記録ID: 6484102
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
モミ山
2024年02月16日(金) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:50
10:30
110分
アスピーテライン駐車スペース
12:20
12:40
40分
モミ山
13:20
駐車スペース
昨年までは八幡平と夏油〜森吉山を別々の日程で行っていたが、福島からは遠路なので、今年は夏油ツリーラン〜八幡平〜森吉山を3泊4日で計画した。
残念なことに今季は雪が少なく、降らなかったので夏油高原スキー場のツリーランは中止して八幡平を2日間、森吉山を1日の2泊3日とした。
初日の今日は茶臼岳南東の前山から連なる稜線のモミ山、アスピーテラインの駐車スペースから標高差約400M、明日の茶臼岳のウオーミングアップとなった。
宿は松川温泉の狭雲荘、いい湯だった。
残念なことに今季は雪が少なく、降らなかったので夏油高原スキー場のツリーランは中止して八幡平を2日間、森吉山を1日の2泊3日とした。
初日の今日は茶臼岳南東の前山から連なる稜線のモミ山、アスピーテラインの駐車スペースから標高差約400M、明日の茶臼岳のウオーミングアップとなった。
宿は松川温泉の狭雲荘、いい湯だった。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アスピーテライン、967M標高点にあるゲートから橋を渡ると南西から北東にかけ、深いコンクリート造りの深い水路があり滑降時、ガスの中では注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
日帰りの山スキー用具
行動食
昼食
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
無線機
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する