記録ID: 545271
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
紅葉の金時山(地蔵堂→金時登山口)
2014年11月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 807m
- 下り
- 572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:00
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
新松田810(タクシー)地蔵堂、約\5000 仙石(バス)箱根湯本駅 箱根湯本(箱根登山鉄道・小田急)新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道です |
その他周辺情報 | 日帰り温泉は、箱根湯寮\1400(箱根湯本駅から無料送迎バス5分)設備充実・快適。 |
写真
感想
金時山はいつ来てもいいですね。今回は紅葉が真っ盛り。
地蔵堂から稜線まではとても静かな山道。癒されます。
十二支の階段を登り切ったら10分で山頂。公時神社から登ってくる方々、たくさん。
曇りで富士山はチラッとしか見えませんでしたが、芦ノ湖方面は綺麗に見えました。山上で自炊宴会を楽しみました。
持ち込み食材すべて食べ飲みきったので、惜しみつつ下山。
矢倉沢峠のうぐいす茶屋が営業再開していました。150円でサイダーを頂きました。なんと高野豆腐の味噌汁付き。あっという間に別荘地へ、金時登山口バス停の次、仙石バス停まで歩いて湯本駅へ。少し渋滞してましたがスムーズ。駅前の無料送迎バスで箱根湯寮へ、ここ1400円で一日居座れますよ。お得。サウナも良い。
小田原で反省?宴会、消費カロリー<摂取カロリーの一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する