ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6363698
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山

刈田岳熊野岳

2024年01月11日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

登山者用駐車場 8:00    刈田岳 10:38    熊野岳 11:25    刈田岳 12:26    駐車場 13:26
天候 薄曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すみかわスノーパークの登山者用駐車場に停めさせていただきました
コース状況/
危険箇所等
なし
静かなゲレンデ、コースのパトロールの方が降りてきます
2024年01月11日 08:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 8:24
静かなゲレンデ、コースのパトロールの方が降りてきます
後見ゲレンデを回り込むと後烏帽子岳が高い
2024年01月11日 08:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 8:31
後見ゲレンデを回り込むと後烏帽子岳が高い
山岳会の山荘でしょうか
2024年01月11日 08:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 8:48
山岳会の山荘でしょうか
前回の蔵王は向こうのお山から刈田岳へあがって疲れた
2024年01月11日 09:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:06
前回の蔵王は向こうのお山から刈田岳へあがって疲れた
見えてきました
2024年01月11日 09:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:21
見えてきました
3台いっぱいのお客、歩いているところを動画で撮影されてしまう、やめてほしい。
2024年01月11日 09:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:34
3台いっぱいのお客、歩いているところを動画で撮影されてしまう、やめてほしい。
尾根に上がる
2024年01月11日 09:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:39
尾根に上がる
この先雪が飛ばされていたので隣の尾根に移ることに
2024年01月11日 09:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:40
この先雪が飛ばされていたので隣の尾根に移ることに
ぶかぶかの雪ですが小石が出ているより断然良い
2024年01月11日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:47
ぶかぶかの雪ですが小石が出ているより断然良い
山頂はもうすぐ
2024年01月11日 09:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:53
山頂はもうすぐ
灌木を避けながら
2024年01月11日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:54
灌木を避けながら
2024年01月11日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:54
雪は少ないですが
2024年01月11日 09:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 9:58
雪は少ないですが
風紋も楽しめます
2024年01月11日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 10:08
風紋も楽しめます
樹氷も未発達
2024年01月11日 10:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:10
樹氷も未発達
あちらに向かうのです
2024年01月11日 10:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 10:12
あちらに向かうのです
避難小屋、確認できます
2024年01月11日 10:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:13
避難小屋、確認できます
杉ヶ峰、良かったな〜
2024年01月11日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:34
杉ヶ峰、良かったな〜
避難小屋
2024年01月11日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:34
避難小屋
神社、まだ静かです
2024年01月11日 10:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:38
神社、まだ静かです
山頂表示とともに
2024年01月11日 10:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 10:38
山頂表示とともに
馬の背へ
2024年01月11日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 10:42
馬の背へ
お釜を覗きます
2024年01月11日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 10:53
お釜を覗きます
朝日連峰
2024年01月11日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 11:02
朝日連峰
飯豊連峰
2024年01月11日 11:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 11:02
飯豊連峰
龍のうろこ
2024年01月11日 11:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/11 11:04
龍のうろこ
吾妻連峰?吾妻連山?の山並み
2024年01月11日 11:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 11:20
吾妻連峰?吾妻連山?の山並み
雁戸山から北へ延びる山並み、熊野岳から
2024年01月11日 11:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 11:25
雁戸山から北へ延びる山並み、熊野岳から
月山と鳥海山、葉山が特定できませんが
2024年01月11日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/11 11:26
月山と鳥海山、葉山が特定できませんが
神社と不気味な空
2024年01月11日 11:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 11:27
神社と不気味な空
まだまだ人が上がってきます
2024年01月11日 11:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 11:38
まだまだ人が上がってきます
熊野岳避難小屋、大昔の冬ここで夜を明かした思い出深いところ
2024年01月11日 11:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 11:41
熊野岳避難小屋、大昔の冬ここで夜を明かした思い出深いところ
多くの人々で賑やか
2024年01月11日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/11 12:26
多くの人々で賑やか
スキー外して下の駐車場に戻ります
2024年01月11日 13:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/11 13:25
スキー外して下の駐車場に戻ります
撮影機器:

感想

 スキー場について、リフトは何時から?と、聞くと9:00から。時計を見ると7:30になっていない。リフトに乗って行くつもりだったのでシールを貼らずに来たのに、少し考えて、地図を見てたいした時間もかからないだろうと登山者用駐車場へ移動して歩くことを選択してみる。1時間もかからないと考えていたが、途中、装備うまくなかったり、後見ゲレンデを回り込む当たりから靴のインナーのベロの端が指に当たり、手当てをしたりと今シーズン初のスキー山行は装備確認もテーマだったので有意義に機能している。
 スキー場トップからのところに来たときは9時を少し回っていて、リフトを待った方が良かったのか?と、それでもしばらくは静かな登高が続く。雪上車3台に抜かれてすぐに尾根に上がってみるとお一人前に、雪も少なそうなので左の尾根に移って灌木を避けながら上がっていく。風も無く静かな登りが心地よい。雪は少なめでしたが良い景色を十二分に楽しめて良かったです。
 大昔、蔵王越えで、刈田岳ののぼりにかかってからホワイトアウト状態で熊野岳避難小屋に逃げ込んで、翌日、雪降る地蔵山に向かうのに神社の社から谷に折り初めてしまい、引き返してなにやら電信柱のような物が並んでいたのに出くわして、それが道案内になっていると分かったのはそれが続いていたのと方向が地蔵山の方に向かっていると分かってから、無雪期に歩いていれば良かったのでしょうが、そのころ蔵王は遙か彼方、そのときは景色は皆無でした。良くも悪くも古い思いにひたり雪の熊野岳を満喫しました。
 刈田岳からは短い滑降でしたが安全第一でゆっくりこけずにおりられて後見ゲレンデへ、ここが未圧雪で疲れた足に結構効きました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら