記録ID: 618359
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(不調ぎみ)
2015年04月18日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:00
7:00
480分
スタート地点
15:00
ゴール地点
登りはシャリばて、下りは膝が・・・・
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山後両神温泉・薬師の湯(ネットで1割引券拾えます。)→わらじかつ安田屋 |
写真
感想
スマホで観ることに制限が掛かり、初投稿です。正直面倒で利用ばかりでした。良い機会ですよね。
今期初の百名山です。良い天気で気分は最高!でもなかなかキツカッタ。鎖場は良いね。でも時間が掛かりすぎだな。次回の山行はもっとさくさく行けるようにトレーニング。
次回は投稿を意識して写真撮ります。
ってまだ情報量がCじゃん。
今年は矢倉岳→仏果山→陣馬山と登り4座目でしたが、正直きつかったっす。
前日に道の駅ちちぶで車中泊(夜中若者がうるさかった)それから約1時間掛けて日向大谷登山口に到着。
天気も良く気分良くスタートしたけど、登りがキツクなるとツレが、カカトの痛みを訴え始め調子も出ず山頂まで時間掛かりました。
狭い狭いと聞いていたが山頂せまいね〜
下りはまたツレが膝痛を訴えスローペースで何とか帰れました。でも鎖場は結構いけます。
どなたか膝痛対策しりませんかね。やはり地道に筋トレでしょうか。
両神山で見かけた人が薬師の湯→わらじかつの同じコースの人居ました。
王道でしょー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する