ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5756224
全員に公開
ハイキング
甲信越

高原の風吹く大菩薩嶺で🌸探し🚶🚶

2023年07月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
baikatutuzi その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠駐車場(無料・トイレあり)60台
9時着で満車、最後の一台(小型車)?️
コース状況/
危険箇所等
一般道を歩いています。
石ゴロゴロはありますが、問題なく歩けます。
その他周辺情報 R20を降りる途中♨
嵯峨塩鉱泉・天目温泉があります。
R20を大月方面に進むと『道の駅甲斐大和』あります
上日川峠からスタートです。
2023年07月24日 09:22撮影 by  SOG04, Sony
3
7/24 9:22
上日川峠からスタートです。
甲府盆地方面
南アルプスは雲の中。
2023年07月24日 10:31撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 10:31
甲府盆地方面
南アルプスは雲の中。
小金沢山方面
2023年07月24日 10:56撮影 by  SOG04, Sony
3
7/24 10:56
小金沢山方面
笹原と落葉松林
爽やかです。
2023年07月24日 10:50撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 10:50
笹原と落葉松林
爽やかです。
大菩薩湖とコウリンカ
富士山頂は雲隠れ!
2023年07月24日 13:17撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 13:17
大菩薩湖とコウリンカ
富士山頂は雲隠れ!
この草原の中からコウリンカが群生
2023年07月24日 11:21撮影 by  SOG04, Sony
2
7/24 11:21
この草原の中からコウリンカが群生
人が居ても全く逃げません!
2023年07月24日 11:39撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 11:39
人が居ても全く逃げません!
青空、赤トンボが沢山飛んでました。
2023年07月24日 13:42撮影 by  SOG04, Sony
8
7/24 13:42
青空、赤トンボが沢山飛んでました。
これから歩く稜線
2023年07月24日 13:31撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 13:31
これから歩く稜線
中央に塩ノ山、奥の峰は積翠寺山
石和温泉駅に降りれます。
2023年07月24日 13:42撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 13:42
中央に塩ノ山、奥の峰は積翠寺山
石和温泉駅に降りれます。
賽の河原と避難小屋。
2023年07月24日 14:25撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 14:25
賽の河原と避難小屋。
抜けなくなって、置いていったんだね!
2023年07月24日 09:47撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 9:47
抜けなくなって、置いていったんだね!
キバナノヤマオダマキ
2023年07月24日 09:22撮影 by  SOG04, Sony
11
7/24 9:22
キバナノヤマオダマキ
セリ科の花は?
2023年07月24日 09:23撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 9:23
セリ科の花は?
グーグルで検索アイカワタケとでた。
2023年07月24日 09:30撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 9:30
グーグルで検索アイカワタケとでた。
福ちゃん荘近くのフェンスの中に咲いてた
ヤナギラン
2023年07月24日 10:05撮影 by  SOG04, Sony
7
7/24 10:05
福ちゃん荘近くのフェンスの中に咲いてた
ヤナギラン
タニタデ
2023年07月24日 10:00撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 10:00
タニタデ
マルバタケブキ、咲き始めてた。
2023年07月24日 10:34撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 10:34
マルバタケブキ、咲き始めてた。
シロバナニガナ
2023年07月24日 11:04撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 11:04
シロバナニガナ
コウリンカ・・大好きな🌸
笹原に沢山沢山咲いていた♫
2023年07月24日 11:21撮影 by  SOG04, Sony
10
7/24 11:21
コウリンカ・・大好きな🌸
笹原に沢山沢山咲いていた♫
ハナチダケサシ
2023年07月24日 11:23撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 11:23
ハナチダケサシ
ハナチダケサシ
2023年07月24日 11:34撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 11:34
ハナチダケサシ
ハナチダケサシ
小さくて可愛い、沢山見かけた。
2023年07月24日 14:20撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 14:20
ハナチダケサシ
小さくて可愛い、沢山見かけた。
バイカオウレンの葉
2023年07月24日 11:50撮影 by  SOG04, Sony
2
7/24 11:50
バイカオウレンの葉
観れて嬉しいな
2023年07月24日 12:16撮影 by  SOG04, Sony
9
7/24 12:16
観れて嬉しいな
コイチヨウラン見つけました💞
20株以上群生してました。
2023年07月24日 12:01撮影 by  SOG04, Sony
12
7/24 12:01
コイチヨウラン見つけました💞
20株以上群生してました。
コイチヨウラン💞
2023年07月24日 12:16撮影 by  SOG04, Sony
9
7/24 12:16
コイチヨウラン💞
💞
2023年07月24日 12:20撮影 by  SOG04, Sony
11
7/24 12:20
💞
💞
2023年07月24日 12:20撮影 by  SOG04, Sony
7
7/24 12:20
💞
💞
2023年07月24日 12:25撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 12:25
💞
キンレイカ
2023年07月24日 13:05撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 13:05
キンレイカ
イワキンバイ
2023年07月24日 13:24撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 13:24
イワキンバイ
ノギラン
2023年07月24日 13:34撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 13:34
ノギラン
ウメバチソウ蕾
2023年07月24日 13:39撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 13:39
ウメバチソウ蕾
バイケイソウ
今年は当たり年かな!アチコチで沢山咲いてる。
2023年07月24日 13:45撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 13:45
バイケイソウ
今年は当たり年かな!アチコチで沢山咲いてる。
バイケイソウ
2023年07月24日 13:45撮影 by  SOG04, Sony
7
7/24 13:45
バイケイソウ
ウスユキソウ
2023年07月24日 14:01撮影 by  SOG04, Sony
8
7/24 14:01
ウスユキソウ
ハクサンフウロ?
カイフウロ?
2023年07月24日 14:20撮影 by  SOG04, Sony
7
7/24 14:20
ハクサンフウロ?
カイフウロ?
〇〇ケオトギリ
2023年07月24日 14:26撮影 by  SOG04, Sony
3
7/24 14:26
〇〇ケオトギリ
フェンスに囲われた中にユリ
2023年07月24日 14:43撮影 by  SOG04, Sony
2
7/24 14:43
フェンスに囲われた中にユリ
ツリガネニンジン
2023年07月24日 14:44撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 14:44
ツリガネニンジン
こちらもフェンスの中、大きな株のシモツケ
2023年07月24日 14:45撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 14:45
こちらもフェンスの中、大きな株のシモツケ
ハナイカリ
2023年07月24日 14:51撮影 by  SOG04, Sony
11
7/24 14:51
ハナイカリ
ミヤマカラマツかな?
2023年07月24日 15:35撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 15:35
ミヤマカラマツかな?
アオスズラン
見頃を過ぎていたので、上部だけ写しました。
最後に観れて?️
2023年07月24日 15:45撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 15:45
アオスズラン
見頃を過ぎていたので、上部だけ写しました。
最後に観れて?️
ホタルブクロ
2023年07月24日 16:12撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 16:12
ホタルブクロ
ヤマアジサイ
萼片が3枚・4枚・5枚
2023年07月24日 16:21撮影 by  SOG04, Sony
4
7/24 16:21
ヤマアジサイ
萼片が3枚・4枚・5枚
ノリウツギ・・林道沿いはノリウツギ祭り
2023年07月24日 16:31撮影 by  SOG04, Sony
6
7/24 16:31
ノリウツギ・・林道沿いはノリウツギ祭り
そしてイケマも
林道沿いに沢山咲いていました💞
2023年07月24日 16:31撮影 by  SOG04, Sony
9
7/24 16:31
そしてイケマも
林道沿いに沢山咲いていました💞
ヒヨドリバナ
こちらも林道沿いですヒヨドリバナ祭り開催中
2023年07月24日 16:32撮影 by  SOG04, Sony
5
7/24 16:32
ヒヨドリバナ
こちらも林道沿いですヒヨドリバナ祭り開催中

感想

少し標高の高い山なら涼しいかな?と訪れた。
湿度も無く、爽やかなハイキングが出来ました。
草原の中はコウリンカが沢山咲いていた。

苔むした場所でコイチヨウランが咲いていた。
最初の一株を見つけたら、目が慣れてきて20株以上を見つけることが出来た💞
思いがけずの発見で嬉しかった😍

昼ご飯食べていたら、直ぐ側まで鹿さん!
随分と人馴れしてる感じ。

山行中の殆どにアブがいて着いてくる😫
帽子とザックにオニヤンマの造り物を付けていたせいか、被害にはあわなかったけど、うっとおしいね?⁠?⁠?

帰路の林道沿いには、イケマ・ノリウツギ・ヒヨドリバナ・ホタルブクロがイッパイ。
鹿の食べない植物なんだろうな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

初めのコメントです。沢山の花の名前をご存じですね〜(#^.^#)尊敬します。
2023/8/15 14:17
いいねいいね
1
kakureyamayaさん

こんばんは、コメント有難うございますm(_ _)m
花名はほんの一部しか知らないのです。
元々花は大好きで、登山始めてから山の花に惹かれ、コロナ禍以降は東京から出ないように奥多摩・丹沢・高尾山辺りの低山専門に💦それから益々暑い低山に咲く花々を求めて高尾山辺りを徘徊しています。
年齢的にも、今の自分には楽しんで歩ける低山が向いてるのかも知れません

同じ山を何度でも、季節や登山口を変えて楽しんでいます。
これからも宜しくお願いします🙏
2023/8/15 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら