ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5708825
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山

2022年07月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
ぴろこ その他10人
天候 快晴!!!前後の日は悪天候だったとか。ラッキー!
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
VIPツアーという富士登山ツアーに参加。
東京駅八重洲口集合で、昼前には富士山5号目にとうちゃっく。
コース状況/
危険箇所等
吉田ルート。風や雨、ぬかるみなどもなく、安全登山でした。
その他周辺情報 8号目の白雲荘に宿泊。疲れた身体にカレーしみる。うまし。
カプセルホテルのような作りで、上下のベッドで就寝。気になる人は耳栓を。
さあ!ここからはじまるぜい。
2022年07月20日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 12:15
さあ!ここからはじまるぜい。
2022年07月20日 12:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 12:15
まだ緑ある。この辺りが一番きれいだなー。
2022年07月20日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 12:06
まだ緑ある。この辺りが一番きれいだなー。
みどりうすい。地の果てみたいだな。
2022年07月20日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 12:44
みどりうすい。地の果てみたいだな。
山小屋の店主とガイドさんの営業力に屈し、クリームパンを食す。うまし。
2022年07月20日 14:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 14:42
山小屋の店主とガイドさんの営業力に屈し、クリームパンを食す。うまし。
うーん!晴れてよかった!!結構疲れてたかな。あともうちょっと!
2022年07月20日 16:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 16:05
うーん!晴れてよかった!!結構疲れてたかな。あともうちょっと!
普通のカレーが大ごちそう!羊羹的なものもおいしかった。ありがたやありがたや。
2022年07月20日 18:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 18:00
普通のカレーが大ごちそう!羊羹的なものもおいしかった。ありがたやありがたや。
ドラえもんとのび太の雲の王国を思い出す。お空の中にいるようです。
2022年07月20日 18:20撮影 by  iPhone 8, Apple
7/20 18:20
ドラえもんとのび太の雲の王国を思い出す。お空の中にいるようです。
防寒して行ったけど、山頂ガチでさむい。豚汁ありがたすぎて涙。もうすこしだー。
2022年07月21日 03:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7/21 3:48
防寒して行ったけど、山頂ガチでさむい。豚汁ありがたすぎて涙。もうすこしだー。
おぉおおおおぉぉ。人生でも上から数え方が早い感動シーン!!寒さも疲れも吹き飛んだ!
そして太陽はあたたかい事を改めて知る。
2022年07月21日 04:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/21 4:47
おぉおおおおぉぉ。人生でも上から数え方が早い感動シーン!!寒さも疲れも吹き飛んだ!
そして太陽はあたたかい事を改めて知る。
そっちゃ無理すわ。お鉢巡りはまた今度
2022年07月21日 05:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/21 5:04
そっちゃ無理すわ。お鉢巡りはまた今度
富士山よ。私は帰ってきた。
2022年07月21日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/21 8:31
富士山よ。私は帰ってきた。

感想

2022年登頂

ふっじっさーん ふっじっさーん
たかいぞたかいぞふっじっさーん

という事で、人生で1度は登りたい富士山。
1ヶ月前に急遽夏休みを取ることが決まり、どこ行くか悩んでいたところ、ひらめきました。
「よし。富士山いってみるか。」

当日は1人参加の人も多く、ガイドの方含めて10名ほどのパーティ。親子で登山という方も。

ちびっ子は身軽でひょいひょい。うらやましい。
道は1本ですが、1h毎に小休憩をはさんで、ゆっくり登りました。森林限界が近づくと岩場だらけ。でも山小屋に着くたびに、ガイドさん、小屋の中の方が声掛けて下さるので、もうちょっと頑張ろうという気になれたかな。

でも見える景色は美しくて、登ったらどうなるんだろう。もっとすごいのか〜!?と気になって、やっぱりすすみたくなっちゃいますね。

ようやく白雲荘に着いた頃は良い疲労感。
ここからの眺めが意外と好き。地に足ついてるんだけどそうじゃない感じ。
ご飯を食べて、一緒のツアーだったご婦人2人と少しお話しして。何人かは高山病っぽくなって、大変そうでした。私は健康そのものですが、体調次第で誰でもなるみたいなので油断禁物ね。

早々に就寝して、25:00から山頂目指して登山スタート!
星空がきれいだったなぁ。。しかし寒い。さみーです。防寒しっかりしたけど顔さみーです。
ピーク時はここで渋滞とか死んじゃうわ!!
よっこらよっこら登って、山頂に着いた頃はまだ真っ暗。小屋に入って暖をとり、ご来光をまつ。

ご来光を見る場所も取り合いで山頂めっちゃ混んでました。笑
人生で上から数えた方が早い絶景と出会い、太陽の暖かさありがたさを感じて、ひとしき夜明けを楽しんだら下山。お鉢巡りはnext timeに。

ガイドの方は途中で別の仕事があるとかで、途中でお別れ。1本道だから迷わず行けよ。行けばわかるさとね。

この時の帰り道の風景がすごく好きだったのに、なぜ写真を撮っていないのか、、。
それこそこの世ではないような、不思議な感覚。

降りるたびに気温が上がっていくのも肌で感じつつ、一緒のツアーのおじさま達と仲良く下山。
帰りはお風呂に入ってビール飲んで、バスでぐっすり休んで帰ってきました。


帰宅して数日後。

あー。これから山登り趣味にするかー。
と思った夏の日。富士山は偉大だね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら