記録ID: 579078
全員に公開
ハイキング
丹沢
白山→広沢寺温泉前
2015年01月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 362m
- 下り
- 331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:45
本厚木から飯山観音前で予定通り下車。
飯山観音で旅の無事を祈願し
勾配のある男坂で白山山頂到着。
予定調和はここまで。
あれあれ?
ちげーよ。
なんだよ。
白山から下山で巡礼峠→日向山
日向山→クアハウスに行く予定が
全くルートが検討違いのルートに
入ってしまいました。
途中の標識はなく
登山道は登山道でしたが
地図のとうりには進めませんでした。
若いハイキンググループに
嘘の進言をしちゃいました。
人里ですから迷うことはないでしょうが
お前らが進む方向に七沢温泉はねーよ
と今なら言えます。
すいませんでした。
そんなわけで
市道から森の里公園へ。
森の里公園を七沢方面に進み
日向薬師の標識を確認、
広沢寺温泉前バス亭に辿り着き
七沢荘でお風呂に入り帰りました。
その際、脱衣室で時計を置き忘れました。
もう踏んだり蹴ったりです。
飯山観音で旅の無事を祈願し
勾配のある男坂で白山山頂到着。
予定調和はここまで。
あれあれ?
ちげーよ。
なんだよ。
白山から下山で巡礼峠→日向山
日向山→クアハウスに行く予定が
全くルートが検討違いのルートに
入ってしまいました。
途中の標識はなく
登山道は登山道でしたが
地図のとうりには進めませんでした。
若いハイキンググループに
嘘の進言をしちゃいました。
人里ですから迷うことはないでしょうが
お前らが進む方向に七沢温泉はねーよ
と今なら言えます。
すいませんでした。
そんなわけで
市道から森の里公園へ。
森の里公園を七沢方面に進み
日向薬師の標識を確認、
広沢寺温泉前バス亭に辿り着き
七沢荘でお風呂に入り帰りました。
その際、脱衣室で時計を置き忘れました。
もう踏んだり蹴ったりです。
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5番バス乗り場:飯山観音前 |
コース状況/ 危険箇所等 |
低山だとなめたらだめ。 こけました。 白山から巡礼峠方面に向かう道で 下山開始から間もなくでした。 |
その他周辺情報 | 七沢荘最高。 綺麗だし お湯がいい。 肌がスベスベになります! しかし時計を脱衣場で忘れちゃいました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 白山下山からコースを外しました。 原因は不明。後からハイキングの服装のパーティーも 同様の道を辿り『七沢』への道を尋ねられました。 俺も迷ってるんだよ! |
感想
低山だからという言い訳は
したらダメですね。
低山だから迷う。
低山だからアクシデントもある。
そんなときこそ
胆力が、冷静な判断力が
撤退する勇気が問われるのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございました。
最高です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する