城山(しろやま・417m)


- GPS
- --:--
- 距離
- 0.8km
- 登り
- 80m
- 下り
- 62m
コースタイム
- 山行
- 0:23
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 0:28
天候 | 晴 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車した林道広場 13:30 == 13:47 城山駐車場 ※県道278号線から古湯、そして城山へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 |
写真
感想
今回の山行最後の山 城山へ
13:27〜13:30 亀岳へ上る為に駐車した林道広場
県道278号線から古湯、そして城山へ。
13:47 城山駐車場
昔の城跡で桜が沢山あり桜の季節には賑わうだろう。展望が良い。
14:00〜14:05 城山 展望300度位
眼下に古湯の街並みが一望できる。
14:15 城山駐車場
14:23 佐賀大和IC
県道278号線〜国道323号線〜佐賀大和IC〜背振IC〜国道385号線〜県道46号線から蛤岳を目指すが工事中の為に通行止め。再度戻り、国道385号線で坂本峠から林道に入り蛤岳を目指す。
15:15 永山林道入口から蛤岳を目指して出発する。
15:38 タイムリミットで戻ることにする。
レンタカーの返却時間に遅れそうなので頂上まで行くことを断念する。違う山にすれば良かった。失敗だ。ガイドを良く見てないからだ。
16:05 永山林道入口
永山林道入口まで戻り国道385号線へ(この道は七曲峠から九千部岳を登った帰りに通った国道だ)
16:50〜17:05 クロネコ営業所
福岡空港を目指す途中のクロネコで荷物半分送る。\1,690円也
18:18 福岡空港レンタカー
新出光パジェット・レンタカーリース(092-272-0543)
車の右後部が少し凹んだ分で2万円取られる。ガッカリ。
少々高くとも保険に入っていないと高くつく。
東急観光のLet's九州 基本AIRコースを利用に含まれているホテルへ向かう。
空港から地下鉄で3つ目の祇園で降りるが、場所がわからずホテルに電話して聞く。
19:10〜10:00 三井アーバンホテル
立派なホテルで部屋も装備も良かった。
近くのラーメン屋でラーメン食べる。久しぶりに美味しいラーメンだった。TV見てゆっくり過ごす。
3/18
ゆっくりと10時頃にホテルをチュックアウトする。
10:30〜11:00 福岡空港 やることがないので早めに到着。
土産を買ってから早く飛行機に乗れるかどうか聞いたら11時が空いているので早めに帰る。15分遅れの11時15分発。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する