ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6478
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹

城山 〜ストーンC祭り〜

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
非公開 6478.xls
計画書
(更新時刻:2013/02/15 13:57)
2013年02月17日 11:13撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 11:13
2013年02月17日 11:13撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 11:13
2013年02月17日 14:37撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:37
2013年02月17日 14:38撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:38
2013年02月17日 14:38撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:38
2013年02月17日 14:39撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:39
2013年02月17日 14:39撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:39
2013年02月17日 14:49撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:49
2013年02月17日 14:49撮影 by  DMC-GH3, Panasonic
2/17 14:49
2013年02月18日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:49
2013年02月18日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:51
2013年02月18日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:05
2013年02月18日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:26
2013年02月18日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:27
2013年02月18日 11:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 11:44
2013年02月18日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:30

感想

城山でストーンC祭り。
名前・・?。お祭りだからよし!

伊豆マラソン大会が開催されていて、あちこち通行止め。
橋も渡れず、あわや城山に行けない・・での始まり。

本日のマイお題
・レインマン(10b)に変更〜。
寒さで指の感覚、ゼロ。
岩に手をつっこんでたぶん痛かったハズ。
でもよくわからない。
ここまで感覚が無くなってたのは初めてで、とりあえず怖いい。
寒さ対策必要って、と今更実感。
みんなが難無く通過するポイントが抜けられず。
チビッコ届かない。
それ以前にがっちがちに力が入っていて、
全然身体を動かせていないのがよろしくない・・。
もしかしてビビリもだいぶ克服できてるかしら?
と淡い期待をして来たけど、全然もしかしてなかった・・。
RPするまで何トライかしているうちに手の甲から流血。
楽しいルートだったけど、傷だらけになりました。

みんなはストーンフリーでRP祭り!
見ていて気持ち良かったです。
ガッツある登りに感動〜。
周りで見ている人達を巻き込んで、全員に
いいもの見た!
って言われるトライができるなんて素敵でした。
今度は自分もそんな登りができるようになりたいです。

最後にミウラーに触ったけど、??記憶蘇らず。
触ったこと無かったかも?としらばっくれたい。
前回はオンリーイエスタデイに夢中だったからか・・。
毎回の経験をちゃんと記憶しておかないともったいない。と痛感。
オロオロしていたら、となりの別パーティの方が
トラバース部のムーブを丁寧にレクチャーして下さいました。
ありがとうございました。
次回に絶対活かさねば。

またお祭りお願いします!


レインマン(10b)〇FL
クラック上にトラバースしていく3ピンくらいの短めのルート。
ボルダー的なムーブもある、楽しいルート。(最初だったので手がかじかんで手の感覚がなかった。。)

ストーンフリー(10c)×〇RP
マスターオンサイトを狙ってみたが、最後の核心部でさぐりさぐりとねばっていたらパンプしてしまい撃沈。2便目でなんとかRP。

ミウラー(11a)×
ムーブをさぐろうと思いさわってみたが、2ピン目からのトラバースで何回かテンションかけながら、さぐりさぐりでぬけたが、力尽き3ピン目のヌンチャクをかけるところの手前で終了。再チャレンジしたかったが時間切れだったため、次回の宿題に。

今まで、城山フリー企画に予定を入れるも体調を崩し、行けなかったので、呪われているのか?と思っていたが、ついに今回城山デビューをはたせた。フリー(フェイス)自体も久々だったが、皆でワイワイやりながらやる感じはやっぱり楽しい。宿題も残っているので、近日中にリベンジに来たいと思う。

またもや全然登れなかった…
力み過ぎや…
ロープ使う途端に登れなくなる

でも、懲りずに行きたいのはなぜ??
皆の進歩に乗り遅れてる感はあれど、まっいいっか。

楽しいからいっか!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら