記録ID: 61912
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉尾根〜大倉
2010年04月25日(日) [日帰り]

コースタイム
※初めてヤマレコの山行記録を記し・残します。書き方、間違っていたら、許してね♡
7時30分 小田急線 秦野駅集合
予定:秦野駅〜富士見山荘前:県道70号線(秦野清川線)タクシー
*学生群の為、タクシー激混み。バスにて、ヤビツ峠行きに変更
9時00分 ヤビツ峠【水洗トイレ◎】
車道歩き
9時30分 富士見山荘前(登山口)【水洗トイレ◎】
菩提峠
10時45分 二ノ塔[ベンチあり]
11時10分 *三ノ塔
11時40分 烏尾山【トイレ】
12時05分 行者岳#クサリ場あり#
13時00分 親大日
13時40分 *塔ノ岳到着:尊仏山荘【トイレ\50】
♪(^o^)♪♪(^o^)♪【お昼休憩】♪(^o^)♪♪(^o^)♪
14時30分 塔ノ岳出発
14時55分 金冷シノ頭
*花立
天神平
小草平
大倉尾根
見晴茶屋 【トイレ\50】
17時14分 下山(焼き物屋&乗馬屋)
17時35分 大倉バス停【水洗トイレ◎靴洗場あり】
18時10分 小田急 渋沢駅
7時30分 小田急線 秦野駅集合
予定:秦野駅〜富士見山荘前:県道70号線(秦野清川線)タクシー
*学生群の為、タクシー激混み。バスにて、ヤビツ峠行きに変更
9時00分 ヤビツ峠【水洗トイレ◎】
車道歩き
9時30分 富士見山荘前(登山口)【水洗トイレ◎】
菩提峠
10時45分 二ノ塔[ベンチあり]
11時10分 *三ノ塔
11時40分 烏尾山【トイレ】
12時05分 行者岳#クサリ場あり#
13時00分 親大日
13時40分 *塔ノ岳到着:尊仏山荘【トイレ\50】
♪(^o^)♪♪(^o^)♪【お昼休憩】♪(^o^)♪♪(^o^)♪
14時30分 塔ノ岳出発
14時55分 金冷シノ頭
*花立
天神平
小草平
大倉尾根
見晴茶屋 【トイレ\50】
17時14分 下山(焼き物屋&乗馬屋)
17時35分 大倉バス停【水洗トイレ◎靴洗場あり】
18時10分 小田急 渋沢駅
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆備忘録☆ 4月18日(日)に丹沢山開き、5月23日(金)に全国植樹祭でセレモニーが行われたそうです。そのためか、バカ尾根は想像を超えた舗装っぷり。植樹祭を記念した、真新しい告知板あり。民さんの探偵により、H21年度とあったので、2020年3月までに作ったもののようです。 秦野駅到着時、摂氏7度、塔ノ岳山頂で14度 ライトダウンとmontbellの巻きスカートはお昼休憩時でも不必要。 二の塔までは、かなり暑いが、行者岳付近の横風はやや冷たい。 フードをかぶる程度でしのげる。 大倉尾根は、ヘッドライト不要。 GW寸前、お天気にめぐまれ、沢山の方に出会いました。 渋沢駅の、バス停の目の前には、ケンタッキー。 秦野、渋沢両駅構内にはOdakyu OXがありました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人
ありがとうございました
後ろ姿でヤマレコデビュー、嬉しいです
私の知らないショットが・・・!
また一緒にいきましょうね〜
Tami
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する