記録ID: 55025
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大野峠〜丸山〜日向山
2010年01月10日(日) 〜
2010年01月14日(木)


- GPS
- 104:00
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 796m
- 下り
- 879m
コースタイム
08:54 芦ヶ久保発
09:00 赤谷
10:10 大野峠
10:50 丸山
12:00 県民の森
12:45 木之子茶屋
13:00 日向山
14:00 武甲温泉
09:00 赤谷
10:10 大野峠
10:50 丸山
12:00 県民の森
12:45 木之子茶屋
13:00 日向山
14:00 武甲温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
2010年 明けましておめでとうございます。今年の一歩めです。
非常に寒い日でしたが、特に丸山山頂付近は、風が強くて(+_+)
しかし、その分、見晴らしはよく、遠く日光や筑波山も肉眼で確認できました。
CLにバーナー持参していただき、山腹で山水を調達したまでは良かったものの、
お湯を沸かす段階で、箸がないことに気付きました。。しかし、ヌードルの蓋は
畳めば箸代わりになるのですね、、発見です。
ルート的には、今年最初ということで、先ずは体ならし。コースはよく整備されていますが、欲をいえば、厠は殆どコースに無いのが難点。でも、初級者の方にはお勧めかな。
最後は恒例の温泉。そして湯あがりのビールを少し我慢して、西武秩父駅へタクシーで移動。仲見世でわらじかつをいただきました。でかいのが2枚。美味です。
ということで、お腹も一杯、体もぽかぽかで、レッドアローで帰還です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する