ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5597742
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

雨の城ヶ島・江ノ島〜海とネコチャンとお疲れビーーール🍺

2023年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:51
距離
6.5km
登り
72m
下り
81m

コースタイム

日帰り
山行
1:29
休憩
1:16
合計
2:45
8:43
35
9:24
9:30
10
9:40
9:45
20
10:05
10:35
3
10:38
11:11
13
11:24
11:27
8
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
雨の日曜はうらめしや〜😭
ということで、雨でも歩けそうな城ヶ島にやって来ました
2023年06月11日 08:41撮影 by  A101SH, SHARP
13
6/11 8:41
雨の日曜はうらめしや〜😭
ということで、雨でも歩けそうな城ヶ島にやって来ました
到着して早々に、ネコチャン!
チュ〜るを持参してネコチャンにあげてる方がいました。その手があったか!
2023年06月11日 08:44撮影 by  A101SH, SHARP
26
6/11 8:44
到着して早々に、ネコチャン!
チュ〜るを持参してネコチャンにあげてる方がいました。その手があったか!
公園内は、紫陽花がたくさん咲いてました
2023年06月11日 08:49撮影 by  A101SH, SHARP
14
6/11 8:49
公園内は、紫陽花がたくさん咲いてました
ピンクの紫陽花は華やかです
2023年06月11日 08:49撮影 by  A101SH, SHARP
21
6/11 8:49
ピンクの紫陽花は華やかです
こちらは変わり種の紫陽花
2023年06月11日 08:50撮影 by  A101SH, SHARP
18
6/11 8:50
こちらは変わり種の紫陽花
展望台に登ってみましょう
2023年06月11日 08:52撮影 by  A101SH, SHARP
11
6/11 8:52
展望台に登ってみましょう
水墨画の世界🤣
2023年06月11日 08:55撮影 by  A101SH, SHARP
18
6/11 8:55
水墨画の世界🤣
悪天候に展望台の上でしょげる&不貞腐れる私😭
31
悪天候に展望台の上でしょげる&不貞腐れる私😭
とりあえず、次は左手に見える灯台を目指します
2023年06月11日 08:55撮影 by  A101SH, SHARP
13
6/11 8:55
とりあえず、次は左手に見える灯台を目指します
(∩´∀`)∩ワーイ
さっきまでしょげてたのはナイショです(笑)
27
(∩´∀`)∩ワーイ
さっきまでしょげてたのはナイショです(笑)
灯台が近づいてきました
空が青かったら、灯台もよく映えたことでしょう
2023年06月11日 09:07撮影 by  A101SH, SHARP
10
6/11 9:07
灯台が近づいてきました
空が青かったら、灯台もよく映えたことでしょう
ガクアジサイもきれいです🥰
2023年06月11日 09:08撮影 by  A101SH, SHARP
17
6/11 9:08
ガクアジサイもきれいです🥰
安房埼灯台。灯台だけど、ロケットみたいだな(笑)
2023年06月11日 09:09撮影 by  A101SH, SHARP
19
6/11 9:09
安房埼灯台。灯台だけど、ロケットみたいだな(笑)
灯台ポーズは、フォローさせていただいている有名ユーザーさん、のりさんのまねっ子させていただきましたm(_ _)m
22
灯台ポーズは、フォローさせていただいている有名ユーザーさん、のりさんのまねっ子させていただきましたm(_ _)m
江ノ島がうっすら見えました
2023年06月11日 09:09撮影 by  A101SH, SHARP
14
6/11 9:09
江ノ島がうっすら見えました
グラデーションみたいで可愛い色合いです
2023年06月11日 09:18撮影 by  A101SH, SHARP
18
6/11 9:18
グラデーションみたいで可愛い色合いです
いったん駐車場に戻ったら、先程ネコチャンがいた場所がネコネコパラダイスになってました😍
みんな人慣れしてて、近づいても逃げません
2023年06月11日 09:27撮影 by  A101SH, SHARP
29
6/11 9:27
いったん駐車場に戻ったら、先程ネコチャンがいた場所がネコネコパラダイスになってました😍
みんな人慣れしてて、近づいても逃げません
しばし歩いていると、けっこう本降りの雨になってしまいましたが、馬の背洞門で(∩´∀`)∩ワーイ
27
しばし歩いていると、けっこう本降りの雨になってしまいましたが、馬の背洞門で(∩´∀`)∩ワーイ
みはらし広場で、オサレなモニュメントと、馬の背洞門と、遥か彼方に江ノ島
2023年06月11日 09:53撮影 by  A101SH, SHARP
13
6/11 9:53
みはらし広場で、オサレなモニュメントと、馬の背洞門と、遥か彼方に江ノ島
またまたネコチャン発見!みんな、ほんとに人慣れしてて、動じません(笑)
2023年06月11日 10:03撮影 by  A101SH, SHARP
24
6/11 10:03
またまたネコチャン発見!みんな、ほんとに人慣れしてて、動じません(笑)
サボテンのお花がたくさん咲いてました
2023年06月11日 10:06撮影 by  A101SH, SHARP
15
6/11 10:06
サボテンのお花がたくさん咲いてました
城ケ島灯台は、なぜかギリシャ風でした(笑)
2023年06月11日 10:11撮影 by  A101SH, SHARP
11
6/11 10:11
城ケ島灯台は、なぜかギリシャ風でした(笑)
城ケ島灯台でも灯台ポーズ(笑)
23
城ケ島灯台でも灯台ポーズ(笑)
灯台にとっても可愛いクロネコチャンの絵
マグロくわえてるのが、この辺らしい(笑)
2023年06月11日 10:15撮影 by  A101SH, SHARP
19
6/11 10:15
灯台にとっても可愛いクロネコチャンの絵
マグロくわえてるのが、この辺らしい(笑)
たぶん天気が良ければこんな感じに富士山が見えるのでしょう😘
2023年06月11日 10:16撮影 by  A101SH, SHARP
17
6/11 10:16
たぶん天気が良ければこんな感じに富士山が見えるのでしょう😘
またもやネコチャン💕
2023年06月11日 10:21撮影 by  A101SH, SHARP
22
6/11 10:21
またもやネコチャン💕
海岸の方に行けるようなので、足を伸ばします
2023年06月11日 10:23撮影 by  A101SH, SHARP
11
6/11 10:23
海岸の方に行けるようなので、足を伸ばします
真夏にクーラーボックスにお酒満タンにして、また来たいです(笑)
2023年06月11日 10:29撮影 by  A101SH, SHARP
18
6/11 10:29
真夏にクーラーボックスにお酒満タンにして、また来たいです(笑)
ひとしきり城ヶ島を楽しんだので、島内のお店でお疲れビーーール🍺まだ11時前です(笑)
2023年06月11日 10:48撮影 by  A101SH, SHARP
28
6/11 10:48
ひとしきり城ヶ島を楽しんだので、島内のお店でお疲れビーーール🍺まだ11時前です(笑)
イカ刺し😍めちゃ美味なり💕
2023年06月11日 10:50撮影 by  A101SH, SHARP
27
6/11 10:50
イカ刺し😍めちゃ美味なり💕
巨大なイカの姿焼き😍(゚д゚)ウマー
2023年06月11日 10:51撮影 by  A101SH, SHARP
28
6/11 10:51
巨大なイカの姿焼き😍(゚д゚)ウマー
マグロしらす丼😍言うことなし!(笑)
2023年06月11日 10:53撮影 by  A101SH, SHARP
31
6/11 10:53
マグロしらす丼😍言うことなし!(笑)
さて。城ヶ島を散策した後は、江ノ島にも行きました😄
レコ2つにするのもアレなので、このレコにくっつけちゃいます!一応、証拠写真をアップ(笑)
13
さて。城ヶ島を散策した後は、江ノ島にも行きました😄
レコ2つにするのもアレなので、このレコにくっつけちゃいます!一応、証拠写真をアップ(笑)
さすが江ノ島、このお天気でもたくさんの観光客で賑わっていました
2023年06月11日 13:11撮影 by  A101SH, SHARP
14
6/11 13:11
さすが江ノ島、このお天気でもたくさんの観光客で賑わっていました
ちゃんとお詣りします🙏
2023年06月11日 13:17撮影 by  A101SH, SHARP
18
6/11 13:17
ちゃんとお詣りします🙏
汗だくで江ノ島の先端まで来ました。この辺はここ数年で歩道が整備されて歩きやすくなりましたが…
2023年06月11日 13:36撮影 by  A101SH, SHARP
16
6/11 13:36
汗だくで江ノ島の先端まで来ました。この辺はここ数年で歩道が整備されて歩きやすくなりましたが…
約5年前、私はこの海岸の岩場で滑って転んで左手を捻挫して大変なことになりました💦折れてなかったのが不幸中の幸いだったのでしょうけど、転んだときは折れたかと思ったわ!!!クリームパンみたいに手の甲が腫れ上がり、なにも持てず、シャンプーすらできないくらい痛かった🤣治るのに3ヶ月くらいかかった思い出🤣
…という、事故現場を思い出し泣く私🤣🤣🤣
27
約5年前、私はこの海岸の岩場で滑って転んで左手を捻挫して大変なことになりました💦折れてなかったのが不幸中の幸いだったのでしょうけど、転んだときは折れたかと思ったわ!!!クリームパンみたいに手の甲が腫れ上がり、なにも持てず、シャンプーすらできないくらい痛かった🤣治るのに3ヶ月くらいかかった思い出🤣
…という、事故現場を思い出し泣く私🤣🤣🤣
江ノ島でもネコチャン(=^・^=)
2023年06月11日 13:45撮影 by  A101SH, SHARP
23
6/11 13:45
江ノ島でもネコチャン(=^・^=)
本日2回目の、お疲れビーーール🍺
2023年06月11日 14:09撮影 by  A101SH, SHARP
26
6/11 14:09
本日2回目の、お疲れビーーール🍺
おつまみは、江ノ島なのにじゃがバター(笑)海鮮じゃないんかーい!
2023年06月11日 14:09撮影 by  A101SH, SHARP
25
6/11 14:09
おつまみは、江ノ島なのにじゃがバター(笑)海鮮じゃないんかーい!

感想

最悪のお天気の本日。雨でも歩けるので城ヶ島に行きました。大して期待もしてなかった、と言ったら大変失礼てすが、このお天気なので正直期待はしていませんでした。しかーーーし!ネコチャンまみれだし、断崖絶壁の景色は今は無き火曜サスペンス劇場みたいだし、海に下りたら海水はきれいだし、マグロもイカもめちゃ美味しいし!😆ってことで、完全に良い意味で期待を裏切られました!城ヶ島さん、知りもせず期待しないなんて言ってごめんなさいm(_ _)m

城ヶ島灯台の後に下りた岩場は、真夏に来たいです!ビールやワインとおつまみをたんまり持参して、日がな一日ボーッとしたいなあ😍
そして、お昼前から疲れてないケドお疲れビーーール🍺とマグロ丼とイカ😍完全にダメな人になったような罪悪感と、これが大人よ!という満足感と、半々でした(笑)

城ヶ島をひと回りしたあとは、江ノ島へ。江ノ島は、5年ほど前に行ったときに、最奥の岩場で滑って転び、左手で全体重を受け止めて、左手首捻挫という悲しい思い出のある場所です(笑) もー当時は、左手がまったく使えなくなり、ほんと大変でした💦
あ、ちなみに事故ったとはいえ、私は江ノ島大好き♥で、年に数回は行ってます(笑) 江ノ島はいつ行っても楽しいところです!

江ノ島散策後は、相棒がじゃがバターを食べたい(なぜか海鮮じゃない笑)ということで、じゃがバターをおつまみに、本日2回目のお疲れビーーール🍺 飲んでばかりの私はダメな大人なのでしょうか?笑

悪天候の本日でしたがなんのその、今日も楽しい1日でした😆ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

なんすかそのモフモフ夢の島は♡

自分も毎日うちのムチュメと寝てますよ🐱笑

雨ほんと嫌ですよねぇ…

でも雨じゃないと行けない場所で新しい発見もあるのである意味は感謝なのかもです!?

視野が狭すぎて山山山なので海なんて選択肢になかったですが良いですね👏

正直は物足りなさと罪悪感がありますが歩けないよりは良しですっ😂

来週は大丈夫みたいなのでこのままてんきが変わらないように祈ります(。-人-。)
2023/6/12 14:10
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは〜😄

私も久しぶりに城ヶ島に行きましたが、こんなににゃんにゃんパラダイスとは知りませんでした😆
ハセさんは毎晩ムチュメチャンと添い寝ですか〜😍羨ましいこと限りなし! いつか機会があったらレコでムチュメチャンのこと紹介してください😆

梅雨時なので雨は仕方が無いのですが、どーしても不完全燃焼感は否めません😔 城ヶ島は、こんなお天気のときのために取っておいたのですが。まあ、飲みレコになっちゃいました(笑)

今週末は今のところ大丈夫そうですね。ほんと、このまま予報が変わらないことを祈るのみです🙏
最近は、ハセさんがどちらに出没されるのかレコで答え合わせするのも楽しみなんですよ〜😁
2023/6/12 21:10
kunkun_marchさん、こんばんは!

題名の江ノ島がインプットされ、写真を1枚1枚見ていったところ、「江ノ島は昔と比べだいぶ変わったなぁ、灯台なんてあったっけ」と思っていたところ、15枚目写真を見たところ、「何で江ノ島にいるのに江ノ島が見える?」と思った瞬間、勘違いに気付きました(笑)
大変、失礼しました。

ダメな大人はここにもいますから、安心して下さい!
昼に店でビールを頼むと、娘達から「まわりの人は昼間から誰も飲んでないよ」と言われてしまいますが、昼間のビールは夜とは一味も二味も違いますから、仕方ないですよね(笑)

昼間に2箇所で飲むとは恐れ入りました。
海鮮の美味しさはもちろんのこと、じゃがバターのつまみも最高ではありませんか♪

お疲れさまでした。
2023/6/12 20:40
ayamoekanoさん、こんばんは〜😄
紛らわしいタイトルですみません💦

あやもえさんに「安心してください」と言っていただけると、なんだか何も問題無い気がしてきます(笑)
昼間のビールはちょっと背徳感のようなものもあり、その分美味しいのですよね😆
でも、昨日は朝から飲み、江ノ島でも飲み、流石に私はダメな大人なのかもしれない…という思いが心を過りました(笑)その分ビールもおつまみも美味しかったのですが😄 ちなみに帰宅後にもハイボールを美味しく頂きました(笑)
いつかあやもえさんお気に入りの金ちゃん食堂にも行かねばと思ってます!😤
2023/6/12 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら