記録ID: 649249
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
石尊山(486m)♪アカヤシオは影も形もありません♪
2015年04月26日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 369m
- 下り
- 363m
コースタイム
10:40 叶花集会所駐車場 発
10:45 石尊不動尊(登山口)
11:35 石尊不動尊奥の院
11:40 石尊山山頂(486m)
12:20 石尊不動尊
12:25 叶花集会所駐車場 着
<1時間45分>
10:45 石尊不動尊(登山口)
11:35 石尊不動尊奥の院
11:40 石尊山山頂(486m)
12:20 石尊不動尊
12:25 叶花集会所駐車場 着
<1時間45分>
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○叶花集会所の広い駐車場に駐車します。 ○2〜3分ほど歩いた道の反対側に石尊不動尊の入口があり、その奥に登山口があります。 ○トイレは石尊山登山口にあり。 <自宅から15分> |
コース状況/ 危険箇所等 |
○石尊不動尊から女人禁制の石門を経て、最初のベンチまでは林間コースです。 ○見晴らしが良くなると岩場の登りになり、紫、ピンク、赤色のツツジが真っ盛りです。 ○石尊不動尊奥の院のすぐ奥に展望広場があり、石尊山頂はそこから10分ほど。 |
写真
感想
2週間ぶりに登る石尊山はアカヤシオの花が全くなく、前回とはイメージの違う登山道でした。トウゴクミツバツツジやヤマツツジが大勢を占め、鮮やかさがアップした感じではあります。
また、登山者も少なく、もう少し標高の高い山にアカヤシオを求めて移動したようです。赤城山の鳥居峠や日光の鳴虫山あたりが見頃を迎えているのではないでしょうか。開花情報にアンテナを高くして、今期もアカヤシオツアーを決行したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する