記録ID: 557401
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
期間限定の皇居の乾通りを歩く
2014年12月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 21m
- 下り
- 17m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:30
11:40
30分
日本橋交差点
12:10
13:10
5分
竹下門入口
13:15
20分
竹下門
13:35
35分
乾門
14:10
飯田橋駅
皇居の乾通りが一般開放されている事を知った。これは歩かねば(笑)。
スタートはお江戸日本橋から始めた。東京駅を過ぎて皇居に近づくと明らかに同じ感じの人がいる。近づくに従って人の多さに驚く。
入場は竹下門のはずだが、桜田門まで迂回させられ、長い列に並ばされた。
長い間待たされて、やっと動き出したと思ったら、手荷物検査を受けて再び並ばされる。
竹下門から中に入った時は既に並びだしてから、一時間経過していた。
乾通りも人でいっぱい。宮内庁の建物や蓮池濠、局門、道灌濠を経て、延々並んだ割には、呆気なく、乾門を出た。
それでも普段歩けないところを歩けて大満足。
後は北の丸公園を経て飯田橋まで歩いた。
スタートはお江戸日本橋から始めた。東京駅を過ぎて皇居に近づくと明らかに同じ感じの人がいる。近づくに従って人の多さに驚く。
入場は竹下門のはずだが、桜田門まで迂回させられ、長い列に並ばされた。
長い間待たされて、やっと動き出したと思ったら、手荷物検査を受けて再び並ばされる。
竹下門から中に入った時は既に並びだしてから、一時間経過していた。
乾通りも人でいっぱい。宮内庁の建物や蓮池濠、局門、道灌濠を経て、延々並んだ割には、呆気なく、乾門を出た。
それでも普段歩けないところを歩けて大満足。
後は北の丸公園を経て飯田橋まで歩いた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する