023年03月21日 13:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:16
登山道出口。
出口で盛大に咲くモクレン。
2023年03月21日 13:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:17
出口で盛大に咲くモクレン。
2023年03月21日 13:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:18
チューリップ。まだちょっと早くて、ここの区画だけ咲いてる。
2023年03月21日 13:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:19
チューリップ。まだちょっと早くて、ここの区画だけ咲いてる。
池。
2023年03月21日 13:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:20
池。
レンギョウ
2023年03月21日 13:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:22
レンギョウ
駐車場に戻って来たー おつかれ山。
2023年03月21日 13:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3/21 13:25
駐車場に戻って来たー おつかれ山。
撮影機器:

感想

今年の活動にむけて、春先恒例のトレーニング歩きをしてきました。脊柱管狭窄症のリハビリ後、初の累積標高差1,000m以上の往復で、途中休み休みのゆっくりペースとなってしまいましたが、なんとか行ってくることができました。今年も頑張りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら