記録ID: 5565760
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
出流原弁天池、唐沢山
2023年06月03日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:24
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 311m
- 下り
- 288m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
ここ、通学路なんですね。
大小山(標識の後ろの山)を眺めながらこの開放感たっぷりな道を通学しているなんて羨ましい!と思いました。
(また夕方の時間が綺麗そうです!!)
きっと校歌の歌詞にも大小山が印象的にでてきたりするのでしょうね。
(僕の母校(小学校)の校歌には鳴神山がでてきました)
大小山(標識の後ろの山)を眺めながらこの開放感たっぷりな道を通学しているなんて羨ましい!と思いました。
(また夕方の時間が綺麗そうです!!)
きっと校歌の歌詞にも大小山が印象的にでてきたりするのでしょうね。
(僕の母校(小学校)の校歌には鳴神山がでてきました)
浅間山方面へ縦走していきます。
展望地が豊富にあるいい登山道です!
蜘蛛の巣が登山道上に結構あり…
なので、なんとく、人通りはあんまり無いのかなぁと思いました。
ほんといい登山道なのですけどもね〜。
展望地が豊富にあるいい登山道です!
蜘蛛の巣が登山道上に結構あり…
なので、なんとく、人通りはあんまり無いのかなぁと思いました。
ほんといい登山道なのですけどもね〜。
感想
富田駅から出流原弁天池まであるくルートを計画し、今回歩いてみました。
美味しいいもフライを食べることができ、それだけで大満足だったのですが…当初の計画に無かった唐沢山〜浅間山の縦走路がまた素晴らしかったです!!
展望のいい明るい尾根歩きを満喫いたしました…!!
歩きながら「思いつきでふらっと来てみて正解だった〜」と何度も思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する