ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6476791
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天目山(三ッドッケ)(東日原発)

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
13.3km
登り
1,149m
下り
1,210m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:16
合計
4:43
7:50
2
7:52
7:52
76
9:08
9:08
17
9:25
9:25
29
9:54
9:54
24
10:18
10:33
36
11:09
11:10
33
11:43
11:43
50
12:33
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 5〜10℃
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
日原鍾乳洞臨時駐車場20台1日500円に駐車しピストン
※奥多摩発東日原行きバス片道24分528円
日原鍾乳洞臨時駐車場20台1日500円に駐車。先客1人。ここは東日原バス停すぐ手前の場所になります
日原鍾乳洞臨時駐車場20台1日500円に駐車。先客1人。ここは東日原バス停すぐ手前の場所になります
バス通りから看板通り坂を上っていくとすぐに登山口
バス通りから看板通り坂を上っていくとすぐに登山口
入ってすぐはこんな感じ。白いガードレールの細い道を行きます
入ってすぐはこんな感じ。白いガードレールの細い道を行きます
すぐに岩がゴロゴロ地帯。足をくじかないよう注意が必要
すぐに岩がゴロゴロ地帯。足をくじかないよう注意が必要
家の脇を2回通り越します
家の脇を2回通り越します
はい。ここからが地獄の植林帯つづら折り急登。身体が温まる前に来るからいつも最初に急登があるとへこたれそうになります(>_<)
はい。ここからが地獄の植林帯つづら折り急登。身体が温まる前に来るからいつも最初に急登があるとへこたれそうになります(>_<)
3、40分頑張れば尾根沿いに着きます。
3、40分頑張れば尾根沿いに着きます。
右にカーブをきりながらなだらかな登山道になります
右にカーブをきりながらなだらかな登山道になります
右が崖下で道が細くなっている場所が前半の危険注意場所です。超えてから写真撮りました。
右が崖下で道が細くなっている場所が前半の危険注意場所です。超えてから写真撮りました。
右が開けた場所に出て初めて眺望が開けました。
右が開けた場所に出て初めて眺望が開けました。
右の稜線には蕎麦粒山、川苔山を見ながら歩きます
右の稜線には蕎麦粒山、川苔山を見ながら歩きます
通行注意Caution。右が崖で道が狭くなっているので注意して進む必要があります。場所は滝入ノ峰〜横篶山1289mの間です。細尾根両側崖なんて所もありますが道幅はそこそこありました。
通行注意Caution。右が崖で道が狭くなっているので注意して進む必要があります。場所は滝入ノ峰〜横篶山1289mの間です。細尾根両側崖なんて所もありますが道幅はそこそこありました。
振り向いて撮ったんですがイマイチ伝わりませんね。実際の怖い場所では高所恐怖症なので下を見れなくて写真も撮れません(>_<)通行注意通過時間は10分程度です。
振り向いて撮ったんですがイマイチ伝わりませんね。実際の怖い場所では高所恐怖症なので下を見れなくて写真も撮れません(>_<)通行注意通過時間は10分程度です。
左に長沢背稜が見えるようになってきました。奥多摩の自然の脅威を感じます。うーんヨコスズ尾根(>_<)
左に長沢背稜が見えるようになってきました。奥多摩の自然の脅威を感じます。うーんヨコスズ尾根(>_<)
横篶山(よこすずやま)1289m手前で鹿の親子4頭が前を横切っていきました。山上からこっちをじっと見つめてきたのでパシャリ。ここまで1時間30分弱。
横篶山(よこすずやま)1289m手前で鹿の親子4頭が前を横切っていきました。山上からこっちをじっと見つめてきたのでパシャリ。ここまで1時間30分弱。
横篶山(よこすずやま)1289mから30分で一杯水避難小屋。入口から2時間。
横篶山(よこすずやま)1289mから30分で一杯水避難小屋。入口から2時間。
中は綺麗で山賊はいませんでした( ゜Д゜)臭いもしませんでした。
中は綺麗で山賊はいませんでした( ゜Д゜)臭いもしませんでした。
通行止めの案内が木に貼ってありましたよ
通行止めの案内が木に貼ってありましたよ
さて小屋の右からの直登コースで行きます。最初の直登部分は雪は無かったですが登ってからの尾根道に雪が残っていて岩場を超える際は凍っていて滑ったので危険でした。
1
さて小屋の右からの直登コースで行きます。最初の直登部分は雪は無かったですが登ってからの尾根道に雪が残っていて岩場を超える際は凍っていて滑ったので危険でした。
一杯水避難小屋から25分で天目山(三ッドッケ)1576m。入口からは2時間半。天目山大好きおじさんのおかげで北は素晴らしい眺望。
1
一杯水避難小屋から25分で天目山(三ッドッケ)1576m。入口からは2時間半。天目山大好きおじさんのおかげで北は素晴らしい眺望。
南も素晴らしいのですが雲が多すぎて富士山見えず(>_<)左の方は霧で全く見えない感じでした
南も素晴らしいのですが雲が多すぎて富士山見えず(>_<)左の方は霧で全く見えない感じでした
絶景スポットのハナド岩へ向かいます!だけど雪がどんどん深くなっていくんです…それに小屋への分岐を見逃したし…曇ってるし雪がやばいので無理せず撤退のはずがまた迷走(>_<)
絶景スポットのハナド岩へ向かいます!だけど雪がどんどん深くなっていくんです…それに小屋への分岐を見逃したし…曇ってるし雪がやばいので無理せず撤退のはずがまた迷走(>_<)
迷走して下から這い上がって戻ってこれましたよ。この分岐案内は立ててある場所が良くないですね。山頂から降りてきた際にはずっと左を意識していないと見逃します。今回たまたま雪が深かったからかな?
1
迷走して下から這い上がって戻ってこれましたよ。この分岐案内は立ててある場所が良くないですね。山頂から降りてきた際にはずっと左を意識していないと見逃します。今回たまたま雪が深かったからかな?
小屋へ向かう下の道は雪が結構残っていましたね。雪がなければ良い迂回道ですね。
小屋へ向かう下の道は雪が結構残っていましたね。雪がなければ良い迂回道ですね。
帰り道はらくちん。そうそう横篶山1289m付近でまた朝の鹿の親子4頭が前を横切りました。あの辺が活動域なんですかね。この木を超えるともうすぐ最後の鬼のつづら折りの急登へ。下りも急だと大変。膝に来ます。
帰り道はらくちん。そうそう横篶山1289m付近でまた朝の鹿の親子4頭が前を横切りました。あの辺が活動域なんですかね。この木を超えるともうすぐ最後の鬼のつづら折りの急登へ。下りも急だと大変。膝に来ます。
水道局の施設と民家が見えたら登山口はもうすぐ。
水道局の施設と民家が見えたら登山口はもうすぐ。
登山口近くにこんな年代物の案内が
登山口近くにこんな年代物の案内が
駐車場に戻る際正面にはこの前登った本仁田山が綺麗に見えました。
駐車場に戻る際正面にはこの前登った本仁田山が綺麗に見えました。

感想

天目山(三ッドッケ)行って来ましたよ!
来週末また雪降るっぽいしそしたら奥多摩の山々また遠のくし…
早朝の天気は曇りで富士山見えないかなぁなんて思いながら
登り始めの植林帯のつづら折り急登に心折られそうでした。
尾根に出たら(簡単ルートは尾根の少し下が登山道になっている)
そこからは緩やかな登りで体力的には楽でした。

鹿の親子に行きと帰りに出会ったり
一杯水避難小屋から先は雪が深かったりとなかなか味わい深かったです。
ハナド岩へは雪が深過ぎて撤退決断、その後に迷走しましたし…
そうそう今まで見てきた稜線とは違う美しい稜線も見えましたし!
また富士山が見える時にリベンジですね!!

河辺の梅の湯でTさんにマッサージお願いして(マジおすすめ)登山3回分も超回復!
そうそう今日は青梅マラソンでマッサージが終わるころは
人が押し寄せて入場制限も行っていて大変なことになっていました。

滝入ノ峰〜天目山〜酉谷山(東日原発)
2024年03月22日(金) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6577025.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら