ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6316871
全員に公開
ハイキング
丹沢

戸沢 ~ 塔ノ岳 (天神尾根・大倉尾根)

2023年12月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
鳩サブレ その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢出合 駐車場
出発時は(表尾根)菩提峠の駐車場を目指してたけど
このあたりで(大倉尾根など)変更、
戸沢の駐車場を目指します。
出発時は(表尾根)菩提峠の駐車場を目指してたけど
このあたりで(大倉尾根など)変更、
戸沢の駐車場を目指します。
山道に入ったらとにかく道が悪すぎて
大きな石だらけ穴だらけでまともに運転できず
駐車場まで30分かかりました。
ごっつい車じゃないならもう二度と運転したくない。。

戸沢からの登山ルートそのものは楽しかったけど、
ここの駐車場にこないといけないのは気が滅入る。。
横に乗ってるだけの同乗者もグッタリしてました。笑
山道に入ったらとにかく道が悪すぎて
大きな石だらけ穴だらけでまともに運転できず
駐車場まで30分かかりました。
ごっつい車じゃないならもう二度と運転したくない。。

戸沢からの登山ルートそのものは楽しかったけど、
ここの駐車場にこないといけないのは気が滅入る。。
横に乗ってるだけの同乗者もグッタリしてました。笑
逃げないキジに遭遇🪶
車のブレーキかけるとキジも止まるし、こちらが発進すると追いかけてきて並走。
誰か飼ってる?てくらい車にくっついてきてたんだけど、
天然記念物だもんね😮… ちがうかぁ
1
逃げないキジに遭遇🪶
車のブレーキかけるとキジも止まるし、こちらが発進すると追いかけてきて並走。
誰か飼ってる?てくらい車にくっついてきてたんだけど、
天然記念物だもんね😮… ちがうかぁ
戸沢の駐車場 (協力金 300円)
車は自分の車以外どなたもおられず(平日)
トイレも休憩所もありました。
戸沢の駐車場 (協力金 300円)
車は自分の車以外どなたもおられず(平日)
トイレも休憩所もありました。
ここで最終的にルート選択。私のバカ尾根デビューは
天神尾根コースから大倉尾根への合流になりました。
ここで最終的にルート選択。私のバカ尾根デビューは
天神尾根コースから大倉尾根への合流になりました。
この日ボッカさんに2人遭遇したけどすごかった。。
あっという間に見えなくなっていきました。
この日ボッカさんに2人遭遇したけどすごかった。。
あっという間に見えなくなっていきました。
この先も何本かこういうのを
くぐったり、またいだり。
この先も何本かこういうのを
くぐったり、またいだり。
大倉尾根に合流でけたところ!!!
これがうわさの!!! これがバカ尾根なんだ!!!
めっちゃ嬉しかったです。
大倉尾根に合流でけたところ!!!
これがうわさの!!! これがバカ尾根なんだ!!!
めっちゃ嬉しかったです。
バカ尾根♪ バカ尾根♪
来たかったルートに合流できたから浮かれてました。
バカ尾根♪ バカ尾根♪
来たかったルートに合流できたから浮かれてました。
この日はやってなかったけど、花立山荘。
富士山じゅうぶん綺麗でした。雲ひとつないブルー!
この日はやってなかったけど、花立山荘。
富士山じゅうぶん綺麗でした。雲ひとつないブルー!
富士山を眺めながらずっと歩けるの最高
1
富士山を眺めながらずっと歩けるの最高
金冷し No.43
あとすこし!! みえてるー!!
あとすこし!! みえてるー!!
頂上! 風にあおられた雲で
何も見えなくて 一瞬アセる
頂上! 風にあおられた雲で
何も見えなくて 一瞬アセる
ついにー! ついたー!
ついにー! ついたー!
これが塔ノ岳からの眺望ってやつなんですね。
すばらしかった。ほんとうに。
1
これが塔ノ岳からの眺望ってやつなんですね。
すばらしかった。ほんとうに。
あと 10m 土盛ってほしい。。 だめ
あと 10m 土盛ってほしい。。 だめ
「ここの中あったかいよ」「コーヒーおいしいよ」って入りたそうだったけど
私がバテすぎてて食欲イマイチ。
持ってきたおにぎりとかウィダーinゼリーすすって満足でした。
「ここの中あったかいよ」「コーヒーおいしいよ」って入りたそうだったけど
私がバテすぎてて食欲イマイチ。
持ってきたおにぎりとかウィダーinゼリーすすって満足でした。
さあ、来た道を帰ります。
もっと低い山とちょっと違うなぁと思ったのが
すれ違う人から「こんにちは〜」とかより
「あともう少しだよ」とか「がんばって」とかを沢山いっていただきました。
ヘロヘロに見えたのかな… 笑
1
さあ、来た道を帰ります。
もっと低い山とちょっと違うなぁと思ったのが
すれ違う人から「こんにちは〜」とかより
「あともう少しだよ」とか「がんばって」とかを沢山いっていただきました。
ヘロヘロに見えたのかな… 笑
帰りも見晴らしいいいい
帰りも見晴らしいいいい
ここでみんながみんな 引き続き、大倉尾根で下りていく中
私たちは下山も天神尾根で。。
停めてる車のことなんて忘れて私もそっち行きたかった。。

バカ尾根デビューが 戸沢~天神尾根 になったので
個人的にはどっちがキツイのか、次回大倉のバス停から体感してみたい気もする。
ここでみんながみんな 引き続き、大倉尾根で下りていく中
私たちは下山も天神尾根で。。
停めてる車のことなんて忘れて私もそっち行きたかった。。

バカ尾根デビューが 戸沢~天神尾根 になったので
個人的にはどっちがキツイのか、次回大倉のバス停から体感してみたい気もする。
整備されてる道路に出てきたときの感謝ったらなかった
整備されてる道路に出てきたときの感謝ったらなかった
足が子鹿です。 運転したくない 笑
足が子鹿です。 運転したくない 笑

感想

今年最後は… 塔ノ岳リベンジ!
前回、菩提峠から表尾根でいけるとこまで試したら
三ノ塔・烏尾山までだったので(爆風にビビる)
塔ノ岳までのリベンジと🔰初めての大倉尾根デビュー!
が、大倉尾根ではなく天神尾根ルートでした。。

足痛すぎですが楽しかったし、未知の政次郎尾根も行ってみたいけど、とにかく戸沢の駐車場までが荒れていて
ごつい車じゃなかったら二度と運転したくないから
戸沢の登山口からはもう登ることはないのかなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら