記録ID: 5473046
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
八石山
2016年01月12日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 474m
- 下り
- 468m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
昨日、福島から柏崎市に移動。
新潟市が雪で途中の三条や長岡は雨、柏崎市に入ると再び雪。
意外であった。
今朝は雪。
やっと冬らしくなってきた。
いつもの八石へ。
駐車場には7台くらいであろうか車があった。
10:30
遅めの出発。
カメラで登山口を1枚撮ろうとしたがスイッチが入りっぱなし?
撮影ができない。
しょうがないので携帯で撮影することに。
バイパスの杉林で1名の男性とスライドしたがスパイクがだめになったとか・・・なんかぶつぶつ言っていた。?
なんのことかよくわからないまま登り続ける。
いい感じで雪が積もっている。
次から次へとスライド。
踏み込まれた道ができており特に苦労することなく昇ることができた。
新潟市が雪で途中の三条や長岡は雨、柏崎市に入ると再び雪。
意外であった。
今朝は雪。
やっと冬らしくなってきた。
いつもの八石へ。
駐車場には7台くらいであろうか車があった。
10:30
遅めの出発。
カメラで登山口を1枚撮ろうとしたがスイッチが入りっぱなし?
撮影ができない。
しょうがないので携帯で撮影することに。
バイパスの杉林で1名の男性とスライドしたがスパイクがだめになったとか・・・なんかぶつぶつ言っていた。?
なんのことかよくわからないまま登り続ける。
いい感じで雪が積もっている。
次から次へとスライド。
踏み込まれた道ができており特に苦労することなく昇ることができた。
感想
【過去レコ】
2023.5.6作成
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する