ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 58516
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

光徳牧場付近の散策(ホントは男体山に行きたかった)

2010年03月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:35
距離
3.6km
登り
191m
下り
191m

コースタイム

10:01日光アストリアホテル駐車場-11:36日光アストリアホテル駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
トレースは無いけど、薄っすらと道らしきものが見えます。赤テープも意外としかっりしてました
こんな感じの林の中を進んで行きました
2010年03月14日 16:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/14 16:19
こんな感じの林の中を進んで行きました
薄っすらと残る道
2010年03月14日 16:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/14 16:19
薄っすらと残る道
光徳牧場の牛と男体山
2010年03月14日 16:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/14 16:19
光徳牧場の牛と男体山
白いのは、仔牛ちゃんかな?
2010年03月14日 16:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/14 16:19
白いのは、仔牛ちゃんかな?
さっきまでこっちを睨んでた牛
2010年03月14日 16:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/14 16:18
さっきまでこっちを睨んでた牛

感想

男体山に登ろうと、のんびり家を出たのが6時過ぎ。
途中、東北道で事故渋滞が少しあったが無事に日光に着く。
山を登る準備をして、意気揚々と二荒山神社中宮に向かう。登って行こうとすると後ろから声を掛けられた。宗教上の理由でこの時期は登れないそうだ。登っていい時期が5月5日〜10月25日までとのこと…完全なリサーチ不足。
仕方ないので、日光白根に行こうと思ったがこれからの時間じゃちょっと無理そう。なので山王林道がある山王峠まで行くことにした。
光徳牧場の方に向かい、日光アストリアホテルの先の駐車場に停める。ここでも、意気揚々とつぼ足で行こうと向かうが、しばらく行くと雪だらけ。ちょっとつぼ足ツラそう。いったん駐車場に戻りスノーシューを取りに行く。
これで準備OK。牧場の先からスノーシューを履き、いざ出発。
誰もいない…。まぁ誰もいないのは慣れっこだからいいけど。とりあえず看板らしきものを目指して進んでいく。看板のところまで来るとXCスキーのコースにぶつかった。コース上をしばらく進むしかないようだ。あまり掘らないように端っこを歩いて行く。
しばらく行くと、看板に着く。ここでXCスキーのコースとお別れ。薄っすらと残っている道らしきものと赤テープを頼りに進んでいく。登りにさしかかり、登ってる途中で左の遠方に動くたくさんの物体が…。猿の軍団だ。まさに日光猿軍団。冬の間は、どうしてるのかと思っていたがちゃんといるんだ。ちょっと感動。近くでなくて良かった。近くだったら、きっと怖くて撤退してた。
2週間ぶりの運動。自分の場合、登山以外の運動はしないので…ペースが全く掴めない。天気がそこそこ良く気温が高いせいか汗もダラダラ落ちてくる。
う〜ん、テンション落ちてるし雲も出てきたからもう帰ろうかな〜って感じになってきて。地図を見ると全然来てないことに気づく。なので帰ろうっと
てな訳で、ちょっと散歩して帰ってきました。
帰り道で、5人くらいのパーティとすれ違いました。切込湖の方に行くのかなぁ〜とか考えながら帰路に着きました
しかし、リサーチはちゃんとしないといけないなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1678人

コメント

おこられるかもしれませんが
はじめまして。
二荒山神社の人に見つかるとおこられるかもしれませんが、神社の手前の県営湖畔駐車場近くから二荒山神社の上にいく道があります。もちろん標識はありませんが、地元の人はよく歩いているみたいです。09/12/31に登っていますのでGPSデータ参考にしてください。
2010/3/14 21:33
ありがとうございます
はじめまして

貴重な情報ありがとうございます
正面から乗り込んでは、やっぱり無理なのですね。百名山なので裏道があるとは思ったのですが、なんせリサーチ不足なので…
今年の冬は、もう無理そうなのでまたの機会にこっそり登りたいと思います。
2010/3/15 5:58
抜け道
KENTKENさん、はじめまして。

私も1月に男体山に行った時に、関係者っぽい人から注
意されて、入山を拒否されてしまいました。

でも「二荒レストセンター湖月」というところに車を
停めて登ってしまいましたが
神社を戦場ヶ原方面にちょっと行ったところにあるの
で、そこからなら登山口まですぐなので便利ですよ
斜面をトラバース気味に神社の方向に進んでいけば、すぐに登山道
(石段)に出れます
2010/3/15 21:02
はじめまして
yoshi629さん、はじめまして

おぉ〜、そちらにも抜け道があったんですね。
意外とあちこちに抜け道があるもんですね。
まじめに地図を見てないことがばれてしまいそうです。

まだまだ抜け道がありそうな予感。

情報、ありがとうございました
2010/3/16 6:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら