記録ID: 56399
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢・表尾根
2010年02月03日(水) [日帰り]

コースタイム
8:40蓑毛バス亭−9:40ヤビツ峠−10:10富士見山荘−11:40二ノ塔ー12:10三ノ塔−12:40鳥尾山−13:10行者ヶ岳−14:05書策小屋−14:20政次郎尾根−15:30戸沢−大倉バス亭16:40
天候 | 晴れ→曇り→雪→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
当初予定していたヤビツ峠行きのバスが積雪により蓑毛までの運転となりました。蓑毛からヤビツ峠までの登山道の一部に土砂崩れの為注意と看板あり。 一昨日の雪の影響だと思うのですが、積雪量が多く雪もかなりふかふかした状態。 三ノ塔から烏尾山の途中積雪が多く道幅の狭い箇所がいくつかあったのと、道上 に横から植物が覆い被さった箇所があり通り辛かった。棘のある植物もまぎれており頭や顔が当たらないように注意した方が良さそうでした。 |
写真
感想
新しく買った登山靴を試すべく、割と近場で展望の良い山という事で今回丹沢表尾根を選んだが予想を遥かに超えた積雪量に最初から最後まで苦戦してしまいました。
ヤビツ峠の時点で25センチくらい、烏尾山を越えてからは30〜50センチくらいはあると思われる積雪に何度も脚を止めてしまった。出来れば塔ノ岳までと思いましたが、スピードが上がらず、バスがヤビツ峠まで走らなかったこともあり、タイムロスも多く天候も崩れてきた為途中でエスケープしました。
でも烏尾山での昼食とコーヒーも美味しかったし3匹の鹿にも会えたので初めての丹沢とても楽しかったです。
最近食べすぎ飲みすぎでなまってるので、体力をつけて天気の良い日にまた塔ノ岳を目指したいと思います!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する