ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584266
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

★乗鞍岳・鶴ヶ沢ボウル★色々な斜面のシュカブラ品評会ご覧あれ・・・!

2015年02月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
1,027m
下り
1,025m
天候 スーパーすかっ晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
強風雪後の色々な斜面のシュカブラ品評会ご覧あれ・・・!
久しぶりのご機嫌ノリさん・・
おいらもご機嫌ね!
2015年02月03日 07:27撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 7:27
久しぶりのご機嫌ノリさん・・
おいらもご機嫌ね!
ツアーコース斜面はギダギダパックスノウ!
2015年02月03日 09:22撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 9:22
ツアーコース斜面はギダギダパックスノウ!
位が原急斜面は超パックスノウ!
2015年02月03日 10:30撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 10:30
位が原急斜面は超パックスノウ!
ご機嫌ホタさん!
2015年02月03日 10:44撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 10:44
ご機嫌ホタさん!
位が原急斜面ライト側斜面・・
小シュカブラ育成中!
嫌な予感が・・
2015年02月03日 10:45撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 10:45
位が原急斜面ライト側斜面・・
小シュカブラ育成中!
嫌な予感が・・
位が原ライトコースよりノリさん!
2015年02月03日 10:49撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 10:49
位が原ライトコースよりノリさん!
雪面はこんな感じ・・
ハードスノウ!
2015年02月03日 10:50撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 10:50
雪面はこんな感じ・・
ハードスノウ!
滑り台手前よりマリさん・・
ハードスノウ!
2015年02月03日 11:10撮影 by  NEX-C3, SONY
4
2/3 11:10
滑り台手前よりマリさん・・
ハードスノウ!
中シュカブラ育成中!
ハードスノウ&シュカスノウ!
嫌な予感が的中・・まいったねこりゃあ〜
2015年02月03日 11:15撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 11:15
中シュカブラ育成中!
ハードスノウ&シュカスノウ!
嫌な予感が的中・・まいったねこりゃあ〜
マリさん滑り台・・
これぞ正しい滑り台だね〜
ハードスノウ&パックスノウ&シュカスノウ!
2015年02月03日 11:26撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 11:26
マリさん滑り台・・
これぞ正しい滑り台だね〜
ハードスノウ&パックスノウ&シュカスノウ!
マリさん滑り台一段目・・
大シュカスノウ!
上段を見ても同様でここらからドロップイン!
2015年02月03日 11:48撮影 by  NEX-C3, SONY
4
2/3 11:48
マリさん滑り台一段目・・
大シュカスノウ!
上段を見ても同様でここらからドロップイン!
ハードスノウ&パックスノウ&シュカスノウ!
かろうじてお絵かき跡が・・
上部はお絵かき跡すらありませんね〜
難儀な滑りでしたね〜
2015年02月03日 12:14撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 12:14
ハードスノウ&パックスノウ&シュカスノウ!
かろうじてお絵かき跡が・・
上部はお絵かき跡すらありませんね〜
難儀な滑りでしたね〜
屋根板より廻りこんで富士見ボウルを目指す・・
ハードスノウ&パックスノウ&洗濯板シュカスノウ!
2015年02月03日 12:27撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 12:27
屋根板より廻りこんで富士見ボウルを目指す・・
ハードスノウ&パックスノウ&洗濯板シュカスノウ!
期待した富士見ボウルもご覧のとおり・・
ハードスノウ&パックスノウ&おろしがねシュカスノウ!
2015年02月03日 12:57撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 12:57
期待した富士見ボウルもご覧のとおり・・
ハードスノウ&パックスノウ&おろしがねシュカスノウ!
最後に諦め半分で鶴が沢ボウル目指し・・
ハードスノウ&パックスノウ&うろこシュカスノウ!
2015年02月03日 13:26撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 13:26
最後に諦め半分で鶴が沢ボウル目指し・・
ハードスノウ&パックスノウ&うろこシュカスノウ!
うろこシュカスノウの先に面ツルハードスノウが・・
2015年02月03日 13:23撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 13:23
うろこシュカスノウの先に面ツルハードスノウが・・
鶴が沢ボウル俯瞰・・
本日の中では最高の面ツルハードスノウ&うろこシュカスノウ!
2015年02月03日 13:27撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 13:27
鶴が沢ボウル俯瞰・・
本日の中では最高の面ツルハードスノウ&うろこシュカスノウ!
こんな感じ・・
2015年02月03日 13:27撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 13:27
こんな感じ・・
鶴が沢ボウル中段尾根より滑ってきたボウルを
見上げると上段はハードスノウ&うろこシュカスノウ
中段はそろばんシュカスノウ!
2015年02月03日 13:46撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 13:46
鶴が沢ボウル中段尾根より滑ってきたボウルを
見上げると上段はハードスノウ&うろこシュカスノウ
中段はそろばんシュカスノウ!
ボトムから見上げてもお絵かき跡すら見えない・・ 
成果が見えないのは寂しいもんですな〜
うろこシュカスノウ&そろばんシュカスノウでした!
2015年02月03日 13:50撮影 by  NEX-C3, SONY
2/3 13:50
ボトムから見上げてもお絵かき跡すら見えない・・ 
成果が見えないのは寂しいもんですな〜
うろこシュカスノウ&そろばんシュカスノウでした!
鶴が沢沿いでやっとお絵かき跡が・・
ここらへんから気持ちよく滑ることが出来ましたね〜
2015年02月03日 13:54撮影 by  NEX-C3, SONY
4
2/3 13:54
鶴が沢沿いでやっとお絵かき跡が・・
ここらへんから気持ちよく滑ることが出来ましたね〜
位が原山荘手前までこんなんでした・・
僅かなシアワセ感が・・・
2015年02月03日 13:57撮影 by  NEX-C3, SONY
3
2/3 13:57
位が原山荘手前までこんなんでした・・
僅かなシアワセ感が・・・
車道登り返し辺りの雪がサラサラパウダーでしたね〜
なんでやネン!
2015年02月03日 14:18撮影 by  NEX-C3, SONY
5
2/3 14:18
車道登り返し辺りの雪がサラサラパウダーでしたね〜
なんでやネン!
遠景でみると富士見&鶴が沢ボウルが
良さそうに見えたんだけどな〜
2015年02月03日 14:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
2/3 14:33
遠景でみると富士見&鶴が沢ボウルが
良さそうに見えたんだけどな〜
何はともかく無風スーパーすかっ晴れに感謝感謝でしたね〜
ありがとねノリさん・・・
2015年02月03日 14:43撮影 by  NEX-C3, SONY
5
2/3 14:43
何はともかく無風スーパーすかっ晴れに感謝感謝でしたね〜
ありがとねノリさん・・・
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
ウエストコーストROCK最盛期にアサイラムレーベルから出現した幻のバントThe SHF Band!
今聞いてもモーダルでjazzyな先進性は錆びていない名曲だね〜
まさに今回の山行きも表題通りtrouble in paradiseだったね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=WKvU0h0PubA
1
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
ウエストコーストROCK最盛期にアサイラムレーベルから出現した幻のバントThe SHF Band!
今聞いてもモーダルでjazzyな先進性は錆びていない名曲だね〜
まさに今回の山行きも表題通りtrouble in paradiseだったね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=WKvU0h0PubA
ウタレコ! おまけ
The SHF Band解散後ソロとなったJ.D. SOUTHER のスマッシュヒット誰もが知っている " YOU'RE ONLY LONELY"は
名曲ね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=dhgShqI45ik
1
ウタレコ! おまけ
The SHF Band解散後ソロとなったJ.D. SOUTHER のスマッシュヒット誰もが知っている " YOU'RE ONLY LONELY"は
名曲ね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=dhgShqI45ik
ウタレコ! もう一丁おまけ
こちらもソロとなったChris Hillman のStep On Outは
ウエストコーストの香り満載の名盤でしたね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=AHlPCk8OT-E
1
ウタレコ! もう一丁おまけ
こちらもソロとなったChris Hillman のStep On Outは
ウエストコーストの香り満載の名盤でしたね〜
試聴サイトです
https://www.youtube.com/watch?v=AHlPCk8OT-E
撮影機器:

感想

やっとの休日がとれノリさんへGOGO~
当日は週末からの暴風雪後の無風スーパーすかっ晴れ!

一番リフトに乗り剣ヶ峰を目指すエキスパート登山者の方と談笑後 
いざしゅぱ〜つ!

予想通りツアーコースは連日のお絵かき跡がシュカブラ化して
吹き溜まりは超パックスノウ状態で帰りの滑りが修行苦行極まりなしと
言ったところで、いや〜な予感が・・・
位ヶ原急斜面も極パックスノウでルートを位ヶ原山荘ルート沿いにとり
位が原に出ると、ここからのケンさん&マリさんがなかなかいい顔していて、
また、お気に入りの滑走斜面の状態が把握でき好きなルートどりで、
まずはマリさん滑り台をめざしエッチラホイ・・
遠景では斜面状態もまずまずと思っていたが
近づくにつれハードスノウ&シュカブラスノウ満載状態で上部は諦め
1段目でドロップイン!超パックスノウ&ハードスノウ&シュカスノウの
難儀極まりない滑走状態で、屋根板から富士見ボウル方面へスライドしたものの
こちらは洗濯板シュカスノウ&おろし金シュカスノウであっさり諦め
最後の希望を鶴が沢ボウルに託したがここも他と同様に
ハードスノウ&そろばん&うろこシュカスノウ満載で
中段まで滑り大黒ボウルも眺めたがどこも一緒で、
あとは位ヶ原山荘目がけ鶴が沢に入ってやっと僅かなシアワセ感を味わい
車道を登り返し修行苦行ツアーコースを経て無事到着しました・・・

PS:まあ〜この時期の斜面はこんなもんでしょうね〜
厳しい冬山で見られる美しい造形のひとつでもある
シュカブラにもいろんな表情があり皆さん個性を発揮していましたね〜
でもこの時期にしては珍しいこんな穏やかなノリさんを満喫でき
感謝感謝でシアワセ満開でしたね〜 ありがとねノリさん・・・
またよろしくね〜

はやくこのように滑りたいね〜
「 the back view of somebody telemark skiing 2013-2014」


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

こんなにシュカブラだらけになるんでシュカ?
kazzさんこんばんは!
そういえばこの時期のノリさんをあまり知らないのですが、
こんなにお肌が荒れ荒れなんですね。
それにしても、シュカブラでもさすが走破ラインが美しいですね〜
ではでは!
2015/2/4 23:55
Re: こんなにシュカブラだらけになるんでシュカ?
doronpaさん まいど〜!
相変わらずおやじギャグ冴えてますね〜
自然が作り出すシュカブラの幾何学模様の陰影がなんとも素敵なんですが
滑りになると非常に厄介で、自然の造形をなるべく壊さないようさけてさけてまくり
あのような走破ラインとなりますね〜
まあ〜久しぶりのノリさんを拝めただけでも
幸せ満開でしたよ
ハイシーズン突入!お会いできることを楽しみにしてまっせ!
でわでわ・・・
2015/2/5 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら