記録ID: 5833990
全員に公開
ハイキング
甲信越
雲ノ平から高天原温泉
2023年08月12日(土) 〜
2023年08月14日(月)


コースタイム
1日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 10:30
6:00
225分
折立登山口
9:45
10:15
105分
太郎平
12:00
12:25
200分
薬師沢小屋
15:45
16:00
30分
雲ノ平山荘
16:30
雲ノ平キャンプ場
2日目
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 3:45
- 合計
- 12:20
4:40
20分
雲ノ平キャンプ場
5:00
5:45
60分
スイス庭園
6:45
7:10
10分
雲ノ平山荘
7:20
7:30
75分
祖母岳
8:45
0:00
30分
雲ノ平山荘・高天原分岐
9:15
9:20
35分
コロナ測候所
9:55
10:00
35分
高天原峠
10:35
10:45
30分
高天原山荘
11:15
11:25
10分
竜晶池
11:35
12:20
15分
高天原温泉・しらかばの湯
12:35
13:00
45分
高天原山荘
13:45
13:50
55分
高天原峠
14:45
14:30
60分
コロナ測候所
15:30
16:00
20分
雲ノ平山荘
16:20
16:30
15分
キャンプ場・水場
16:45
雲ノ平山荘
3日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 9:30
4:30
20分
雲ノ平山荘
4:50
5:30
45分
祖母岳
6:15
6:20
100分
アラスカ庭園
8:00
8:30
80分
薬師沢小屋
9:50
0:00
65分
第一渡渉点
10:55
11:35
85分
太郎平
13:00
13:05
55分
三角点
14:00
折立登山口
天候 | 12日:晴れ時々曇り 夕陽は見れずも、のちには満天の星空 13日:朝から快晴 次第に曇り 日没直後から小さい雨 深夜も曇り気味で星空はあまり見えず 14日:朝から雲の多い天気 台風の影響か特に東方面は稜線部にガス 時間とともに回復傾向で午後から、ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師沢から雲ノ平間、今回初めて下ったが登りで感じた以上に歩きづらく、岩が濡れていなくてもこれだから、条件次第でさらに神経を遣わされる |
その他周辺情報 | 高天原温泉は云わずと知れた日本最奥の秘湯 百聞は一見ならぬ、一湯に如かず 自ら足を運んで、ほかならぬ満足感や充実感を体験してみよう |
写真
装備
個人装備 |
三脚
|
---|---|
共同装備 |
テント
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する