記録ID: 6288982
全員に公開
ハイキング
甲信越
(過去レコ)荒倉山ツアー
2015年12月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 707m
- 下り
- 702m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
***過去の散策掘り起し***
鳳凰山前衛の荒倉山へ
円野公民館付近(580)からハイキングスタート。30分ほどで龍珠院に着き、登山道に入る。フカフカの落ち葉の道を進むと平川峠に着き、鳳凰三山の地蔵岳が顔を出した。目的の荒倉山は、鳳凰三山への登山口だったとか・・・
穏やかな登山道も、頂上直下で急登になる。途中北側の展望が開け、八ヶ岳が美しい姿を見せる。
小ピークを幾つか越え、本物の頂上へ(1,132) 富士山が目の前に現れ、感激(^O^) 同じツアーが3回出て、富士山を見られたのは私たちだけだって。前日の大雨の名残もなく登山道も乾いて歩きやすい道だった。
頂上でお弁当を食べている間にも寒さが増し、指先が冷たくなる。お天気に恵まれたとはいえ、1,000m超えの山頂はやはり厳しい。お昼を済ませ同じ道を引き返した。
急登だったということは帰りも急坂。ゆっくり慎重に下り、転倒者もなく無事下山。ゆーぷるにらさき(温泉)に立ち寄って帰路に着いた。帰りの車中はみんな爆睡(^O^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する