ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5512990
全員に公開
ハイキング
近畿

花の文化園⑨ 小富士山

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥河内くろまろの郷駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
花の文化園
よく整備されているので歩きやすいです

おすすめの散策マップはコースの確認には、良いですが見頃の花の更新が以前に比べて回数が少なくあまり参考にならないです
最初に目にとまったのは、バラのアーチとヤマボウシ
天気がちょっと残念かな
2023年05月20日 11:19撮影 by  SCG15, samsung
5/20 11:19
最初に目にとまったのは、バラのアーチとヤマボウシ
天気がちょっと残念かな
ヤマボウシ
実の味は、酸味がほとんどなく甘味が強いのが特徴です よくマンゴーやバナナに例えられますが、そこまで香りが強いものではありません。食感は、リンゴや梨のような水分の多い果実とは違い、ねっとりしています
2023年05月20日 11:22撮影 by  SCG15, samsung
5/20 11:22
ヤマボウシ
実の味は、酸味がほとんどなく甘味が強いのが特徴です よくマンゴーやバナナに例えられますが、そこまで香りが強いものではありません。食感は、リンゴや梨のような水分の多い果実とは違い、ねっとりしています
バイカウツギ
茎が中空で梅に似た花を咲かせるのでバイカウツギ、日本原産ですがヨーロッパに渡り、盛んに品種改良されました
2023年05月20日 11:25撮影 by  SCG15, samsung
5/20 11:25
バイカウツギ
茎が中空で梅に似た花を咲かせるのでバイカウツギ、日本原産ですがヨーロッパに渡り、盛んに品種改良されました
チリアヤメ
ちっちゃ
2023年05月20日 11:34撮影 by  SCG15, samsung
5/20 11:34
チリアヤメ
ちっちゃ
お目当ての
オオヤマレンゲ
見頃です
2023年05月20日 11:39撮影 by  SCG15, samsung
1
5/20 11:39
お目当ての
オオヤマレンゲ
見頃です
オオヤマレンゲ
昨日の雨でしっとりと
2023年05月20日 11:41撮影 by  SCG15, samsung
1
5/20 11:41
オオヤマレンゲ
昨日の雨でしっとりと
イワギリソウ
雨粒をまとって
いい感じ
2023年05月20日 11:41撮影 by  SCG15, samsung
5/20 11:41
イワギリソウ
雨粒をまとって
いい感じ
ユキノシタ
2023年05月20日 12:00撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:00
ユキノシタ
ハッカクレン
2023年05月20日 12:02撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:02
ハッカクレン
ホタルブクロ
キキョウ科の多年草
初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせる
これは、普通のホタルブクロ
山ホタルブクロは、ガクが外側にそりかえっています
2023年05月20日 12:03撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:03
ホタルブクロ
キキョウ科の多年草
初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせる
これは、普通のホタルブクロ
山ホタルブクロは、ガクが外側にそりかえっています
バラ園でカフェ
5月20日 21日限定
ケーキとコーヒーのセットで500円
バラを眺めて優雅なひと時を過ごしてきました
2023年05月20日 12:23撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:23
バラ園でカフェ
5月20日 21日限定
ケーキとコーヒーのセットで500円
バラを眺めて優雅なひと時を過ごしてきました
タイリンウツボグサ
2023年05月20日 12:36撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:36
タイリンウツボグサ
カルミア
ツツジ科
蕾がまるでホイップクリームみたい😋
2023年05月20日 12:38撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:38
カルミア
ツツジ科
蕾がまるでホイップクリームみたい😋
コアジサイ
2023年05月20日 12:40撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:40
コアジサイ
ガンピ
奈良時代から製紙原料として用いられている
別名はカミノキ
2023年05月20日 12:54撮影 by  SCG15, samsung
5/20 12:54
ガンピ
奈良時代から製紙原料として用いられている
別名はカミノキ
ヒメサユリ
うぁ〜かわいい😆
濃いピンクの可憐な花です
2023年05月20日 13:08撮影 by  SCG15, samsung
2
5/20 13:08
ヒメサユリ
うぁ〜かわいい😆
濃いピンクの可憐な花です
水辺植物
トチカガミ
ひょうたん池に咲いていたちっちゃな花
スマホを落とさないように慎重に
パチリ
2023年05月20日 13:31撮影 by  SCG15, samsung
5/20 13:31
水辺植物
トチカガミ
ひょうたん池に咲いていたちっちゃな花
スマホを落とさないように慎重に
パチリ
ホタルブクロ
花びらが二段になっていました
珍しいね
ガイドさんに聞いたら外の花びらは、ガクが変形したもの そういえば、ガクがない
2023年05月20日 14:11撮影 by  SCG15, samsung
5/20 14:11
ホタルブクロ
花びらが二段になっていました
珍しいね
ガイドさんに聞いたら外の花びらは、ガクが変形したもの そういえば、ガクがない
ここからは小富士山
イシモチソウ
モウセンゴケ属の食虫植物 茎生葉には粘液滴がつき、これで小石を粘りつけて、持ちあげることができるとして和名がある 見守りたい絶滅危惧種の花です
2023年05月17日 14:35撮影 by  SCG15, samsung
1
5/17 14:35
ここからは小富士山
イシモチソウ
モウセンゴケ属の食虫植物 茎生葉には粘液滴がつき、これで小石を粘りつけて、持ちあげることができるとして和名がある 見守りたい絶滅危惧種の花です
ソクシンラン
2023年05月21日 12:31撮影 by  SCG15, samsung
5/21 12:31
ソクシンラン
ナツハゼ
色と形がかわいい😆ので好きな花です
2023年05月21日 12:49撮影 by  SCG15, samsung
1
5/21 12:49
ナツハゼ
色と形がかわいい😆ので好きな花です
ネジキ
(ツツジ科ネジキ属の落葉木)
名の由来 : 樹皮の縦筋をたどって行くと、木がねじれているように見えることから
2023年05月21日 12:51撮影 by  SCG15, samsung
5/21 12:51
ネジキ
(ツツジ科ネジキ属の落葉木)
名の由来 : 樹皮の縦筋をたどって行くと、木がねじれているように見えることから

感想

以前から友達が少し歩けるようになったら一緒に神於山に行こうと話してました

今日は、私から神於山を案内してとお願いしていましたが、3日程続けて永楽を歩いて膝の調子が悪くなりました

膝の痛みと右お尻の筋肉痛で、家では2日間びっこひいて歩いて大人しくしていました

そんなこんなで神於山は延期してもらいました

少し膝もよくなってきたので、雨も上がったことだし 雨あがりの花はイキイキしてキレイなので、山は無理でも花の文化園ならと出かけました

目的のオオヤマレンゲは、見頃で沢山の花を咲かせていました
神々しいと言う言葉がピッタリの花です

もう一つの目的は、バラ園でカフェ
500円でコーヒーとケーキのセット
売り切れたら終わりなので、甘党で食いしん坊な私は 先に頂く事にしました☺️

ササユリは蕾で5月末が良さそうです

ヒメサユリがピッタリタイミングがあって見れたので、出かけてきたかいがありました

花の文化園の年間パスポート(2800円)が、2023年4月から本人の顔写真入りのカードにかわりました

受付で年間パスポートつくりたいと言えば、顔写真をその場で撮って、園内散策が終わる頃には、受けとる事が出来ます

入園料(580円)だから1年間に5回以上くる人は年間パスポートがお得です


小富士山には絶滅危惧種のイシモチソウが見たくて出かけました

時期はピッタリだったのですが、時間が悪かったのか、1回目は10時 の時は蕾だけ、 2回目は時間をかえて14時に訪れたら咲いていました😁

今年も貴重なイシモチソウの花に会えて良かったです☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

いつも楽しみに投稿を見させて貰ってます。足の具合は少しは良くなりましたか?
2023/5/21 20:31
sukemaeheiさん
嬉しいコメント ありがとうございます😁

右膝の手術から3ヶ月たちました

膝の方は少しずつですが同じ道を歩いていると休憩する回数が減ってきて、良くなって来ていることを実感しています

高山植物が好きなので、早く山で見たいなあと思っています

2023/5/22 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら