記録ID: 5952294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
宝篋山 ブユでgiveup・・
2023年09月14日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 262m
- 下り
- 245m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蒸し暑く、ブユがいっぱいいました・・・ |
写真
撮影機器:
感想
今年は本当に暑い、とても登山の気分になりません・・、そんな猛暑が終わらない中、そろそろ本格的な登山に向けて体力チェックと確認のために、いつもの手頃な宝篋山に登りました。この山は、7−9月は暑くて汗まみれになるので、基本登らないのですが、ブランクが長く体力低下の不安に背に腹は代えられず、掟を忘れて挑みました・・。
登り始めて、沢スジに踏み入ると、途端にブユの大群がまとわりつきます。ここからは顔の周りを手で払いながら立ち止まることなく、沢から外れる純平歩道まで駆け上がりました。
しかし、上に来てもブユは減らず、水も少なくなり、大腿部に少し痙攣・・・、熱中症の心配も出てきて、ここで断念となりました。
下山時も、始終不快な羽音が絡みつき、せめて一矢を報いるべく顔を平手でたたきながら、ヘロヘロと下りました。
掟は守らないと・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する