記録ID: 55828
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
白金温泉→美瑛岳→十勝岳→望岳台
1994年02月26日(土) 〜
1994年02月28日(月)


コース状況/ 危険箇所等 |
白金温泉→美瑛岳→十勝岳→望岳台 2/26-28(3-0) L:銭谷竜一(4)AL:梶川耕司(6)M:吉川みゆき(1)、浜田敏弘(1) 2/26 白金温泉(8:50)→標高1420mC1雪洞(11:30) 斜面に雪洞を掘りC1。 2/27 曇のち霧 C1(6:10)→美瑛岳(9:10〜30)→十勝岳(12:30〜50)→標高1850mC2(14:00) スキーで標高1780mまで上がる。そこからはスキー担ぐ。美瑛岳で300mくらい。美瑛岳肩のギャップ段差で下がったところから捲く。メンバーのザックはリーダースタッフが手渡しでバックステップ。十勝岳分岐噴火口あたりまでガス。分岐の傾斜で少しルートを間違えるが、そのままビバーク。 2/28 晴 C2(7:00)→白金温泉(10:00) 分岐まで登り返し、噴火口経由で帰る。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する