記録ID: 6243687
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山
2023年12月02日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 532m
- 下り
- 526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:00
9:05
65分
スタート地点
10:10
10:20
45分
丸山山頂
11:05
ゴール地点
北海道新聞社『北海道 雪山ガイド』による参考コースタイム(スキー):登り2時間、下り1時間10分、合計3時間10分
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽い積雪で長靴、ツボ足で大丈夫。登山者が多いとはいえ、アーバンベアに注意。 |
その他周辺情報 | 余市まで足を延ばし、源泉掛け流しの食塩泉で濁りの赤湯でお馴染み「鶴亀温泉」があり、とても温まる。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
札幌近郊でお馴染みの塩谷丸山。今日も車が7〜8台は来ていた。
雪が降ったり融けたりの札幌近郊。札幌の南区では親父さんが山でウロウロしているので、小樽方面へ。いつ来ても、小樽〜余市・積丹にかけて、丸山の山頂からの景色は抜群。冬の海の色は一段と美しい。また晴れた日に、この景色を眺めに山行しに来たい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する