ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5603032
全員に公開
講習/トレーニング
関東

874) ジャングルと藪を抜け…底なし沼に難儀して、スズサイコ🌼

2023年06月13日(火) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
0:01
合計
2:15
14:14
110
16:04
16:05
11
16:18
ゴール地点
天候 曇り☁→ちょっと晴れ🌤
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
所定の位置に無事駐車🚗…❗
コース状況/
危険箇所等
もう、ヤブ、ジャングル❗底なし沼❗どろんこ祭り❗…😱
さぁ〜行ってみよう💨
2023年06月13日 14:05撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
13
6/13 14:05
さぁ〜行ってみよう💨
こんなん咲いてました〜良い色だワン💖
2023年06月13日 14:10撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
6/13 14:10
こんなん咲いてました〜良い色だワン💖
のどかだなぁ〜😍
2023年06月13日 14:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
25
6/13 14:15
のどかだなぁ〜😍
せっかく撮ったツーショット📸 ボケボケのピンボケになっちゃった〜😱
2023年06月13日 14:16撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
43
6/13 14:16
せっかく撮ったツーショット📸 ボケボケのピンボケになっちゃった〜😱
ツーショット、撮ってるその時、Y君が私たちを撮ってくれたワンね😍 ありがとね❗
2023年06月13日 19:22撮影
30
6/13 19:22
ツーショット、撮ってるその時、Y君が私たちを撮ってくれたワンね😍 ありがとね❗
さて、お目当のスズサイコ💧 あ”〜❗ツボミだワン👿 スズサイコは、夕方に開花して、朝、お花は閉じちゃうワンよ。日中が薄暗い、曇りの日は、咲くらしい〜😎
2023年06月13日 14:22撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
6/13 14:22
さて、お目当のスズサイコ💧 あ”〜❗ツボミだワン👿 スズサイコは、夕方に開花して、朝、お花は閉じちゃうワンよ。日中が薄暗い、曇りの日は、咲くらしい〜😎
お花が開いてるスズサイコを見たかった、かりんちゃま、残念だワンね。ツボミに水分を与えて、後ほど再度、見に戻るワン。
2023年06月13日 14:23撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
6/13 14:23
お花が開いてるスズサイコを見たかった、かりんちゃま、残念だワンね。ツボミに水分を与えて、後ほど再度、見に戻るワン。
あれ❓私の事を知ってるって方とバッタリ😅 赤い車、セーラー服を知ってたワン😱 ヤマレコメンバーでは無いけど、私のレコを見てるって言ってました。ありがとうワンね💖
2023年06月13日 14:34撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
26
6/13 14:34
あれ❓私の事を知ってるって方とバッタリ😅 赤い車、セーラー服を知ってたワン😱 ヤマレコメンバーでは無いけど、私のレコを見てるって言ってました。ありがとうワンね💖
その時の様子を、かりんちゃまが、撮ってくれたのね〜😍
2023年06月13日 19:19撮影
28
6/13 19:19
その時の様子を、かりんちゃまが、撮ってくれたのね〜😍
こんなん咲いてました🌼
2023年06月13日 14:36撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
6/13 14:36
こんなん咲いてました🌼
こんなんも咲いてたワン🌺
2023年06月13日 14:38撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
33
6/13 14:38
こんなんも咲いてたワン🌺
こんなん咲いてました🌼
2023年06月13日 14:39撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
20
6/13 14:39
こんなん咲いてました🌼
こんなんも咲いてたワン🌺
2023年06月13日 14:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
40
6/13 14:42
こんなんも咲いてたワン🌺
こんなん咲いてました🌼
2023年06月13日 14:43撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
6/13 14:43
こんなん咲いてました🌼
可愛い〜💖
2023年06月13日 14:46撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
28
6/13 14:46
可愛い〜💖
これも🦆 可愛い〜💖
2023年06月13日 14:47撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
29
6/13 14:47
これも🦆 可愛い〜💖
そして、ジャングルを抜け…👀
2023年06月13日 15:09撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
16
6/13 15:09
そして、ジャングルを抜け…👀
体が埋もれるような背丈の藪を抜け…👀
2023年06月13日 15:13撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
6/13 15:13
体が埋もれるような背丈の藪を抜け…👀
底なし沼に、足が沈みそうになり…その先に有ったのは、バイカツツジ 💦 あっ❗あのぉ〜😅 バイカツツジ は、私の裏山、今熊山にも有るんですがぁ〜😩
2023年06月13日 14:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
32
6/13 14:50
底なし沼に、足が沈みそうになり…その先に有ったのは、バイカツツジ 💦 あっ❗あのぉ〜😅 バイカツツジ は、私の裏山、今熊山にも有るんですがぁ〜😩
一応、撮っておこう〜😎
2023年06月13日 14:55撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
43
6/13 14:55
一応、撮っておこう〜😎
こんなん咲いてました🌼
2023年06月13日 15:03撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
23
6/13 15:03
こんなん咲いてました🌼
さて、スズサイコのポイントに戻ってみると、少し咲き始めてる😍 よし、もう少し、ツボミに水分を与えて、開花を促進…と、思ったら、せっかく開きかけたツボミが閉じてしまったワン💧
2023年06月13日 15:15撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
24
6/13 15:15
さて、スズサイコのポイントに戻ってみると、少し咲き始めてる😍 よし、もう少し、ツボミに水分を与えて、開花を促進…と、思ったら、せっかく開きかけたツボミが閉じてしまったワン💧
そこで、ツボミを袋に被せて、遮光❗株全体も傘で遮光❗そのまま、數十分、待つと…
2023年06月13日 15:42撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
21
6/13 15:42
そこで、ツボミを袋に被せて、遮光❗株全体も傘で遮光❗そのまま、數十分、待つと…
ひ、開いたぁ〜😍😅😱💖
2023年06月13日 15:50撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
36
6/13 15:50
ひ、開いたぁ〜😍😅😱💖
この位、開けば、まぁ、良いか〜💦 あと30分、遮光すれば、もっと開くけど…帰る時間が迫ってます💨
2023年06月13日 15:56撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
32
6/13 15:56
この位、開けば、まぁ、良いか〜💦 あと30分、遮光すれば、もっと開くけど…帰る時間が迫ってます💨
戻って来ました…本日のresult〜😅 底なし沼で、めちゃ疲れたワンコ😩
2023年06月13日 16:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
18
6/13 16:18
戻って来ました…本日のresult〜😅 底なし沼で、めちゃ疲れたワンコ😩
こんな感じ〜👀
2023年06月13日 16:18撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
15
6/13 16:18
こんな感じ〜👀
…だ、そうです💨
2023年06月13日 19:16撮影
17
6/13 19:16
…だ、そうです💨
かりんちゃまの、マスコット、めちゃ可愛いワン💖
2023年06月13日 16:02撮影 by  PENTAX Q7 , PENTAX
31
6/13 16:02
かりんちゃまの、マスコット、めちゃ可愛いワン💖
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 日よけ帽子 筆記用具 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

さてさて、今日は、スズサイコを見に行くワン💖

かりんちゃま、開いてる状態のスズサイコを、見た事が無いって事で…。
Y君のご案内で、行って来ました。
でも、曇りで、薄暗かったら良かったけど、ちょっと晴れちゃって…。
ツボミは、硬く、閉じたまま…😩

ツボミに、水気を与えたり…
黒い袋を被せて遮光したり…
さらに、株全体を傘で遮光したり…

そして、待つ…
袋を持つ手が、疲れるワン。
でも、そしたら、開いて来た💖

完全には開き切らなかったけど、時間切れで帰りましたワンコ💨
まぁ、お花の中も、覗き込むと見えたので、良し、としよう❗

大変な思いをしたけど…
後になって、わかった。
陣馬山にも一杯咲いてるらしい❗

よぉ〜し、今度、陣馬山に行ってみようワン💨

かりんちゃま♬ ・Y君、今日はありがとワンコね💖
めちゃ疲れたけど、良い1日になりましたワン😍
 
 
 
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

ルート図が無いから、どこかな〜?と思ったら、なんと小山田緑地とか神明谷戸!
この辺りは私のホームグランドで頻繁に出没する場所です。

小山田緑地のあたりは里山の風情が残っており見所も多く、ヤマレコには記録を上げてませんがヤマップの方にはこんなのを上げたりしてます。
https://yamap.com/activities/20593642
https://yamap.com/activities/18169263

植物には疎いからスズサイコとか言われても分らないけど、今頃は何処に行っても野の花が多く、それはそれで中々良いものですね。
そう言えば、このレコの近くの小山田神社や薬師池公園には大賀ハスの池があって、もうすぐ咲く時期だから今年も行ってみるつもりです。
2023/6/14 0:38
ぐっちちゃま♬ おはワンコ🐶
ルート図を出すと、希少なお花が盗掘されちゃうので、花レコでは出してません。
出しても、肝心な所は、ログの編集をして、分からない様にしてます。
スズサイコや、カキラン(黄色いお花)は、準絶滅危惧、絶滅危惧種なんです。

ヤマップのリンク、ありがとうワンね。
両方の記録を見ましたが、私のコースの近くを通過していますが、違うコースです😅
ぐっちちゃまの出没エリアでしたか〜😇
この辺りは、のどかな風景もあって良い所ですね💕

谷戸には田んぼもあるので、連日の雨で周辺は、底なし沼状態で、歩くのが大変でしたワン💦
でも、野草がいっぱい咲いていて、とても奇麗ですね。
さんきゅ〜ワン
2023/6/14 5:28
靴が泥だらけの皆様 こんにちは!
スズサイコ!
初めて知りました!
暗い時間帯に咲くなんて虫での受粉ではないのでしょうか?
面白い花ですね。
苦労して撮影できて良かったですね!
お疲れ様でした!
茨城県チック。のどか〜。
2023/6/14 10:34
andounouenさん♬ こんにちワン🐶

スズサイコは、私も初めて見るお花だワンね。
昼間は、花びらが閉じちゃうにで、咲いてる所は中々見れない様ですよ😱
いろんなタイプのお花があるんですね〜😩

もう、なんとか、花びらを開かせたくて、大変でした。
お花部分だけでなく、株全体を暗くしたら、開花の効果が強まりました。
面白かったですワン😍

東京と言っても、こちらは郊外だから…
のどかで、茨城チックですよ😃
さんきゅう〜ワン
2023/6/14 12:18
ringo-yaさん、お世話になりました。
想像以上のドロドロでしたが、大人になってあんな冒険、なかなかないですよね♪
でも、ミッションすべてクリアでY君にも感謝!
楽しかったなぁ〜
次は陣馬山のスズサイコですか?
いいないいな〜20号でひろって下さいませ(笑)
2023/6/14 19:11
かりんちゃま♬ こんばんワン🐶
昨日は、ありがとワンね〜💕

もう、ドロドロで、死ぬかと思ったワンよ😩
Y君の根性には、頭が下がるワンコ😱

そう、陣馬山?だ?ワン?
でも、よく考えたら〜💧
早朝か、夕方だワンよね??
なかなか、ムズイお花だワンね。
しかも、陣馬山は、いつ頃咲くのか???だし👀

良いワンです。
何処でも、拾っちゃいます〜💖
?️ さんきゅう〜ワン 💨 💨 💨
朝は、大変だから、夕方かなぁ😰
2023/6/14 20:20
ringo-yaさん、
こんばんは😄
なかよし3人組ですね😊
スズサイコ、珍しい花なのですか? 暗くならないと咲かないなんて、花も色々ですね🤔
いつも綺麗な赤い靴がドロドロになってしまいましたね😱
2023/6/15 19:19
さっこちゃま♬ こんばんワン🐶
なかよし3人組なんですが…
日程合わせが、ムズイので滅多に行けませんワン💦

スズサイコは、準絶滅危惧に指定されてます〜😩
開花状態を見るには、夜明けか、夕方です。
咲いてるのを見るのは難しい〜😱

カキランは、更に貴重な、絶滅危惧種ですワンコ😰
黄色がとっても綺麗ですワン😎

雨が続いていたので、ドロドロ〜😩
難儀しました〜💧
さんきゅう〜ワン
2023/6/15 19:44
こんばんワン🐶
スズサイコ、変わった面白い花ですね〜
無理矢理(笑)咲かせる事が出来るのですね🤣
開いてきたら、おぉ〜‼️ですね👏
林檎家探検隊、どろんこ祭、お疲れ山でした〜
2023/6/17 23:45
けいてぃちゃま♬ おはワンコ🐶
スズサイコ(鈴柴胡)なんか、ちょっと変わった名前だワンね。
確かに、紫色っぽいワン😎

咲かせるのは、ダメ元で、やってみたら…
ホントに咲いて来て、感動したワンね💕

う〜ん、ドロは嫌いです〜😱
普段、お山を歩く時も、ドロドロにならない様に注意してるし…
それが、もう、今回は、最悪〜でしたワン😅
さんきゅ〜ワン
2023/6/18 5:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら