記録ID: 57903
全員に公開
ハイキング
四国
飯野山−讃岐富士
2010年02月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:29
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 387m
- 下り
- 387m
コースタイム
8:00自宅−8:41坂出IC−9:00伊勢神社駐車場−9:10野外活動センター−9:27五合目9:30−9:45頂上(薬師堂)9:50−9:57おじょもの足跡10:00−10:13三合目−10:21野外活動センター10:25−10:30伊勢神社駐車場10:40−12:00自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは飯野町ルート、飯山町ルート、坂出ルートの3つ 一般的なのは飯野町ルート、道幅も有り急坂もほとんどなく登りやすい。 |
写真
感想
瀬戸中央道から瀬戸大橋を渡って最初に目に飛び込むのは飯野山。
円錐状孤峰の形の良さから、讃岐富士と呼ばれて親しまれています。
近場だしいつかは行ってみたいと思っていました。
前日夜中に雨が降りましたが、朝には晴れました。登山道には所々水溜まりがありました。
下山は直登コースを選び、ぬかるんだ道に滑りまくった。
日曜日ということもあり登山者は多く、頂上では讃岐富士クラブの方もおられ、とても賑やか。
登り45分、下山約30分の心地よいハイキング。早春の讃岐はとても気持ちが良いものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2079人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する