ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583789
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

三田市の山三つ 大岩岳・羽束山・大船山

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
kenken51 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:32
合計
7:05
9:25
85
千刈浄水場
10:50
11:00
80
大岩岳山頂
12:20
12:20
60
千刈浄水場
13:20
13:20
30
羽束山登山口
13:50
14:00
25
羽束山山頂
14:25
14:25
10
羽束山登山口
14:35
14:35
63
大船山登山口
15:38
15:50
40
大船山山頂
16:30
大船山下山完了
天候 晴れたり曇ったり雪がちらついたり。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 吉川町「よかたん」温泉。炭酸泉が強烈で、肌がまったり。人気があるので人が多い。
大岩岳登山口は千刈ダム。思いっきり放流していて迫力があった。
2015年02月01日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 9:36
大岩岳登山口は千刈ダム。思いっきり放流していて迫力があった。
ダムの横手から登山ルートが始まる。
2015年02月01日 09:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/1 9:36
ダムの横手から登山ルートが始まる。
ここ数日の寒波の影響で薄らと雪化粧。
2015年02月01日 10:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 10:40
ここ数日の寒波の影響で薄らと雪化粧。
千刈湖を眺めながら1時間ほどで山頂が見えてきた。ここまで適度な登りで気持ちよく歩けた。
2015年02月01日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 10:45
千刈湖を眺めながら1時間ほどで山頂が見えてきた。ここまで適度な登りで気持ちよく歩けた。
山頂は360度の展望。北側に、この後狙っている羽束山(左)と大船山(真ん中右)が見えている。わくわくする。
2015年02月01日 10:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
2/1 10:46
山頂は360度の展望。北側に、この後狙っている羽束山(左)と大船山(真ん中右)が見えている。わくわくする。
さらに丹波方面。三嶽山だろうか、雪景色である。
2015年02月01日 10:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
2/1 10:46
さらに丹波方面。三嶽山だろうか、雪景色である。
羽束山というのは面白く印象的な形である。
2015年02月01日 10:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
2/1 10:47
羽束山というのは面白く印象的な形である。
さらに北方面、大野山のようである。来週の標的。
2015年02月01日 10:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 10:49
さらに北方面、大野山のようである。来週の標的。
眺望が良かったので、山頂標識を写すのが後になってしまった。
384mにしては登りがいがあり、眺望のよい大岩岳である。ちなみに、西側には高御位山も見えていた。
2015年02月01日 10:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 10:50
眺望が良かったので、山頂標識を写すのが後になってしまった。
384mにしては登りがいがあり、眺望のよい大岩岳である。ちなみに、西側には高御位山も見えていた。
大岩岳のあと、羽束山へ。基本的に石もしくは岩の階段が続いた。
2015年02月01日 13:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/1 13:27
大岩岳のあと、羽束山へ。基本的に石もしくは岩の階段が続いた。
全十二丁のうち、六丁目の分岐にお地蔵さん。どなたかが、赤い毛糸の帽子と肩掛けを着せている。ほっこりする。
2015年02月01日 13:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 13:37
全十二丁のうち、六丁目の分岐にお地蔵さん。どなたかが、赤い毛糸の帽子と肩掛けを着せている。ほっこりする。
羽束山山頂。ガイドのコースタイムどおり30分。
2015年02月01日 13:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
2/1 13:53
羽束山山頂。ガイドのコースタイムどおり30分。
羽束山展望台。南西方向は見えるが、大岩岳より天気が崩れており、眺望はきかなかった。すぐ近くの有馬富士は確認できた。
2015年02月01日 13:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 13:53
羽束山展望台。南西方向は見えるが、大岩岳より天気が崩れており、眺望はきかなかった。すぐ近くの有馬富士は確認できた。
続いて大船山。この分岐まではなだらかな登り道であったが、ここからそれなりにきつくなってきた。
2015年02月01日 15:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/1 15:22
続いて大船山。この分岐まではなだらかな登り道であったが、ここからそれなりにきつくなってきた。
今回登った三山の中、651mと最も標高が高く、北に位置している大船山。雪も一番多く、気を使って登った。アイゼンは持っておらず、持っていても装着するほどではないが。
2015年02月01日 15:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/1 15:27
今回登った三山の中、651mと最も標高が高く、北に位置している大船山。雪も一番多く、気を使って登った。アイゼンは持っておらず、持っていても装着するほどではないが。
先ほど登った羽束山。この山、眺めている方が面白い。三田市の山は低いが形がおもしろいとまたまた思った。
2015年02月01日 15:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
2/1 15:40
先ほど登った羽束山。この山、眺めている方が面白い。三田市の山は低いが形がおもしろいとまたまた思った。
大船山からはいろんな山が見える、という標識。登ったことのある山が多いのがうれしい。これで兵庫の100山、48座。
2015年02月01日 15:42撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
2/1 15:42
大船山からはいろんな山が見える、という標識。登ったことのある山が多いのがうれしい。これで兵庫の100山、48座。
撮影機器:

感想

 先週は六甲山半縦走をやり遂げ、体中のエネルギーを使い果たし感があった。翌日には筋肉痛に見舞われたが、来週はどこへ行こう、なんて考えてしまった。三田市には兵庫の100山が5つもあり、そのうちの二つはすでに登っている。残りは三つ。み今回の遠征で平らげるつもりであった。
 寒波の影響もあり、どの山も薄らと雪化粧。趣のある風景を楽しめた。最後に登った大船山では、かなり注意をしないと滑ってしまう状態だった。が、これも経験。低山とはいえ、三つ登るとそれなりに疲れる。久々に膝が痛くなった。先週の疲れもあるのだろう。だが、来週も阪神地区北部の山を目指すつもりである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら