瑞牆ボルダー

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ラソバ →韮崎インター近くの蕎麦屋 |
写真
感想
瑞牆へ移動してボルダリング
前夜は久しぶりに小川山で焚き火したけど、楽しかったなぁ。
ブラサマキはジャンスタが上手くできず。
花畑は後半の足先行ムーブは作れたが、最初のランジが止まらず。
またやりたい。
yk_4はバラせてたのでもう次は繋がりそう。
少年はスタートがリーチ的にパツパツで上手くスタートできなかった。
黎明期は上部のみの5級はできたが、下からSDで繋げる3級になると最後の1手が止まらず、もうできそうなので、またやりたいところ。
土日での3Q成果はプーシェのみか。
3Qはワンデイで確実に落とせるように精進していきたい。
最近外ボルが楽し過ぎるなぁ。
まだまだ回数行ってないのでこれからという感じだけど。はまりそう。
みなさま、ありがとうございましたー
またよろしくお願いします。
・皇帝岩周辺
スラブ8級 ○
サマキ岩ブラサマキ 5級 ×
花畑 1級 ×
・二の谷
少年 3級 ×
黎明期 5級 ○
黎明期SD 3級 ×
黎明期狙いに行くつもりだったが、ラッキーさんがやってた花畑が楽しすぎて3、4時間くらい触ってた
一人でもくもくとやるのも好きだけど、皆でわいわいセッションするのも楽しいなぁ
思いのほかバラせてしまったので近いうちに再チャレンジしに行きたい
※以下、登攀感想・ムーブ等の記載あり
----
[皇帝岩周辺]
・鏡 6級 ○
後半、結構高さがある中ハイステップ気味に立ちこむのでなかなか痺れる
・剣 4級 ×
・ブラサマキ 5級 ○
地ジャンで飛びついた後、ヒールかキャンパでトラバース、最後にマントルを返す
今まで登った5級の中では一番映える課題
・花畑 1級 ×
9割方バラせたので2日目でワンチャン、3日目は狙ってトライできるかなというところ
課題構成的に前半はわりと得意系、後半は苦手な部類
全体を通して指の保持を求められるパートがあまりないので、リーチがあればオーバーグレードでもとっつきやすいのではなかろうか
[二の谷]
・黎明期 SD3級 ×
進捗なし…
yuta氏とyhiro氏はあと1手で終わりなので次回は登れそう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する