記録ID: 5640498
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
福岡県 平尾台カルスト -石原町駅から朽網駅-
2023年06月19日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 799m
- 下り
- 842m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識が少ないので、ハイキングコースではなく登山道というイメージ。 急登もあるので、道は地図をよく読んで選んだほうがいい。 ダニに噛まれたので、長い靴下とズボン必須。長い靴下を這い上がって噛んできた。 |
その他周辺情報 | 朽網・下曽根駅方面(東側)に下りたので、スパリゾート・パビリオ曽根の湯 http://www.pavilio.jp/sone.html 食堂は営業していなかった(平日だから?) |
写真
感想
コロナ前は40kmくらい歩けたから大丈夫かと思って、石原町駅からタクシーに乗らずに吹上峠へ。
気温が高い、登山道がちょっと藪っぽい、急登もある、ライブグッズと3日分の荷物が重いという感じでめんどくさくなり途中から車道歩きに変えた。平日で車も少ないしちょうどいい。
カルスト内は歩きにくい道(四国カルストと比較)で、膝痛がぶり返したら嫌だなと思い、ゆっくり歩いた。
このルートだと四方台の登りが一番きつい。
日陰もなくてつらい。
景色はサイコーだけど、暑すぎてこの季節ではないかなぁと思った。
貫山の下りは急すぎず下りやすい。林道歩きが長い。
温泉入っているときにダニを発見。長い靴下でもダメだった・・・。
北九州空港までは電車+空港バスでもよかったけど、路線バス+空港バスのほうがタイミングよかったのでそれで。
お土産は北九州空港でいろいろ買うことができた。
1日目 2日目 福岡県 小倉・関門関門海峡観光(にじたび福岡公演)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5644919.html
にじたび広島公演
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5417661.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する