記録ID: 614060
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
吉野山の白山桜は満開でした(吉野山回遊)
2015年04月12日(日) [日帰り]

コースタイム
地元の方のお誘いで吉野山で宴会をすることに 去年はたしか御田植祭が吉野水分神社でひっそり行われていて、吉野の伝統行事をみることができて 楽しめました。
今年は初めて日曜日に行ったのですが金峯山寺 蔵王堂 花供会式と重なって 一目千本と言うより 一目千人と思うくらいの人の多さでしたが、この景色をみれば そんなことは忘れるくらい 素晴らしく 宴会も楽しく過ごせました。
地元の桜も綺麗ですがやはり吉野は格別です。 白山桜は一本一本桜の色が違うためになんとも言えない可憐な光景を楽しませてくれますね。 またソメイヨシノとは違った趣がありました。
今年は初めて日曜日に行ったのですが金峯山寺 蔵王堂 花供会式と重なって 一目千本と言うより 一目千人と思うくらいの人の多さでしたが、この景色をみれば そんなことは忘れるくらい 素晴らしく 宴会も楽しく過ごせました。
地元の桜も綺麗ですがやはり吉野は格別です。 白山桜は一本一本桜の色が違うためになんとも言えない可憐な光景を楽しませてくれますね。 またソメイヨシノとは違った趣がありました。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜の時期は9時から19時まで歩行者天国です この日は金峯山寺 蔵王堂 花供会式があり混雑してましたが 危険箇所はありません |
その他周辺情報 | トイレもたくさんありますので 心配ありません |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
uda3こんばんは♪
地元も吉野も素晴らしいですね!
チャレンジダイトレ参加者のレコに帰りの電車内に行者さんがイッパイでしたって書いてましたけど、花供会式の帰りの行者さんだったのですね!
吉野はまだ一度も花の季節に訪れた事ないのですが、この写真見たら行きたくなりました。
酒に酔い、桜に酔い…昔々の太閤さんと同じ経験されたのでしょうね♪
cocoperiさんありがとうございます。
ここ最近 山登り遠ざかってましたんで、ダイトレ参加のcocoperiさんは素晴らしいの一言につきます。 この時期は虫も少なく いろんな花で私たちを楽しませてくれ ほんとうに 気持ちがいい季節ですね。
特に大峰山脈はシャクナゲ シロヤシオ オオヤマレンゲと桜をはじめとしてこれから本格的に花の時期になります。
今年も酒に桜に景色に雰囲気に酔って山行き楽しみたいですね😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する