ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632716
全員に公開
ハイキング
比良山系

子連れ蛇谷ヶ峰(登頂ならず)

2015年05月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 planetysf その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:55
距離
4.1km
登り
186m
下り
201m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:23
合計
1:55
10:25
18
スタート地点
10:43
10:43
29
11:12
11:34
6
11:40
11:41
15
11:56
11:56
10
12:06
12:06
14
12:20
ゴール地点
くつき温泉てんくうから360mの登山口まで、いきものふれあいの里跡経由を時計回りで歩きました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
くつき温泉てんくうの駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
道半ばでの下山となりましたが、登山口とある標高360までの道はほとんどが広い砂利道で、危険個所はありませんでした。
ただ、帰りに通った「いきものふれあいの里」近くの吊り橋は渡り終えたすぐ先の舗装が陥没していてちょっと不安な感じでした。
てんくうの駐車場から歩き始めます。
ここはトイレもあるし、下山後には温泉も入れるのでデポ地として最高ですね。
2015年05月06日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 10:25
てんくうの駐車場から歩き始めます。
ここはトイレもあるし、下山後には温泉も入れるのでデポ地として最高ですね。
いきものふれあいの里には微妙なマスキングがしてあります。こっちだけど、もうやってないよ〜って分かるので、ある意味親切な消し方かなと。
2015年05月06日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 10:26
いきものふれあいの里には微妙なマスキングがしてあります。こっちだけど、もうやってないよ〜って分かるので、ある意味親切な消し方かなと。
ちょいちょい案内板があります。
太い道から細い道に入って、ここから登山か・・・と思いきや
2015年05月06日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 10:27
ちょいちょい案内板があります。
太い道から細い道に入って、ここから登山か・・・と思いきや
すぐに舗装路に出ました。
2015年05月06日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 10:31
すぐに舗装路に出ました。
しばらく歩くと、また砂利道に。
最初はゆっくりを心がけて歩きますが、お兄ちゃんの口から早くも「疲れた〜」と。
2015年05月06日 10:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 10:32
しばらく歩くと、また砂利道に。
最初はゆっくりを心がけて歩きますが、お兄ちゃんの口から早くも「疲れた〜」と。
写真写りはいまひとつですが、新緑がとても綺麗です。
2015年05月06日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 10:47
写真写りはいまひとつですが、新緑がとても綺麗です。
砂利道の一部の区間が苔でおおわれて絨毯のようでした。
2015年05月06日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 10:49
砂利道の一部の区間が苔でおおわれて絨毯のようでした。
山と渓谷の地図に載っていない砂利道をウネウネと歩くと久々の看板。
蛇谷ヶ峰に行きたいのに、進む先は「キャンプ場」とのこと。
2015年05月06日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:04
山と渓谷の地図に載っていない砂利道をウネウネと歩くと久々の看板。
蛇谷ヶ峰に行きたいのに、進む先は「キャンプ場」とのこと。
朽ちた倒木に大きなきのこ。
2015年05月06日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:07
朽ちた倒木に大きなきのこ。
広いT字路に出たところで、やっと地図にある登山道に出ました。
が、登山口は100m先とのこと。まだ登山してなかったのね。^^;
2015年05月06日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 11:09
広いT字路に出たところで、やっと地図にある登山道に出ました。
が、登山口は100m先とのこと。まだ登山してなかったのね。^^;
T字路で小休止をし、登山口に向かって登りますが、お兄ちゃんやっぱり今日は調子が悪いようで「う〜ん、もうやめとこうかなあ。」と言い出しました。
2015年05月06日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:31
T字路で小休止をし、登山口に向かって登りますが、お兄ちゃんやっぱり今日は調子が悪いようで「う〜ん、もうやめとこうかなあ。」と言い出しました。
とりあえず、登山口までは登ってきましたが、蛇谷ヶ峰は907m、この登山口は360m。まだ半分以上もあるということで、無理させずに下山することにしました。
2015年05月06日 11:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:31
とりあえず、登山口までは登ってきましたが、蛇谷ヶ峰は907m、この登山口は360m。まだ半分以上もあるということで、無理させずに下山することにしました。
帰りは吊り橋を渡ってみたいと思い、いきものふれあいの里方面に下ります。
大きな倒木がありました。
2015年05月06日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/6 11:41
帰りは吊り橋を渡ってみたいと思い、いきものふれあいの里方面に下ります。
大きな倒木がありました。
いきものふれあいの里の上はキャンプ場だったのかな、バーベキューが出来たっぽい所とかありますが、ここももう廃墟ってことなのかな。
2015年05月06日 11:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:48
いきものふれあいの里の上はキャンプ場だったのかな、バーベキューが出来たっぽい所とかありますが、ここももう廃墟ってことなのかな。
近くに湿気が無さすぎる気がするんですが、木の幹でアマガエルが日向ぼっこしてました。
2015年05月06日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 11:49
近くに湿気が無さすぎる気がするんですが、木の幹でアマガエルが日向ぼっこしてました。
こういう位置関係になっているのかと理解。
2015年05月06日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/6 11:54
こういう位置関係になっているのかと理解。
いきものふれあいの里の建物があったであろう場所。
完全に更地になってますが、登山届のポストがちゃんと立っていました。
2015年05月06日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:57
いきものふれあいの里の建物があったであろう場所。
完全に更地になってますが、登山届のポストがちゃんと立っていました。
車で来た人はこの辺の路肩に縦列で停めるようです。
2015年05月06日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 11:57
車で来た人はこの辺の路肩に縦列で停めるようです。
てんくう方面に戻るべく、案内板にしたがって吊り橋に来ました。
想像以上のガッチリした吊り橋でしたが、古さとメンテナンスされてない感から、ちょっと怖い。
あとクマンバチ多過ぎ。^^;
2015年05月06日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/6 12:05
てんくう方面に戻るべく、案内板にしたがって吊り橋に来ました。
想像以上のガッチリした吊り橋でしたが、古さとメンテナンスされてない感から、ちょっと怖い。
あとクマンバチ多過ぎ。^^;
渡り切った所で舗装部分が陥没していました。過去のヤマレコを見ると、どんどん穴が広がっているとのこと。そのうち通行止めになるのでは・・・。
2015年05月06日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/6 12:08
渡り切った所で舗装部分が陥没していました。過去のヤマレコを見ると、どんどん穴が広がっているとのこと。そのうち通行止めになるのでは・・・。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック
備考 カメラと腕時計を忘れて出発しました。普段も使っているものは忘れないようにする工夫が必要だと感じました。

感想

そこそこの晴天に恵まれた連休最終日、久しぶりの山行に家族4人で出かけたのですが、長男の体調不良により途中リタイヤとなりました。
蛇谷ヶ峰は初めてだったので、コース確認という意味では意義のあるハイキングになったと思います。
新緑真っ盛りといったところで、緑がまぶしいのは良かったのですが、藤の花が多いためかクマンバチの多いのが怖かったです。何もしてこないとは思っていても、あの羽音が近づくと怖いです。
また、木々から垂れ下がるイモムシも盛りのようで、若干苦手な私は鳥肌が立ちっぱなしでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら