記録ID: 599692
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山麓散策(大久保セツブンソウ祭り)
2015年03月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 271m
- 登り
- 50m
- 下り
- 0m
コースタイム
セツブンソウ自生地-シシ垣峠手前-セツブンソウ自生地-長尾護国寺-アズマイチゲ自生地(ルート詳細は省略)
天候 | 曇 一時 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・伊吹山麓にも残雪があり多くの花は雪の下のようでした。 ・アズマイチゲやミスミソウが咲き始めていました ・「第6回セツブンソウふれあい祭り」2015年3月15日 http://kitabiwako.jp/event/event_18169/ |
写真
感想
午前中は天気が悪そうだったので、伊吹山麓の大久保のセツブンソウの自生地を散策して来ました。前回の寒波の影響で、予想以上に山麓の斜面に残雪がありました。雪に覆い隠された花もありそうでしたが、雪を背景とした花が絵になっていました。雪解け部のセツブンソウの群落は、満開過ぎのような感じでした。キバナノアマナは葉だけが見えていました。アズマイチゲはちょうど咲き始めた感じでした。長尾護国寺脇の沢の斜面ではミソサザイが大声でさえずり、上空ではトビが飛び回っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1851人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する