記録ID: 6474555
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
孝子駅→甲山→高森山→みさき公園駅
2024年02月17日(土) [日帰り]


- GPS
- 08:25
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 650m
- 下り
- 680m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:32
距離 26.1km
登り 652m
下り 685m
16:23
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要所に案内板あり、わかりやすい。踏み跡も明瞭。高森山からの下りは目印テープを頼った。危険箇所なし。 |
写真
甲山到着。甲山はルートに入れてなかったが、途中お会いした地元の方が「眺めいいよ。」と教えてくれたので寄ってみた。ベンチもあるしなかなか良い所。風弱く、光の春を感じながら1回目の食事休憩。
堡塁跡。こういった戦争遺構を見ると気が引き締まる。ネットで調べるとこの穴は弾薬庫で、この上に砲台があったとのこと。GPSでは西ノ庄堡塁となっているが、ネットでは佐瀬川堡塁。どっちでもいいけど。
感想
甲山、四国山の先にある展望台や広場、高森山、いずれも眺望がよく、とてもよい印象が残った山歩きであった。「自宅(河内長野)から継ぎ足し継ぎ足し府県境(付近)を歩いて海に出よう計画」、無事完結。
高森山から海辺まで下ったあと、所々海辺でボーッとしたりして、多奈川駅をゴールにする予定だった。駅に着いたものの30分以上の待ち時間。駅時刻表を見て1時間に1本しかないことを知る。勝手に1時間3〜4本と思い込んでいた。まさか大阪でこんなダイヤがあるなんて想像もしていなかった。事前の調査不足であった。歩いた方が早いのでみさき公園まで歩いたが、なかなかしんどかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する