記録ID: 6076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳
2012年09月09日(日) [日帰り]

コースタイム
■阿弥陀南稜〜中央稜下降
5:45舟山十字路−6:10南稜取付−7:50〜8:05青薙−8:30無名峰−9:35〜10:00阿弥陀岳
−10:55入中山分岐−12:15舟山十字路
5:45舟山十字路−6:10南稜取付−7:50〜8:05青薙−8:30無名峰−9:35〜10:00阿弥陀岳
−10:55入中山分岐−12:15舟山十字路
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
ファイル |
非公開
6076.xls
計画書
(更新時刻:2012/09/03 13:59) |
写真
感想
7月に一回雨で流れた阿弥陀への再チャレンジ。
今回も週末に入る前はお天気が怪しそうな予報でしたが、
行ってみると予想以上の好天に恵まれ、静かな八ヶ岳を
堪能しました。
今回行ってきたのは阿弥陀南稜〜中央稜。
一応一般路としての整備はされていませんが、
全行程かなりしっかりと道がついています。
P3のルンゼ、P4のトラバースがコースのポイントですが、
2人とも以前にも登っているので難なく通過。
スピーディに行動でき、昼には下山していました。
南稜の下部は立場岳までは松林の脇を登るルートで、
どうやらキノコ山として留山になっているようです。
立ち入り禁止の看板がそこかしこにありました。
登っていてもたしかにキノコが多い。
が、松茸にはお目にかかれず。残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する