ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561088
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川エリア 至福のファーストトラックと試練のハイク

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:30
合計
3:30
12:00
90
谷川岳ロープウェイ
13:30
14:00
90
一の倉沢出合い
15:30
谷川岳ロープウェイ
天候 吹雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイ駐車場 冬季 1000円ですが
料金徴収されませんでした。

関越は水上以北がチェーン規制、高速下りると湯檜曽までは消雪水により雪無し、
その先は圧雪道、ロープウェイ手前のスノーシェイド内凍結により
スリップ事故あり。

13日、移動してきた上信越道は軽井沢以北がチェーン規制でした。
コース状況/
危険箇所等
天神平スキー場 
積雪100cm程度
天神峠リフトはまだ動いてません。コースは閉鎖中で、一番左のコースでは、
この時期の恒例、雪上トレーニング、講習会が盛んでした。

国道、一の倉沢出合いまで
積雪60〜100cm、ふかふかなスキーにへばりつく湿雪。
マチガ沢出合いまで、雪トレのトレースで高速道路状態、
その先は、スノーシューの一名のトレース。
その他周辺情報 水上のチョコレート専門店 BossaNoba 週末留守のみあげ、
手頃な?チョコレートバーなど、 BDのロック付きカラビナと同じ値段帯からの
ラインアップです。
始発ロープウエイで天神平一番乗り。。。吹雪
2
始発ロープウエイで天神平一番乗り。。。吹雪
同乗されていた登山の方々
2
同乗されていた登山の方々
天神峠リフト本日は動きません。。。 吹雪
1
天神峠リフト本日は動きません。。。 吹雪
高倉山コース、コースサイドの新雪拾いに入ります。視界不良。
1
高倉山コース、コースサイドの新雪拾いに入ります。視界不良。
約2時間、新雪が滑りつくされた頃、人が多くなりました。滑走終了下ります。
1
約2時間、新雪が滑りつくされた頃、人が多くなりました。滑走終了下ります。
国道ハイクへ、指導センター前、前方雪上講習の方々
1
国道ハイクへ、指導センター前、前方雪上講習の方々
マチガ沢出合いまで、高速道路あり。
1
マチガ沢出合いまで、高速道路あり。
西黒尾根分岐、講習で上がられたようです。
2
西黒尾根分岐、講習で上がられたようです。
60〜100cmの積雪、まだ少ないです。
1
60〜100cmの積雪、まだ少ないです。
誰もいないと思っていましたが、スノーシュー方とすれ違いました。
1
誰もいないと思っていましたが、スノーシュー方とすれ違いました。
講習のトレースはここでUターンです。
1
講習のトレースはここでUターンです。
厳剛新道分岐
マチガ沢出合い、マムシ岩と乙女のレリーフ
1
マチガ沢出合い、マムシ岩と乙女のレリーフ
一の倉沢出合い(戻り時)
1
一の倉沢出合い(戻り時)
一の倉沢から先もトレースありました。
1
一の倉沢から先もトレースありました。
だんだんと雪深くなります。
1
だんだんと雪深くなります。
ここで前進終了。戻ります。 TLT不調で履き替えに時間かかりました。
1
ここで前進終了。戻ります。 TLT不調で履き替えに時間かかりました。
それ以上にゲタで進みません。
1
それ以上にゲタで進みません。
だんだん脚力が落ちてきます。
1
だんだん脚力が落ちてきます。
一の倉沢のトイレ閉鎖中
1
一の倉沢のトイレ閉鎖中
ずっと似た景色の中
1
ずっと似た景色の中
色々と考えながら休んでます。
1
色々と考えながら休んでます。
里雪山の風情に浸りますが、脚力、靴に当る、厳しい。
1
里雪山の風情に浸りますが、脚力、靴に当る、厳しい。
マチガ沢出合い、ここからが試練でした。
2
マチガ沢出合い、ここからが試練でした。

装備

備考 Wax 湿雪用 無くて やられました。

感想

日曜日、午前 ゲレンデで滑走、 午後 一の倉沢までハイクしてきました。
( ちなみに、総選挙は、期日前投票してから 行ってます。理由は仕事ですけど)

午前は平日のように空いているゲレンデで、パウダーのファーストトラック
頂き、その後も荒れ気味の新雪でじっくりと感覚を取り戻してました。
装備は、高所B.C.へ対応可能な、ゲレンデで不要なものたくさん担いでました。

天神峠コースがまだ雪が少なく、リフトが動いてないためでしょう、
パウダーの猛者たちが少なかったので、営業開始から2時間は楽しめました。
昨年のXmas前、30分かからず、トラックだらけ、滑り尽くされて行く様は
ある意味圧巻でしたが。

先週、出遅れから中途半端な滑りになったので、ロープウェイ始発に合わせました。
ロープウェイ切符売場ロビーには、沢山の登山者、フル装備、重装備の方がほとんどです。
こんなに大勢入るの?と 見ていると、どうも 雪上訓練です。
ビーコン配布している。大手ショップの雪山講習も3班ほどあったようです。
装備眺めているだけでも楽しく、フツフツとこみ上げるものがありましたが、
今日は、上に行くのは止めておきました。。。。。


午後は、気軽に一の倉沢出合いまでスキーハイクとしました。が、
湿雪が板に張り付き、楽なはずの帰りの下りが苦行になりました。
マチガ沢出合いまで、雪上講習の方々のトレースが高速道路、
その先も途中ですれ違ったスノーシューの方1名分。
帰り(やや下り)は、前後にずらすだけで快適に進むはずが、
板が動かない、ゲタです。
残り2Kmくらいが試練の状況、”こんな平地で!?”と思うほど、
歩けませんでした。

しんしんと降る雪、浅いトレースはあと1時間もすれば消える。
高機能なウエアの表面が凍る、
枝に積りきれなくなった固まりが落ちて、煙る。
蓬峠辺りで盛んにスキーがされていた知らない昔と同じ道。
キツイけど楽しい。


各所大雪の週末、土曜に蓼科周辺にいましたが、想定していたほど積雪なし、
その割にガスで視界無く、日曜日の状況はもっと悪い予報のため、登山から
予定を大きく変更して、谷川岳周辺へ移動。
ここひと月、スキーしか履いていない。
登山の方々見て、行きたいけど大変だな、と思ってしまいました。
板の感覚は戻ってきましたが、山、雪の岩稜が遠くなっている。
そろそろ歩かないと。

新雪が終了した高倉山コースの様子、
デジカメを手で持ってますので、ブレてます。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら