ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 575045
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

足立山〜小文字山(縦走初挑戦)

2015年01月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
joseph その他1人
GPS
05:45
距離
8.2km
登り
674m
下り
674m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:37
合計
5:42
10:30
15
足立森林公園赤松駐車場
10:45
10:46
65
妙見神社登山口
11:51
12:00
30
12:30
12:38
12
12:50
13:35
14
13:49
13:49
32
14:21
14:30
22
縦走路展望地(ベンチのあるピーク)
14:52
15:17
55
16:12
足立森林公園赤松駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足立森林公園・赤松駐車場(無料)を利用
コース状況/
危険箇所等
迷い箇所は、基本なし。
妙見口からは、赤土で、荒れているため、滑る箇所多数。
妙見山から小文字山への縦走路での山頂直下も傾斜が急で土が滑りやすいので、注意が必要
足立森林公園赤松駐車場よりスタート
2015年01月13日 10:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 10:31
足立森林公園赤松駐車場よりスタート
舗装道を妙見神社へ向かいます。
途中、今日歩く縦走路の尾根を見上げます。
2015年01月13日 10:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 10:43
舗装道を妙見神社へ向かいます。
途中、今日歩く縦走路の尾根を見上げます。
妙見神社(和気清麻呂公の銅像横が登山口です)
2015年01月13日 10:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 10:46
妙見神社(和気清麻呂公の銅像横が登山口です)
のっけから、荒れています!
ここが、一番きついかも…。
2015年01月13日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 10:56
のっけから、荒れています!
ここが、一番きついかも…。
小さな岩場
2015年01月13日 11:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 11:33
小さな岩場
砲台山への尾根道に出ました。
2015年01月13日 11:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 11:44
砲台山への尾根道に出ました。
砲台山山頂!
2015年01月13日 11:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 11:52
砲台山山頂!
砲台山から、足立山〜妙見山を望む
2015年01月13日 11:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 11:52
砲台山から、足立山〜妙見山を望む
砲台山の反射板
2015年01月13日 11:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 11:54
砲台山の反射板
妙見山へ向かう途中の小倉南区展望地。
小倉東IC 貫山山地
2015年01月13日 12:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 12:14
妙見山へ向かう途中の小倉南区展望地。
小倉東IC 貫山山地
痩せ尾根を進みます。
2015年01月13日 12:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 12:16
痩せ尾根を進みます。
妙見山への道は、大好きです!
2015年01月13日 12:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 12:24
妙見山への道は、大好きです!
妙見神社上宮への参道
2015年01月13日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 12:29
妙見神社上宮への参道
上宮
2015年01月13日 12:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 12:37
上宮
分岐に戻って、案内板から足立山へ
2015年01月13日 12:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 12:41
分岐に戻って、案内板から足立山へ
足立山への急登途中、ブランコを発見!
2015年01月13日 12:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 12:42
足立山への急登途中、ブランコを発見!
足立山山頂からの眺めは、最高でした!
2015年01月13日 12:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/13 12:52
足立山山頂からの眺めは、最高でした!
関門橋もくっきり!
2015年01月13日 12:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 12:59
関門橋もくっきり!
戸ノ上山&大台ケ原!
2015年01月13日 13:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 13:01
戸ノ上山&大台ケ原!
小倉市街都心部
2015年01月13日 13:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 13:03
小倉市街都心部
リバーゥオークのとなりに、小倉城も!
2015年01月13日 13:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 13:04
リバーゥオークのとなりに、小倉城も!
このアングルで、後方の貫山地が写真に写るのは、澄んでいるからでしょうね!
2015年01月13日 13:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 13:07
このアングルで、後方の貫山地が写真に写るのは、澄んでいるからでしょうね!
妙見山へ戻って来ました!
いよいよ縦走開始!
2015年01月13日 13:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 13:49
妙見山へ戻って来ました!
いよいよ縦走開始!
妙見山から急坂を下ります!
滑るので、注意!
2015年01月13日 13:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 13:52
妙見山から急坂を下ります!
滑るので、注意!
尾根道に入ったら、歩きやすくなりました!
2015年01月13日 13:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 13:59
尾根道に入ったら、歩きやすくなりました!
ちょうど、半分辺りかな
2015年01月13日 14:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 14:11
ちょうど、半分辺りかな
防火帯の外側を登ります。急登!
2015年01月13日 14:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 14:14
防火帯の外側を登ります。急登!
ベンチのあるピーク!
しばし写真休憩!
2015年01月13日 14:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/13 14:21
ベンチのあるピーク!
しばし写真休憩!
歩いて来た(右から)砲台山〜妙見山〜足立山
このアングルは、初体験です!
2015年01月13日 14:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/13 14:26
歩いて来た(右から)砲台山〜妙見山〜足立山
このアングルは、初体験です!
向かい側には、企救自然歩道(足立〜戸ノ上の縦走路)の高蔵山からの分岐辺りです!
後方に周防灘もわずかに見えます!
2015年01月13日 14:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 14:28
向かい側には、企救自然歩道(足立〜戸ノ上の縦走路)の高蔵山からの分岐辺りです!
後方に周防灘もわずかに見えます!
戸ノ上山&大台ケ原!
2015年01月13日 14:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 14:22
戸ノ上山&大台ケ原!
記念写真!
右の山が足立山!
2015年01月13日 14:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 14:24
記念写真!
右の山が足立山!
ツゲの盆栽
縦走路は、整備されていて、気持ちよいです!
2015年01月13日 14:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 14:37
ツゲの盆栽
縦走路は、整備されていて、気持ちよいです!
椿も咲いていて、メジロも飛んでいました!
2015年01月13日 14:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 14:37
椿も咲いていて、メジロも飛んでいました!
小文字山が見下ろせます!
後方は、小倉の港!
2015年01月13日 14:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 14:42
小文字山が見下ろせます!
後方は、小倉の港!
何度かアップダウンをしながら
2015年01月13日 14:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 14:50
何度かアップダウンをしながら
あそこまで登れば…
2015年01月13日 14:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 14:51
あそこまで登れば…
小文字山!
2015年01月13日 14:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/13 14:52
小文字山!
小倉市街が眼下に広がります!絶景!
2015年01月13日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 14:55
小倉市街が眼下に広がります!絶景!
母もこの絶景に大喜びでした!
2015年01月13日 14:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/13 14:59
母もこの絶景に大喜びでした!
先ほどより、関門橋が近く見えます!
2015年01月13日 15:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/13 15:11
先ほどより、関門橋が近く見えます!
絶景を堪能して、下山します!
2015年01月13日 15:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/13 15:17
絶景を堪能して、下山します!
足立森林公園へ分岐します!
2015年01月13日 15:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 15:25
足立森林公園へ分岐します!
イイ感じの道です!
2015年01月13日 15:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 15:28
イイ感じの道です!
ほどなく、林道へ!
2015年01月13日 15:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 15:35
ほどなく、林道へ!
ここから、のんびり林道歩き(ゆっくり高度を下げます)
2015年01月13日 15:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 15:38
ここから、のんびり林道歩き(ゆっくり高度を下げます)
ヒノキとスギ
2015年01月13日 16:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/13 16:07
ヒノキとスギ
足立森林公園は、舗装道の脇に歩道も平行しています!
2015年01月13日 16:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/13 16:09
足立森林公園は、舗装道の脇に歩道も平行しています!
お疲れさまでした!
2015年01月13日 16:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/13 16:12
お疲れさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

足立森林公園から、足立山〜小文字山の縦走に初めて挑戦してみました。

平日だったので、赤松駐車場にクルマを駐車する事ができました。そこから、アスファルト道を歩いて、20分ほどで、妙見神社の和気清麻呂公の像の横の登山口に到着。

登り始めの赤土の荒れた急な道は、滑りやすいし、段差もあるし、やはり、しんどかったです。母もキツそうでしたが、頑張って登ってました。そこを越えて、あたりが杉林になる頃には、楽になりました。

分岐に出たらまず砲台山に、向かいます。砲台山も最後は、赤土が柔らかくものすごく滑ります。靴のソールに土がべっとり付着しました。

砲台山は、秋に来た時より、草が枯れていたので、展望も見えやすかったです。小倉南区方面が良く見えました。反射板のあたりまで、行ってみましたが、そこから、下りの道が続いていました。いつか、この道も辿ってみたいものです。おそらく、安部山公園方面に下りれるのでは、ないでしょうか。

砲台山からは、これから登る妙見山/足立山がどーんとそびえています。なかなかの景観で、砲台山の魅力は、何と言ってもこの「足立山/妙見山」の眺めだなって思いました。

分岐に戻り、妙見山に向けて、進みます。ここは、しばらく高低差のない道が続きます。砲台山は、小倉南区(曽根方面)から見たら、フラットな尾根って感じで山っぽくないのですが、そこを歩いていきます。途中、痩せ尾根も少しあります。

ほどなく、葛原方面への道との分岐を左に登ります。この葛原方面への道は、ガイド本やネットでは、あまり紹介されていないのですが、どうやら、『妙見古道』と呼ばれ古くから利用された道の様なので、いずれ、歩いてみたいと思います。

妙見山の妙見神社上宮で、お参りをすませ、折り返して、足立山登頂を目指します。急登の木段が続く道を15分くらいで、山頂ですが、ここは、結構キツいです。雰囲気は、古処山〜屏山の縦走路を屏山に登っている感じに良く似ている気がしました。
また、足立山は、先月に、反対側の高蔵森林公園登山口から、登りましたが、そちらの急登に比べたら、短いので、全体的なイメージは、今回登った妙見口の方が、いささか楽な気がしました。

山頂の景色は、前回より、澄んでいて、抜群でした!
わずかに開けている南側の展望からも、貫山は、くっきりと、そして、その後方に、英彦山も見る事が出来ました。またその東側に視線をやると、犬が岳も見えました!

食事を済ませ、来た道を戻り、妙見山から、いよいよ、初挑戦の小文字山への縦走開始です。

最初は、妙見山からの急坂の下りが、滑るし慎重になりました。が、そこを乗り切り、尾根伝いの道になると、楽しく歩けます。適度なアップダウンを繰り返し、防火帯のフェンス脇の急登を登り切ったら、ベンチがあるピークに出ます。そこからは、企救自然歩道の縦走路が一望です。戸の上山〜足立山の縦走路を真正面に眺める事が出来ます。このアングルは、足立〜小文字縦走のハイライトだと思います。
このピーク付近には、椿の木があり、花も咲いています。その花の蜜を求めて、メジロが沢山飛んでいました。残念ながら、写真には、収められませんでしたが…。

そのピークから、アップダウンを繰り返し2度程のピークを越えて、高度を下げながら、小文字山に到着。山頂標識は、ありませんが、ベンチが設置されています。
小文字山からの展望は、最高です!小倉北区の街並は、まさに、眼下に広がっています!関門海峡から皿倉山、福智山、そして、南側は、古処山地まで、大展望です。

この小文字山からの下山は、木段が続くのですが、そこの前の最初の分岐で、足立森林公園方面の道を下る事にしました。あまり踏み跡がないのですが、迷う程ではありませんでした。ほどなく、幅の広い林道に出ました。その道を左折し、ダラダラと森林の中を下って行くと、クルマを駐車していた赤松駐車場のほぼ真上の舗装道に出ました。そこから、少しだけ折り返して、駐車場に戻りました。

縦走は、思ったよりは、疲れました。やはりアップダウンを繰り返すのは、疲れますね。でも、良い経験になりました。母も、疲れた様子でしたが、満足してくれて良かったです。

地元の人間として、これからも、いろんなコースで企救山系の山歩きをしてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら