記録ID: 557260
全員に公開
ハイキング
中国
二ヶ城山【地獄谷川右岸 藪漕ぎルート】
2014年12月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 357m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:03
9:06
11分
高陽中央霊園
9:17
22分
林道からの尾根筋取り付き点
9:39
27分
鉄塔
10:06
3分
山頂北側展望岩の更に奥の岩
10:09
二ヶ城山山頂
コースタイムは写真を撮ったり、念のため地図で現在地を確認しながら進んだので、実際はもう10分ほど早いかも。
天候 | 曇り一時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・尾根筋を辿るため迷う事はない、と思う ・林道〜鉄塔は踏み跡無し ・鉄塔〜山頂は概ね踏み跡があるが、一部不明瞭 ・倒木やシダのような植物で突破困難箇所が2〜3箇所有り |
写真
感想
自宅から歩いて行ける二ヶ城山はお気に入りの山で、8年くらい前から四季を通して何度も登っている。在り来たりのルートもいいけど、少し飽きてきたのと藪漕ぎ好きもあって地形図とにらめっこ。メインルート東側の尾根筋を上がれば頂上まで直線的に行けるので行ってみた。
鉄塔から先は踏み跡、テープも少し残ってるので、藪漕ぎがあまり無くガッカリ。また、降雪で草木に雪が積もっていたので、腿から下はグッショリ濡れた。
だけど、虫や蜘蛛の巣が無く、草木が枯れる冬は藪漕ぎにはもってこいなのだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する