ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 637919
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

お手軽登山の皿倉山・権現山(皿倉山ビジターセンター)

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
mariya0226 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:35
合計
2:20
13:40
15
皿倉山ビジターセンター
13:55
14:25
50
皿倉山
15:15
15:20
0
権現山
15:20
40
皇后杉
16:00
皿倉山ビジターセンター
天候 雨のち晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皿倉山ビジターセンター に車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ舗装路なので危険個所は特にないかと思います^^
その他周辺情報 トイレは皿倉山ビジターセンター の駐車場にありました。
皿倉山ビジターセンターまで車でぴゅーっと行っちゃいました^^:
1
皿倉山ビジターセンターまで車でぴゅーっと行っちゃいました^^:
皿倉山ビジターセンターから舗装路を歩いて山頂を目指す!
後半は階段で、たったの10分でバテバテ(@_@;)
皿倉山ビジターセンターから舗装路を歩いて山頂を目指す!
後半は階段で、たったの10分でバテバテ(@_@;)
山頂の広場に出て…
景色を見たらスゴイ!!!
3
山頂の広場に出て…
景色を見たらスゴイ!!!
皿倉山って夜景が綺麗で有名ですが
昼間の景色も十分、素晴らしい〜★
3
皿倉山って夜景が綺麗で有名ですが
昼間の景色も十分、素晴らしい〜★
約10分の登山♪笑。
6
約10分の登山♪笑。
展望ポイント。
おぉー海まで見える(^○^)
5
おぉー海まで見える(^○^)
逆光になって分かり難いですが山頂広場は芝生になっており
ピクニックをしてる人もおりました^^
逆光になって分かり難いですが山頂広場は芝生になっており
ピクニックをしてる人もおりました^^
展望台みたいなのがあるので行ってみよう〜!(^^)!
2
展望台みたいなのがあるので行ってみよう〜!(^^)!
この先に国見岩という、もう1ヵ所展望ポイントがあるそうですが
行かずに権現山に向かう事に〜(^O^)
1
この先に国見岩という、もう1ヵ所展望ポイントがあるそうですが
行かずに権現山に向かう事に〜(^O^)
山頂に戻らず、山頂を回るい様に皿倉山ビジターセンターに向かう。
此方も舗装路で歩きやすい♪
登山やウォーキング以外にマラソンの人も多いですね。
1
山頂に戻らず、山頂を回るい様に皿倉山ビジターセンターに向かう。
此方も舗装路で歩きやすい♪
登山やウォーキング以外にマラソンの人も多いですね。
皿倉山ビジターセンターから権現山に向かいまーす♪
皿倉山ビジターセンターから権現山に向かいまーす♪
権現山、20分。
権現神社が左手に見えてきました。
折角なので神社に行ってみましょう♪
其のまま、神社から通り抜け出来るのかと思ったら…
できないのですね^^:
1
権現神社が左手に見えてきました。
折角なので神社に行ってみましょう♪
其のまま、神社から通り抜け出来るのかと思ったら…
できないのですね^^:
道中、抜かし追いつかれつつを繰り返してた
バーニーズ・マウンテン・ドッグ。
とっておも穏やかな性格で和ませて頂きました(#^.^#)
3
道中、抜かし追いつかれつつを繰り返してた
バーニーズ・マウンテン・ドッグ。
とっておも穏やかな性格で和ませて頂きました(#^.^#)
権現山までもほぼ舗装路歩きでサクっと登頂〜!
5
権現山までもほぼ舗装路歩きでサクっと登頂〜!
此方も山頂は広くて此方もピクニックに良さそうな感じ(^○^)
ですが、山頂は私達しか居ず…。
こちらまで来る人は少ないのかな?

権現山から皿倉山が見れるのですが、草木の間から
見る様な感じなので、眺望はイマイチ。
此方も山頂は広くて此方もピクニックに良さそうな感じ(^○^)
ですが、山頂は私達しか居ず…。
こちらまで来る人は少ないのかな?

権現山から皿倉山が見れるのですが、草木の間から
見る様な感じなので、眺望はイマイチ。
山頂の裏手にしっそりと神社がありました。
鷹見神社の案内があったので、鷹見神社っていうのかな。
山頂の裏手にしっそりと神社がありました。
鷹見神社の案内があったので、鷹見神社っていうのかな。
権現山からは往路を使わずに皇后杉を見に行く。
唯一、登山道らしい道は此処だけだったかも^^:
権現山からは往路を使わずに皇后杉を見に行く。
唯一、登山道らしい道は此処だけだったかも^^:
皇后杉。
神功皇后の命でここの杉を伐り出して 船の帆柱に
使ったそうです。
周辺には大きな杉の木がありました(*^_^*)
3
皇后杉。
神功皇后の命でここの杉を伐り出して 船の帆柱に
使ったそうです。
周辺には大きな杉の木がありました(*^_^*)
山頂周辺でこの花が一杯咲いてたんですよ〜^^
5
山頂周辺でこの花が一杯咲いてたんですよ〜^^

感想

予定では熊本方面のお山へ〜と思ってたら天気予報で午前に雨が(@_@;)
ただ、午後から回復するとの事で、ぢゃあ、午後から登れそうな近場の山に行きましょうと
皿倉山・権現山に登ってきました♪

帆柱ケーブル山麓駅から登る人が多そうでしたが地図を見ると約2時間!?
時間が遅かったので、ちゃちゃっと山頂近くまで車で行っちゃいました^^:
そこから皿倉山山頂だけだと流石に物足りなすぎなので権現山まで歩いて行こう〜(^O^)

皿倉山ビジターセンターに車を停めてほぼ舗装路を10分歩いてあっと云う間に山頂。笑。
お天気も回復して青空も見えて来たので山頂からは素晴らしい景色が♪
昼間でも、この展望なので、きっと夜景はもっと素敵に違いない!
「新日本三大夜景」なんだって。
一緒に行ったYさんと北九州も何処か坂が多くて、長崎に似てますね〜って。
山の斜面まで家がいっぱい建っている様な感じ。

山頂のベンチでお昼を食べてから権現山へ。
権現山までは、舗装路でなく登山道らしいかな?と少し期待をしてましたが舗装路でした^^:
権現山から皇后杉へ行くのが唯一の登山道っぽい道だったよぉ〜。
そうそう、此方は神功皇后の伝説が多く残る山らしいです。
山の名前も神功皇后の言葉に由来すると伝えられ
この山に登った神功皇后が下山するときには日が暮れていて「更に暮れたり」と
言ったことから、この一帯が更暮山または更暗山と呼ばれ
それが更倉山に転じたと言われたとか。

今日のコースはほぼ舗装路歩きで登山と云うより散歩に近い感じでした^^:
しっかり歩きたいならやっぱり帆柱ケーブル山麓駅から登らねばっ!
でも、手軽に素敵な景色を堪能できるので、良いですね♪
素晴らしい景色に満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら